いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

結婚・出産などの環境変化で友達ゼロ?「友達いない」って変ですか?

pixta_49430620_M

わが子にお友達がいないとしたら、ママとしては少し……いや、かなり心配するのではないでしょうか? その一方でママ自身には友達がいるのか。あらためて考えてみると「そんなにいないかも……」と感じる人も、多いのかもしれません。

ママスタコミュニティにもそのひとりといえそうな、とあるママからの投稿がありました。

学生時代の友達も、地元を出てバラバラ。いつしか疎遠に

投稿者さんいわく、じつは「友達がいない」はママスタコミュニティではたまに見かけるトピックだそう。のぞいてみると「どうしていないの?」「昔はいたんだよね?」と、友達がいないことを不思議がる声ばかりだといいます。

『車で会いに行ける距離にひとりいるけれど、会うのは何年かに一度。田舎だからか就職で地元を離れる人も多いし、ダンナの転勤で遠くに引っ越した人も。学生時代の友達に会おうとすれば車で6時間とか、飛行機に乗る必要があったりする。昔はお正月に都合をつけて集まっていたけど、今ではみんな義実家に帰省したりで会えなくなりそのまま疎遠。ダンナ側もそんな感じで、今では年賀状のやり取りだけみたい。でも友達がいないことって、そんなに変かな?』

暮らしている場所や結婚・出産などライフスタイルの変化で友達と疎遠になってしまうのは、ごくしぜんなことかもしれません。トピックに参加したママたちからも、共感の声があがりました。

『変じゃないよ。私も転勤族だからあちこち転勤で、学生時代の友達とは年賀状のやり取りだけ。疎遠になってきているけど、仕方ないと思ってる』

『学生時代に仲よかった子たちとは、もうみんな疎遠になってるなぁ。結婚したら変わるよね。年賀状すら出さなくなってきたし。私、ヤバいかな?』

『結婚出産してからは、ママ友とばかり遊んでる。地元は県内だけど、昔からの友達は年々会う機会が減っている。グループで一番遅く結婚した子の式に出席したのを最後に、もう集まってないな。ダンナも学生時代の友達と、年に1〜2回会うくらい』

「友達がいない」=変わった人というイメージも!?

とはいえやはり「友達がいない」という言葉には、かなりのインパクトがあるという声も。

『友達がいないと、つまらなそうだなとは思う。「まったくいない」と聞くと、どこかに問題ありな人かも、と思って警戒もする』

『投稿者さんみたいな状況は仕方ないかな、って思うけど。ただそうではないのに「友達がまったくいない」という人は、私の経験ではコミュニケーション能力に問題があったり”自己中”な人が多かったな。だから警戒はする』

「友達がいない」という言葉は、最初は仲よくなってもだんだん距離を置かれてしまう人、みずから壁を作って人と関わろうとしない人などを想像させるのかも。「つきあいにくそうだな」と思われやすいのでしょうね。

年齢を重ねるにつれて変化していく友達関係を、分析するママたちもいました。

『相性がいいのは大前提だけど、友達に求めるものはどんどん変わっていかない? 小中学校時代はべったり仲よし。高校~大学あたりは友達と彼氏の半々で、友達にはいろいろ相談したり。結婚してからはグチも言えないし、相談することもそうはない。深刻な悩み相談には乗るけど、ダラダラしたグチは聞きたくないものね。学生時代みたいに、いっしょにショッピングに行くのもなぁ……。行けばそれなりには楽しいんだろうけど』

『まわりの意見とか、関係なくない? 地元から離れていてお互い結婚して子どもがいるのなら、疎遠になるのは自然なこと。毎日なんやかんやバタバタしているから、連絡をマメに取る暇だってないよ。私は子育て中の今より、子育てが終わって落ち着いたときに、友達がひとりふたりいたらいいなぁとは思う。せっかく自分の時間ができても遊び相手がダンナしかいないのは、張り合いもないのかなって』

離れていてもめったに会えなくても、「友達」は「友達」

一度でも「友達」と感じたことのある人は、きっとどこかで「こういうところが素敵だな」「話していて楽しいな」と思った相手のはず。めったに会うことがなくなってしまったとしても、「友達」と呼んでしまって差し支えないように思いませんか?

『学生時代も就職してからも友達はいるけど、結局新しいコミュニティ重視になっていくのはお互いさま。だからといって嫌いになったわけじゃないんだから、会えばすぐにまた意気投合できるよ。状況に格差ができている場合は違うかもしれないけど』

『人それぞれだから、変だとは思わない。投稿者さんがそれでよければいいし、寂しいならこれから作ればいい。数年に1度くらいしか会わなくても、友達は友達だよ』

『学生時代の友達と家庭を持っても集まれるのは、私からしたらすごくラッキーで幸せなこと。学校生活が楽しくて、何十年してもお互いを尊重できる友達に出会えたってことだから。みんな当たり前みたいにいうけど、奇跡なんだよ。いじめにあっていた私には、そんな友達はできなかったもの。私の今の友達は近くの趣味友やママ友、パートで知り合った人たち。お互いの事情がわかっているから誘いやすいよ』

たしかにそうかもしれません。つまり「今は」仲よくしている友達がいないのなら、「今は友達が近くにいない」と答えるのが正解といえそうです。
投稿者さんのような状況であれば「(今は)友達がいない」のは、不思議なことではないでしょう。ただ年賀状だけでも数年に一度の「元気?」の連絡だけでも、できる相手=友達がいるのは素敵なこと。将来子育てが一段落したときに「いっしょに遊ぼうね」と、今から約束しておくのもよさそうです。

文・鈴木麻子 編集・しらたまよ

関連記事

<裏切りはお互い様?>妊娠したら独身の親友から「切られて」しまった話
私には、学生時代からの親友、何でも打ち明けられる親友がいました。学生時代には恋の話や、将来の夢の話……。社会人になってからは、仕事の悩み、それからやっぱり恋の話……。お互いの家に泊まり込んで、夜が更け...
「もう誘ってもらえないかも」独身や子どもがいない友達との付き合い方に悩んだけれど……
娘が1歳になる少し前に、大学時代の友達数人で集まることになりました。私以外は独身や、子どもがいない既婚者でした。 友達の住まいが様々な府県に散らばっていたため、集まるのはいつも真ん中あたりにある隣県...
妻子を置いて、旦那が友人と旅行。いつまで独身気分が抜けないの?
夫が、子育てで自由時間もない私を置いて、友達と優雅に3泊4日の旅行に行こうとしている……。こんな切実なお悩みがママスタコミュニティに寄せられました。「恋人同士」であれば互いの時間は互いのモノだ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
友達いないってそんなに変?