いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

夏休み中のプール開放が中止される小学校が続々!水中にも潜む熱中症の危険

pixta_41258189_M

かつては夏休みにつきものだった小学校も多いであろう、プール開放。しかし近年「夏休みのプール開放が中止になった」という声を聞くようになってきたと思いませんか?
ママスタコミュニティにも学校からの「プール中止」のお知らせに、びっくりしたという投稿がありました。寄せられたママたちのコメントを見ていると、「うちの学校ではふつうにやっている」という声すらないほど。いったいどうして、こんなことになったのでしょう?

暑すぎてプールにも入れない!今の小学生はかわいそう?

最初にあがったのは、こんな投稿でした。

『暑すぎて学校のプールが中止になった。私が子どものときは、そんなことなかったのに。どれだけ暑いんだ! って話だよね』

子どもたちが同じ状況というママたちからも、賛同のコメントが集まります。

『去年もなった。今年はもう最初からプール開放なし。暑すぎて、危険だよね』

『あるある。小学4年生の娘は4時間めにプール授業ができたけど、気温が上がってきた5時間めの6年生は中止になったよ』

小学生時代は暑い日に冷たい水の中で友達と遊ぶのを、なにより楽しみにしていたママもいそうですよね。今の子どもたちに同情する声もあがりました。

『うちの学校は、昨日も今日もプール開放中止だよ。もともと2日間しかなかったのに、1日しか入れなかった。私が子どものころは毎日プールに行ってたのに、今の子どもはかわいそうだなって思う』

『殺人級の暑さだからね。小学校のプール開放は去年からないし、授業自体も4回しかなかったよ。本当に今の子たちはかわいそうだよ。遊ぶところもないし、この暑さだし。公園に行ってもうるさいだのなんだので、追いやられるし。生き苦しい世の中になったよね』

登下校中も水泳中もつきまとう、熱中症のリスク

中止になる理由は、もちろん暑さ。そこからさまざまなことが想定されるようです。

『昨年もそれで半分ぐらい中止になった。今年も今日、暑すぎてはじめて中止になった。学校から来たメールには「登下校中の熱中症の心配もあるから」って、書いてあったよ』

『冷たい水なら体温が逃げるからだいじょうぶだけど、水温が高くなるとぬるま湯につかってるのと同じだから、どんどん汗をかいて脱水していくのよ。だから水温が上がってるプールは危険』

『日差しで体力も奪われるしね。それにプールに入ってると喉の渇きを感じにくいけど、水分補給しないと脱水状態になるよ』

『高温注意情報が出ると、プールだろうがなんだろうが外での活動控えるようにってやつよね。今朝も市から防災がメールが入っていたな』

気温と水温を足した合計の数字が65〜70(℃)になると「プール中止」となる学校や自治体もあります。

環境省の「熱中症予防情報サイト」の「運動・スポーツ活動時の注意事項」によれば、屋外プールで水泳の練習中に熱中症を発症することがあるようです。水の中では汗をかかないようなイメージですが、水中でも発汗や脱水はあるとのこと。また、プールサイドはコンクリートでできているところが多く、日よけもなければ、炎天下では高温になりがちです。
やはり暑さのレベルがママたちの時代とは違っていることが、大きく影響しているようですね。

レジャープールだって危険は同様。無理をしないことが一番!

学校のプールはもちろんですが、高温のときはレジャーで行く屋外プールでも熱中症に気をつける必要がありそうです。

『今日2歳の子どもを連れて屋外プールに行ったんだけど、歩くところはヤケドしそうだし、水もぬるくて疲れただけだった。まだホテリがとれなくて、保冷剤で冷やしてるよ』

小学生よりも体力のない、幼児であればなおさらですよね。
水温が高いときは長くプールに入らず、こまめにプールから出て木陰などで休んだほうがよさそう。クーラーボックスの中には保冷剤や濡れタオル、スポーツドリンクなど身体を冷やすためのグッズが必須です。
とはいえ気温が高い日は、やはり屋外でのレジャーを避けるのが一番です。冷房の効いた屋内施設に予定を切り替えるなど、無理せずこの暑い季節を乗り越えましょう!

文・鈴木麻子 編集・しらたまよ

関連記事

フィットして冷やしやすい!家庭にあるもので簡単に作れる「凍らせタオル」で熱中症対策 #SNSウォッチ
暑さを感じる季節になり気温が高くなると、天気予報では必ずと言っていいほど「熱中症にご注意ください」という言葉を聞きますね。熱中症を防ぐためにはこまめな水分、塩分補給が必須。その他に室内の気温を...
北海道でも起きる!? GW、おでかけ時に注意したい熱中症対策【朝ごふんコラム】
※2017年5月時点の情報です。 GWもまっただなか! お天気にも恵まれ、子どもたちを連れておでかけするパパやママも多そうですね。この時期気をつけたいのが熱中症対策。昨年5月には熱中症で...
どれを飲ませる?熱中症予防に効く飲み物を比べてみました!
「子どもは熱中症になりやすいので、ママが気をつけてあげてください。」と、よく言われますよね。 7・8月は、熱中症になる人が、いちばん多い時期です。子どもが、公園で遊んだり、スポーツをする時に、皆...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
暑すぎてプール中止