喪服はどこで買っている?値段はいくら?ママたちの賢い買い物術とは
お葬式の連絡は突然くるものですね。そのため喪服がない! と慌てることがあるかもしれません。ママスタコミュニティに、急に喪服が必要になったママからの投稿がありました。
『急に喪服が必要になって買おうと思うんだけれど、皆さんいくらくらいのスーツ買っていますか? お金を使うなら、子どもの入園卒園用のスーツで高いものを買いたい気もして、どのレベルで買うか悩んでいます。自分たちの親の時期になったら、それなりの喪服を買い直してもいいかなとか。程々で恥をかかないレベルでいくらくらいが妥当ですか?』
投稿者さんは高価な喪服というよりは、失礼にならなくて恥をかかない程度の喪服の購入を考えているようですね。これに関して、喪服を買った経験があるママたちからコメントが寄せられていました。
ママたちはどこでいくらくらいの喪服を買っているのか
デパートなどで10万円近くで買う
『デパートで10万ぐらいした。急いでいたし、デパートが一番近くにあったから』
『しょっちゅう買うものではないから、3万くらいの買ったような。小物類も含めて7~8万だった気がする』
デパートや専門店で買うと10万円近くしてしまうようです。これだけの値段がするものなら、品質も良く長く使えるものなのかもしれませんね。
しまむらやヨーカドーなどでお手頃価格で買う
『私も急に必要になったので、しまむらで安いのを買いました。1万円くらいのとバッグとパンプス』
『10年前にしまむらで15000円くらいで買った。あるいは1万円だったかな? ワンピースの上着のセット』
『ヨーカドーでセールのときに買った。5万くらいのが2万か3万だったかな?』
しまむらやヨーカドーなどで、比較的お手頃価格で買っているママも少なくないようです。10年前に買ったというママもいることから、値段の安さと使える期間の長さはそれほど関係ないのかもしれません。
セールを利用して安く買う
『4万くらいの喪服をセールで半額で買ったよ!』
『ネットでセール価格6000円。バッグもいろいろセットで2000円、靴は1500円。全部で1万円以内だけれど、形になるから大丈夫』
セールを利用して安く買うママもいました。セールで安く買えているとはいえ元の値段を考えると安っぽく見えるいことはないのでしょう。”いい買い物をした”というわけですね。
リサイクルショップで激安価格で買う
『リサイクルショップで500円で買ったよ』
安さを求めるのであればリサイクルショップを利用するのもひとつの方法でしょう。いつもサイズが合う喪服の在庫があるとは限りませんが、すぐ行ける場所にリサイクルショップがあるなら、のぞいてみるのもいいかもしれませんね。
ママたちはどんな喪服を選んだ?
『洗濯機の手洗いコースで洗えて、流行り廃りのないデザイン。リボンとかついていないシンプルな物を選びしまた』
『インナー変えれば卒園や卒業には使えた! 私の地域での入園や入学はブラックフォーマル率は6割くらい。流行りも廃れもないデザインが、体系さえ変わらなければ長く着られるんじゃないかな?』
『シンプルなワンピースとジャケットのセット。すごいシンプルだから、太らなければ当分着られそう』
『おばさんになっても着られる無難なタイプ』
長く使えるようにとシンプルなデザインを選ぶママが少なくないようです。シンプルなデザインであれば、年齢を経ても違和感なく着られそうですね。
レンタルという方法もある
『今回だけならネットでレンタルもあるよ』
『葬儀社でレンタルもあるよ』
もし今回だけ喪服を使いたいのであれば、レンタルという方法もあります。ネットで注文ができたり、葬儀社にお願いすることもできるようです。レンタルなら年齢に応じたデザインなども選べるかもしれませんね。
安く買える場所も方法もある。レンタルを利用してあとで余裕を持って選ぶ方法もある
どういう喪服をどこで買うのかは、人それぞれ考え方が違ってくるでしょう。安く買える場所や方法があることはママたちが今回、教えてくれました。デザインや品質の良い喪服を手元に残したいなら、急ぎの喪服の用意はレンタルで済ませる方法がひとつにはありそうです。急な用事が終わった後に改めて値段やデザインに納得できる自分に合った喪服を選ぶと後悔が少ないのではないでしょうか。
文・こもも 編集・しのむ
関連記事
※急に出席することになった葬儀代わりのお食事会。臨月の妊婦と幼稚園児は何を着て行くべき?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 急に喪服が必要になって