ベテラン園長先生が語る!仕事をするママの「働く心得」に感動 ……!
少し子どもの手が離れるので、何か仕事をはじめたいな……と考えています。最初はパートでも、慣れてきたら正社員にも挑戦してみたいな……。子育てはまだまだ続くけれど、私の人生もこれからだ! 新しいことに挑戦してみるぞ! と気合を入れて、仕事を探していました。
園長:「女は家にいて家事と子育てだけしてろ! なんていう時代はもう古いわよね。どんどん自分の世界を広げていくことはとっても良い事です。特に子どもは小学校にあがると、どんどん“親の知らない世界”で成長していきます。いつまでも子どもにベッタリしていないで、仕事でも趣味でも“子育て”以外の何かを見つけることは、より良い親子関係を築くうえでも大切なことよね」
園長:「全部“お互い様”。そうやって持ちつ持たれつ周りと助け合って子どもは育てていくもの。ひとりで何でも背負い込もうとすると、苦しくなっちゃうからね。‟迷惑をかけないから仕事をやりたい”なんて絶対に言っちゃダメですよ。ぜひとも頑張りすぎず、完璧を求めすぎないでね。程よく自分を許してあげることで生まれる笑顔が、子どもを育てると思ってください」
私の時代よりずっと前から、“働くママ”であった園長先生。それこそ「女は家にいて家事と子育てだけ」が常識の時代ですから、相当にご苦労をされて、職務を全うされてきたのではと思います。園長先生の言葉には、深い“リアル”がありました。
仕事をはじめようと決めた私。働けることに感謝するとともに、はじめから飛ばし過ぎずに、程よい力加減で新しい生活を頑張っていきたいと思います。
脚本・渡辺多絵 イラスト・イチエ
関連記事
※<仕事と育児どっちが正しい?>保育園で泣きじゃくる子の親は……【後編まんが:園長先生の気持ち】
前回からの続き。義母から子どもを保育園に預けることを可哀想と言われても、仕事を辞めたくないママ。
保育園に子どもを預けることに悩んでいるママはたくさんいます。
そんなママたちへ、私は園長と...
※<仕事と育児どっちが正しい?>保育園で泣きじゃくる子の親は……【中編まんが:さちこの気持ち】
前回からの続き。納得する育児をするために仕事を辞めたママもいる。数年前の話です。
私の場合は……。
あぁ……今日もきっと泣くんだろうな。私は毎日娘を保育園に預ける瞬間がとても憂鬱なんです…...
※<仕事と育児どっちが正しい?>保育園で泣きじゃくる子の親は……【前編まんが:ゆきえの気持ち】
数年前の話です。娘が1歳になり職場復帰した私は保育園に娘を毎朝預けに行くのですが……
夕方になり急いで迎えに行くと、私の顔を見るなり泣きながらヨチヨチ歩きで近づいてきます。その姿を見ると...