いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

義父が入浴したあとの湯船に入れる?強い拒否感を現すママたちが続出

pixta_32555536_M
1日の疲れを癒してくれるお風呂。ゆったりと湯船に体を沈める時間が至福のひとときという方もいるのではないでしょうか。しかしそんな湯船に「つかりたくない!」と思ってしまうこともあるようです。ママスタコミュニティでも「こんなとき、湯船につかれますか?」という質問が寄せられました。さて、どのようなタイミングなのでしょうか?

『義父が入った直後の湯船に入ることはできますか? また、自分ではなく我が子が入ることには抵抗はないですか? あと、自分が一番風呂で入った湯船のあとに、義父が入るのは気持ち悪いと思ってしまいますか?』

投稿者さんがママスタコミュニティのみなさんに質問をしてくれたのは、「義父が入浴したあとの湯船につかれるか?」という内容でした。またそれに付随して、子どもが義父のあとに入浴することに抵抗はないか、また自分の入浴後に義父が入ることはどうかなど、いろいろな質問が投稿されました。この質問に対してママたちからコメントが集まりました。

義父のあとには絶対に入りたくない!強い拒否を表すママたち

『ごめん、絶対に無理』

『義父のあとはいやだー。義母もそれは気を使ってくれていて、私をいつも一番風呂にしてくれるよ。「お父さんのあとは汚いから、先に入って!」と言ってくれる。自分が出るときは、毛が落ちたり浮かんだりしていないように、よーくチェックしてから出る』

『旦那のあとでも嫌だから、義父のあとなんて絶対に嫌だなぁ。旦那はバスタブの中で耳を指でボリボリほじって、それをお湯の中にパラパラっとやる』

『無理。旦那のあとも垢がすごいから無理。身体を洗うタオルも別々だし、椅子もたわしで洗ってから座る。椅子に触ったらザラザラと垢がついているし』

ママたちから意見で大多数を占めたのは、「義父が入浴したあとのお風呂には入りたくない!」という声でした。なかには「バスタブの中で耳掃除をする」、「垢がすごく出て、椅子までザラザラしている」など、みなさんの悲鳴が聞こえてきそうなコメントも……。なんだかコメントを読んでいるだけで、体中がむずがゆくなってきそうです。
また中には、義母が気をつかって「先に入って」と勧めてくれるというご家庭もありました。とても気配りのできる、優しいお義母さんですね。たとえ義父のあとに入浴することに抵抗がなくても、その細やかな心遣いに感動してしまうかもしれません。

湯船にはつかりたくないから、シャワーで済ませる

『義父も義母も義兄も無理。みんなが体を洗う前に湯船に入るから垢がすごい。シャワーで済ませる』

『絶対に無理だからシャワーにする。真冬でも意地でもシャワー。体をキレイにしたいのに、汚いお湯になんか入りたくない!』

『私はシャワーしか使わない。子どもはどちらでもいい。子どもと義父は血が繋がっているから大丈夫でしょ』

「義父のあとには入浴したくない」と答えてくれたみなさんの中には、「湯船には入りたくないから、シャワーだけで済ませてしまう」と話してくれた方もいました。「体を洗う前に湯船につかる人がいるから、湯船が垢でいっぱい」、「体をキレイにするためにお風呂に入っているのに、汚いお湯には入りたくない」など、思わず驚いてしまいそうな内容のコメントも……。中には「真冬でもシャワーで済ませる!」と豪語している方もいて、湯船につかる暖かさよりも清潔さをとるという、ママたちの強い気持ちが見える結果となりました。

義父のあとの入浴は平気だけれど、自分のあとに入られるのは抵抗があるママたち

『入るのは平気だけれど、いつも「孫を一番風呂に」という人だから一度もない。なので義父含め義家族があとだけれど、どちらかというと義父よりも義理のきょうだいの前に湯船にはつかれない。「そんなの気持ち悪い!」とかではなく、自分の毛とかが浮かんでいたら嫌だから(笑)』

『義父はかっこいいから大丈夫。むしろ義父のほうが、私があとから入るのを嫌がるかも……(笑)』

ママスタコミュニティにコメントを寄せてくれたみなさんのなかには、「義父のあとに入浴することには抵抗はないけれど、むしろ自分が入浴した後に義父や義理のきょうだいが入浴することが嫌だ」と答えてくれた方もいました。理由としては「自分の体から落ちた毛や垢で相手を嫌な気持ちにさせてしまうのでは……」という心配が大きいようです。自分が入浴したあとは、お湯を汚していないかチェックをしてからお風呂をあがりたいですね。また、「義父はかっこいいからまったく気にならない!」という羨ましいコメントまで。

入浴はデリカシーが求められる、プライベートな行為のひとつですね。「義父の入浴のあとにお風呂に入るのは抵抗がある……」という気持ちは、何も不思議なものではないのかもしれません。どちらが先に入るにしても、あとに入る人に気をつかいながら、お互いに気持ちよく入浴をしたいですね。

文・motte 編集・しのむ

motteの記事一覧ページ

関連記事

入れる?入れない?義実家でのお風呂事情
結婚したら避けては通れない義理の両親との関わり。なかでも「義理実家へのお泊り」には、頭を悩ますママも多いのではないでしょうか? 実家なら気を使わずにゆっくり過ごすことこともできますが、そうはいか...
義実家のお風呂、湯船に入れる?入れないママたちの衝撃の理由とは
みなさん義実家にお泊りに行ったとき、湯船に入っていますか? ある投稿者は、「潔癖ってわけではないけど、義実家では絶対シャワーのみ。みんなはどう?」と質問しています。それでは早速、ママスタコミュ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
義父が入った直後の湯船