いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママがつい子どもに言っちゃうセリフ「TOP10」ぶっちぎり1位は”あの”言葉!

1位は”あの”言葉!ママが、つい子どもに言っちゃうセリフ「TOP10」
「つい、わが子に言ってしまうセリフは?」
こんな質問に出会ったら、あなたはどんなセリフを答えますか?
毎日の生活の中でわが子を温かく見守りながら、ときに厳しい態度もとらなければいけないママたち。さまざまな言葉を使っていることと思いますが、いちばん多用されるフレーズは何でしょう? ママスタコミュニティでは「無意識に子どもに使う言葉で、いちばん多いものは?」といったトピックにより、ママたちの頻発フレーズが明らかに。10位→1位までのランキング形式で発表して参ります。ダントツで1位に輝いた(?)言葉は、例の”あの”セリフですよ!

第10位 「大好きだよ」

ママがわが子に投げかける言葉の種類は、躾のため・褒めるため・叱るため・怒りゆえ等(そして、しばしば躾の意図と苛立つ気持ちが一緒になる、などありますけど)、色々とありますが、第10位として登場したのが愛情表現系のこのフレーズでした。

『「大好きだよ」って無意識に言っちゃう』

「わが子が大好き」――この気持ちがあるから、ママたちはときに困難な日々の育児も頑張れます。

第9位 「ちょっと(怒)!」

第9位は怒り系のフレーズ。短い一言ですが、子どもはママの怒りを瞬時に察知することでしょう。

『「ちょっとぉーーーっ!」』

『「ねえ!!」・「ちょっと!!」・「おい!!」』

口から次々と怒りフレーズが飛び出てくるのも、ママ”あるある”ですよね。

第8位 「すごい」

続いては、わが子の頑張る姿を認め、応援したいと願う”ママ心”を感じさせるフレーズです。一方で、これを言えば子どもは満足するハズと考え、つい乱用してしまうママもいるようですよ(笑)。

『「すご~い!」』

『料理をしながら、子どもの話を流し聞いていて「すごいね~」を連発していることに気付き、反省する自分』

第7位 「宿題した?」

小学生のいる家庭で平日夕方、毎日と言っていいほど口にされるはずのこちらが、第7位に!

『「宿題したんか?」』

『「宿題するよー!」 あとは「時間割そろえた?」、「お茶碗さげなさーい!」、「風呂! 風呂!」などなど』

翌日に備え、夕方から夜にかけての時間帯はママは大忙し。宿題のみならず、「やるべきこと」を促すママのセリフはとめどなく溢れてきますね(汗)。

第6位 「うるさい!」

続く第6位は、静寂を知らないようなわが子の姿に、ママの怒りが爆発する瞬間のセリフです。

『「うるさい! 騒ぐな!」』

『「うるさい、静かにして!」……私だって、本当はこんなこと言いたくない~(泣)』

使いたくないセリフなのに、思わず口走る自分。だって、わーわー、ギャーギャー、聞いているこちらは頭がおかしくなりそうですものね!

第5位 「いい加減にして!」

続いて第5位も怒り系のセリフ。嫌味なニュアンスもある、怒るときのお約束フレーズかもしれませんね。

『「ええ加減にせえ!」』

『「ゲームやめろ! いい加減にしろ!」かな』

本当いい加減にしてほしいんですけどね……。わが家の息子たちは言われて5分もたたないうちに、また(!)同じことで怒られるという有り様です。

第4位 「も~」

怒りから、あきらめモードに突入する瞬間のママの気持ちを表すような一言が、第4位にランクイン! 「も~~~」と、長く伸ばせば伸ばすほど、一時的にイライラが軽減される気がするのは筆者だけでしょうか?

『「も~」、これほんと口癖になってる』

『これを言い過ぎて「ママは牛さんっ!」て子どもに言われた(笑)』

第3位 「ちょっと待って」

「ちょっと待って」――”後回し”にしたい気持ちだったり、”怒り”の感情だったり……この言葉が使われる詳しいシーンについては、ママたちからの言及はありませんでしたが、使い方によって2つの意味を持つこのセリフが第3位となりました。

『「ちょっと待って!」が多いかな』

『「ちょっと待っててね」』

わが子には申し訳ないですが……後回しにする意味で使う「ちょっと待ってね」の「ちょっと」が、全然「ちょっと」じゃないとき、ありますよね(汗)。

第2位 「可愛い」

ママは愛らしいわが子の姿を目の前に、込みあげる思いを抑えきれず……! 栄えある第2位はこのワードです。

『「今日も可愛いねぇ」』

『まだ赤ちゃんだから「可愛いね」が多い。そのうち叱る言葉が多くなるんだろうな(汗)』

『たしかに小さい頃は「可愛いね」が多かった!(今は「アホか」がいちばん)』

『中高生男子3人に、「可愛いな~、もう!」と何度も言ってしまう。ごめん、キモイよね。息子たちも「ハイハイ」という反応です』

第1位 「早く!」

筆者をはじめ、この結果に耳が痛いママも多いかもしれません(笑)。多くのママの支持を得た堂々の第1位は……「早く!」。朝の支度から宿題・食事・入浴・就寝まで、わが子の生活を支えなくてはいけないママたちですから、良くないと分かっちゃいるけど、この言葉を使わざるを得ない現実がありますよね。

『「早く!」。ダメなのは分かってるけど』

『これ、何千回言ってきただろ』

『うちも「早く!」だな。
親が言う「早く」は、「余計なことをせず、今やるべきことをやって」という意味だけど、子どもって「早く」と言われると、無駄にダッシュして転んだりするよね(笑)』

「つい子どもに言っちゃうセリフ」ランキング、いかがでしたでしょうか? 怒りの込められたフレーズを筆頭に、愛の言葉や褒め言葉が並びましたね。
わが子に愛を注ぎながら、絶え間なく険しい育児の道を突き進むママたち、毎日本当にお疲れさまです。

文・福本 福子 編集・山内ウェンディ

関連記事

褒め方が分からないと悩むママへ。すぐに実践できる「4つの子どもの褒め方」
子どもを褒めて伸ばすという育児法を見かけることがあるのではないでしょうか。しかし、子どもを褒めると一言で表現しても、実際どのように褒めたら良いのか悩むこともありますよね。ママスタコミュニティに...
ほめることが苦手な人は子どもの「部分をほめる」方法を。実践するときの3つポイント
子どもが頑張ったときや何かに挑戦してやりきったときなどに、子どもをほめたり認めてあげたりすることは大事なことだと分かっていても、なかなかできないという方はいませんか? ママスタには、子どもをほ...
見えない敵と戦い、白線の上を歩く。男の子の謎行動はいつまで続く?
棒を振り回したり、急に白目をむいたり、道路の白線の上を歩いてちょっとでもずれたら悔しがったり、そうかと思えば急に何かと戦いだしたり……。 男の子を育てるママなら、一度は目にする男の子の謎...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
無意識に子供に言ってる言葉で1番多い言葉は何?