いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

男性親族の前で授乳を強要!?産後、価値観の違う義母にされて嫌だったこと

pixta_28180271_M

産後のママは1日中赤ちゃんの世話ばかり。寝不足で疲れもたまり、もうヘトヘトです。そんなママの様子を見て「何か手伝ってあげたい」という義母の気持ちは尊いものです。しかしその「手伝い」はもしかしたら、義母本人には悪気はなくとも産後のママにとって「本当にやめてほしい!」と思ってしまうことかもしれません。

ママスタコミュニティにも産後、義母に手伝ってもらったけれど「ちょっと嫌な思いをした」との投稿がありました。

『私は産後義母に手伝いに来てもらったのですが、少し嫌味を言われたり、「やめて」と伝えたこともやめてもらえなかったり少し嫌な思いをしました』

他のママさんからも、これに賛同する意見が寄せられています。義母に嫌なことをされたとき、どう対処したのか、体験に基づくコメントもありました。さっそくコメントを見ていきましょう。

授乳は1人でさせて!ママの切実な思い

『母乳がちゃんと出ているか気になるみたいで、授乳についてきたこと。入院中の母子同室の時も、義実家に遊びに行った時も、「授乳します」と言ったらついてくる。「大きいからってよく出るとは限らないしね~」と言いながら。「セクハラかよ」って思ってたわ』

『義父と義兄と義姉の旦那の前で授乳を強要された。躊躇していたら、「田舎では当たり前よ~」「この前田舎で姪の○○ちゃんもしていたわよ~」っと。「ここは田舎じゃねーよ! デリカシーないことを言うな!」って旦那が一喝してくれたけど。何がデリカシーがないことかわからない顔をしていた』

いくら育児の一環とはいえ、授乳中にジロジロ見られるのは誰だって嫌ですよね。しかも義父や義兄、義理の姉の旦那の前でも授乳を強要させられたという、女性側から見ればちょっと耳を疑うようなコメントもありました。義母の時代と今では授乳に対する考え方も違ってきていますし、衣服をめくりあげた上半身を見られると恥ずかしい気持ちはありますよね。コメントをくれたママが「もはやセクハラなのでは?」と思ってしまうのも無理はありません。

出産したばかりなのに早くも次の子どもの話

『女の子3人産んで3人目の退院の時に「次は男の子だね」と言われた』

『産んだ次の日の長時間お見舞い。3時間。「次は女の子ね~」のお言葉付き』

出産したばかりのタイミングで、もう次の子どもの話をする義母もいました。孫がかわいいのでしょうが、産後のママにとっては産後すぐに「次の子を」などと言われると、プレッシャーになりますよね。しかも「次は男の子、女の子」と義母の要望を言われても……。産後のママが戸惑い、そしてイライラしてしまう気持ちも自然と起こるというものです。

手伝いにきてくれたのはいいけれど義母と価値観が違いすぎてちょっと……

『掃除もしてくれたし弁当も買ってきてくれて助かった。でも夕食用に揚げ物をしてくれたものの、レンジ台がベトベトのままとか、掃除の際、排水口までチェックしていたりとか、イライラした』

『嫁が入院中でいないのを良いことに、部屋を義理母に片付けられ私物を処分されキッチンは義理母が勝手に配置を換えた』

『「産後にごはん作りに行くから!」って言っていたんだけど、いざその時になったら面倒くさがり、市販の弁当買ってきた。結局何しに来たかよくわからなかったので来ない方が良かった』

『産後家に手伝いに来てくれるのはいいんだけど、「子どもを見てるから家事していいよ」と言われ……いや、子どもは私が見るから家事の方をお願いしたいと思った。ご飯の差し入れはありがたかったけど、犬の餌が入っていたタッパーに入れてこられた。食器や調理器具の場所も勝手に変えられたり。乳腺炎で高熱が出て起き上がれない時に、揚げドーナツの差し入れを持ってこられた』

産後にママが無理をするのはよくないので、義母が手伝いにくるケースも。義母からすれば、産後のママの身体を気遣ってのことかもしれませんが、義母が自分の家のようにキッチングッズの配置を変えたり、料理の後の片づけができていなかったりと、義母の行動に納得ができないママもいました。

助けてくれる気持ちはありがたいけれど……無断で病室や家にやってくる義母

『アポなしで病院へ見舞いに来て、箱に入ったみかんを置いていかれた。じつは病院でのおやつでさえ、旦那に食べてもらっていたので困った。退院で余計な荷物にもなったし。その後、家に戻ったら、持っている合鍵でしょっちゅう断りもなく玄関を開けて入ってくるようになった。助けてくれるつもりだったんだろうけど、いるほうが休めなくてキツかったわ』

『急に家に来る。授乳中と寝ている時は、ほんと勘弁してほしい』

『ピンポンも鳴らさず、電話やメールでの予告もなく、幾度となく合鍵で家に入ってきた(合鍵を持っていること自体には異議なしだけど)。退院直後~4ヶ月くらいまで続いた。「もし寝ていたら申し訳ないから」が理由らしいが、気のつかい方がちょっと間違ってるように感じた』

義母とはいえ家に入るときにはチャイムを鳴らすなど、気遣いはしてほしいというのがママの本音だったようです。入院中の病室でも同じですね。授乳中や寝ているときもあるので、もっとプライバシーを大切にしてほしかったとママたちは振り返っていました。

義母が手伝いをしてくれるのは、孫を産んでくれたママへの気遣いもあるのでしょう。しかし実際のところママと義母の間には考えのギャップがうまれてしまい、義母にキツく言えないことも多々あるようでした。

将来嫌われない義母になるため、つらい思いをしたママさんからのコメントを、活かさない手はありませんね。

文・こもも 編集・しらたまよ

こももの記事一覧ページ

関連記事

義母に出産の立ち会いをされ、なおかつ笑い話にされてショック……。気持ちを持ち直すためにすることは?
みなさん、出産をするときにバースプランを立てましたか? 例えば、リラックスして陣痛を乗り越えるためにアロマを炊いたり好きな音楽を流したり……。旦那さんの立ち会いを希望するなど、ママとその家族が具体的な...
里帰り出産で実母に「うちの娘と孫をよろしくお願いします」と言った義母にモヤモヤ……義母の真意は?
結婚をすると、実親と義親と、親と呼ぶ人が増えますよね。そのため結婚とは当人同士だけのつながりではなく家族間のつながりだと捉えている方も多いことでしょう。しかしある投稿者は、義母に言われたある発言に戸惑...
生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて義実家にお泊まり!?夫婦喧嘩がおさまらず義母に相談してみた結果……
文、イラスト・ごぼふく...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
産後義母にされて嫌だったこと