いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

スプーンを使わずに手づかみでご飯を食べる3歳児。お箸やスプーンを使わせる方法はある?

pixta_39394253_M食事のときに子どもがスプーンやフォーク、お箸などを上手に使えるように使い方を教えるのも、親の役目のひとつでしょう。最初は上手に使えなくても、根気強く練習をすれば身に付いていくでしょうから、ママたちもあたたかく見守っているのではないでしょうか。一方ママスタコミュニティには、ちょっと心配な内容の投稿がありました。

『お米やおかずだけじゃなく、お味噌汁の具や納豆さえも手づかみで食べる3歳児。毎食毎食本当にイライラして頭爆発しそう。どうしたらスプーンやフォーク、お箸を使ってくれるの? ちなみにスプーンは使えるのに使おうとしない』

投稿者さんの子どもは3歳になりますが、食事のときにスプーンを使わずに、手づかみで食べてしまうそうです。そのためママもイライラが募ってしまっているようなのですが、何か解決策はあるのでしょうか。他のママたちのアドバイスを紹介します。

子どもがスプーンを使って食べようとするのは1歳〜1歳3ヶ月

子どもがスプーンを使って食事をしようとするのは、何歳くらいなのでしょうか。
東京都教育委員会の「0歳児から2歳児の発達過程」によると、1歳〜1歳3ヶ月くらいでスプーンを使って自分で食べようとする、とされています。

また、スプーンやフォークを使い分けて食事ができるようになるのは2歳6ヶ月から3歳くらいです。投稿者さんのお子さんは3歳です。多少の個人差はあるとはいえ、スプーンを使わずに食事をしてしまうとなると、心配になってしまいますよね。では、どうやったらスプーンを使って食事をするようになるのでしょう。

子どもがスプーンやお箸を使うようにする方法

キャラクターのお箸やスプーンを使う

『子どもの好きなキャラクターのお箸とか買ってもだめ!?』

『その子の好きなキャラクターのにするとか?』

3歳くらいの子どもは、お気に入りのキャラクターがいるのではないでしょうか。それが描かれているスプーンやお箸ならば、食事のときに使ってくれるかもしれませんよね。

他の人と一緒に食事をしてスプーンを使っている姿を見せる

『子どもと一緒に食べている? 親が使っている姿見せてみたら?』

『同じくらいの年の子と一緒に食事をする機会を与えてみたらどうかな? これでもかというくらいオーバーに他の子を褒めちぎる。もちろん、自分の子もちゃんと食べられたら褒めちぎる』

ママと一緒に食事をしたり、他の子と一緒に食べたりする機会を作るなど「真似をさせる」ようにするのもひとつの方法かもしれません。他の人がスプーンなどを使っていれば、自分も使おうと思うかもしれませんよね。まずはお手本を見せることも大切ではないでしょうか。

スプーンやフォークを持ちやすいもの・すくいやすいものに変えてみる

キャラクターもののスプーンやフォークを試すときに、もうひとつ親ができることがありそうです。それは”持ちやすさ”や”使いやすさ”をポイントにしてスプーンやフォークを選ぶことです。もしかしたらこれまで投稿者のお子さんが使っていたスプーンやフォークは子どもにとって少し使いづらかったのかもしれません。なので少しお金はかかりますが、視点を変えて道具を探してみるといいのではないでしょうか。

遊びのなかにトレーニングを組み込む方法もありそう。親子で楽しみながら道具に慣れてみて

投稿者さんにとって手づかみで食事をする子どもをみる時間は、精神的に負担になってしまいますね。それなら食事以外の時間にスプーンなどのトレーニングをする方法がひとつにはあるのではないでしょうか。子どもとの遊びの時間にスプーンでのトレーニングを取り入れてみるのです。

からっぽのお皿とスプーンのサイズにあったスナック菓子をいくつか入れたお皿を用意します。スプーンでからっぽのお皿にスナック菓子をすくって入れられたらおやつを食べられる、というゲームはいかがでしょうか。親子で競争するのもよし、時間制限を設けるのもよし。結果に関わらずママはスプーンをもってゲームにチャレンジする意欲を見せた時点で褒めてあげましょう。お箸のトレーニングをするときに、小豆や大豆などを使って似たようなゲームをすることがありますね。そのスプーンバージョン、というわけです。

子どもが道具に慣れる時期には個人差があるでしょう。「もう3歳なのに」と悩まずに子どもの状態に合わせて道具や環境を整えてあげるといいのではないでしょうか。

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

トレーニング箸は必要?子どもが「普通のお箸」を使える年齢とは
子どもの成長にしたがって、食事の際に使う道具も変わってきますね。つかみ食べから始まって、スプーンやフォークを使えるようになり、最終的に子どもも大人と同じ箸を使えるようにと、大人は子どもの成長を促しなが...
ワンワンと一緒にはじめてのお箸にチャレンジ! 『いないいないばあっ!』トレーニング箸
『いないいないばあっ!』のキャラクターがデザインされた、かわいらしいトレーニング箸が発売されました。持ち運びに便利なケースもついています。子どもの初めてのチャレンジを、ワンワンとうーたんが見守ってくれ...
不安も多い早生まれの子。春からの幼稚園生活は大丈夫?
この春から我が子が幼稚園に入るというママは、子ども以上にドキドキしているかもしれません。「ママと離れて泣いてばかりだったら、どうしよう?」「うまくお友達と遊べるのかな?」など、さまざまなイメー...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
手づかみ食べする3歳児にイライラする