いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友は友達じゃないの?ママ友から友達になった経験があるママが疑問に思うこと

pixta_32804877_M

子どもがいると園や小学校などでママとのつながりができて、そのうちママ友になることもありますよね。子どものことを話したり、ランチやお茶をしたり、ときには悩みを相談するなど、友達のように付き合うこともあるかもしれません。一方で、ママ友はママ友、友達は友達と分けて考えることもあるようです。ママママスタコミュニティにもママ友と友達について投稿がありました。

『よくママ友は友達じゃないと言うけれど、そんなことはないと思います。私にはママ友からスタートして親友になった友達がいます。子ども同士も同性・同学年だし本当にびっくりするほど性格も合うし共通点が多いです。だから頑なにママ友が全くいない・作らない人は、癖というか問題ありそうな気がするんですけど……』

投稿したママには最初はママ友として付き合っていたけれど、今は友達と呼べるようになった人がいるとのこと。そういった友達がいなかったり、作らないことに疑問を感じているようです。これに対して他のママはどう答えてくれたのでしょうか。

ママたちが考える「ママ友」と「友達」の境界線は?

ママ友と友達はどう違うのか? ママたちが考える境界線を教えてもらいました。

ママ友は「ママ友」。友達ではない、という考えのママ

『わたしもママ友は友達の枠じゃないなぁ。知り合い、顔見知り、お付き合いって感じ。当たり障りなく、筋は通す。でも、友達みたいに甘えはしないな。大人の付き合いってやつ』

深入りはせずに、顔見知り程度の当たり障りがない付き合いがママ友、甘えたりするのが友達という考えもあるようですね。

ママ友が「友達」になることもある、という考えのママ

『きっかけが子どもで、その延長の付き合いだけだとママ友だけど、その後の付き合いによっては普通に友達と言っていいんじゃない? 園児→小・中学生を経て、子ども同士が別々の高校以上に進んでも、ママ同士が仲良く付き合えるなら、もうママ友ではないと思う。普通は子どもの進路が別れたら疎遠になる。それがママ友』

一方で子どもの学校や進路が別々になっても付き合いが続くかどうかで違うという意見もありました。子ども抜きでも仲良く付き合えるなら、友達と言えそうですね。

ママ友から友達へ。関係が変わったママ

『私もいますよ。息子たちが小学生のときにママ友になり、今は友達だと思っています。息子達も大学生になり、子どもたちは疎遠になったりしているみたいですが、母たちの付き合いは続いているので、もうママ友ではないのかなと思っています』

『私には、元ママ友で20年近く付き合っている友人が2人います。もう身内に近い関係です。でも、それは人それぞれですよ。私は運良くたまたま、そういう人と出会えただけです。子どもとの繋がりが終わったら、それで遠退いてしまう人の方が多いと思います』

『きっかけはママ友だけど、友達になった人はいるよ! 小学校から別々になったけれど、高校生になった今でもお母さんとはまだ続いてます!』

コメントをくれたママの中には、ママ友から友達になって付き合いが続いているという人もいました。きっかけは子どもで、肝心の子ども同士は疎遠になってもママ同士はまだ付き合いがあるそうです。子どものつながりがなくなると疎遠になる人もいるなかで、友達になれる人に出会えるのはたまたま環境が整っていたり、運がよかったりするのかもしれませんね。

投稿者さんと同じ意見。ママ友を作らないのはもったいない

『ママ友と友達とか分けて考えたことないし、これといったトラブルもない。どこでどんな縁があって仲良くなるのかわからないんだから、自分から壁を作るのはもったいないと思う』

『ママ友が始まりでも親友を見つけられるのはいいと思うよ。私にとってママ友は会社で言うなら、同僚みたい感覚』

『気の合う貴重なママ友がいるのはいいことだし、確かに自分がママなのに頑なにママ友作らない方が不自然だし、自然とできてくるものだし』

投稿者さんと同じように、頑なにママ友を作らない人に疑問を感じるママもいました。きっかけは子どもが友達だったり、習い事で一緒だったということであっても、そこからママ同士が仲良くなるのは自然のことかもしれません。ママ友がいればお互いに協力できることもあるでしょうから、ママ友を作らないのはもったいないという考えもありますね。

「ママ友を作らない」にも事情があるかも

『園で45歳のお母さんが友達欲しくていろいろな人に絡んでウザがられている。皆20代~30半ばくらいだしね。作らない! と頑なな人の方がマシだと思った』

『いらない! と頑なな人はちょっと変わっている人なのかもと思う気持ちはわかるけれど、その人は実家が近くて親兄弟や昔からの友達がたくさんいてくれて、ほんとに不必要な場合もあるのかも! 恵まれてるからこれ以上別に……と思っているのかも』

『私もだけど、大半は知り合い程度の浅い付き合いくらいにしたいという人じゃない?』

ママ友を作らない人の立場で考えて見ると、あまり深い付き合いをしたくなかったり、今の友達関係で十分と考えたりしている可能性もあるでしょう。また年齢の違いなどで他のママに受け入れてもらうことが困難になり、ママ友ができにくいケースもあるようです。

ママ友を作るかどうかに正解はなさそう。それぞれの考え方を尊重しよう

ママ友に関しては、作らないのはもったいないという考えと、逆に付き合いは浅くてもいいという考えの両方がありますね。どちらがいいのかは、人それぞれの考えによって異なるでしょう。ママ友議論においては正解はないと言えそうです。とはいえ今後子どもをきっかけにして新しい出会いがあり、そこからママ友、そして友達へ発展することもあるかもしれません。良い出会いがあったときには「このママとはずっと付き合っていきたいな」と思ってもらえるように、相手を思いやったりお互いに助け合っていくことを心がけたいですね。

 

文・こもも 編集・しのむ

こももの記事一覧ページ

関連記事

あなたはやっていませんか?ママ友との付き合いで気をつけたい「嫌われる言動」とは
学校や園に通っていると切っても切り離せない「ママ友問題」。なかには仲良しになり過ぎて、ひどい言葉を言われてしまったり、苦手な行動を取られたりして、つらい思されたママもいるかもしれません。しかし...
「ママ友がいて本当によかったと思う瞬間は?」というシンプルな問いに寄せられたママたちの本音とは?
子どもが幼稚園や小学校に行くようになると、親しいママ友がいることも多いでしょう。さらにママ同士のお付き合いだけではなく、家族ぐるみでお出掛けをするような親密な付き合いになることもありますよね。ママスタ...
ママ友トラブル後の参観が地獄絵図!?ケンカをしたママへの対処はどうする?
気が合うママ友がいると、お互いの子どもたちの様子を見たりして、学校行事もより楽しく過ごせますよね。でも仲が良かったママ友とケンカをしてしまうと、どうしても顔を合わせなければいけない行事に行きづらく...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
よくママ友は友達じゃないって言うけど