いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

「旦那はATM」と割り切りたい……夫婦不仲のまま結婚生活を続ける人のリアルな心構え

夫婦仲は悪いけれど、子どものために結婚生活を続けている……。まるでドラマのような話ですが、そんな関係の夫婦は意外と少なくないのかもしれません。今回ママスタコミュニティにお悩みを投稿してくれたのも、夫婦間の仲の悪さに頭を抱えているママさん。子どものために離婚はしたくないけれど、旦那さんと仲良くするのは論外と考えているようです。

『乳幼児2人の育児中です。結婚6年目、専業主婦で月に30万円いただいています。家も建ててもらい、車も持たせてもらっています。生活に苦労はありませんが、夫との関係は悪いです。とにかく感性が合わず、考え方の違いやさまざまな違いが生じて不仲に至りました。お互い子どものために離婚はしたくなく、でも夫婦関係が改善される見込みもないです。もう喧嘩も面倒なので、よく「夫はATMだとしか思っていない」と言う方のように割り切れるようになりたいなと思っています。夫には気持ちはないです。セックスレスです。生活費をもらう以上、最低限のことをして、あとは無言や無反応でいいのでしょうか? いちいち夫に期待をしたり、腹を立てたり、感情的にならず無心でいられたら日々平穏に暮らせますか?』

旦那さんと割り切った関係を望んでいる投稿者さん。不自由のない暮らしをさせてもらっていること、またまだ小さいお子さんが2人いることを考えて、離婚をするつもりはないとのこと。なんとか感情的にならずに生活する方法を模索する投稿者さんに対して、ママたちからはさまざまなコメントが集まりました。

01

投稿者さんと同じような境遇……集まる共感の声

『私は最低限の会話はしています。「明日はママ友と遊びにいく」「こんなことがあった」などです。以前はそれさえもしてなくてギスギスしていたので、少し緩和させました。共同で子どもを育てる人員として生活しています。キスとか手を繋ぐとかは絶対に無理です』

『私も投稿者さんと似ている。ATMとは思っていないけど、浮気を何度もされてから心が死んでしまって、生理的に受け付けない。旦那はそれに気付かず毎日求めてくる。自分さえ我慢すればいいと思って、割り切っているよ。生き地獄だけど、子どもはパパが大好きだし、そんな自分の気持ちひとつだけで簡単に離婚はできないよね』

まずご紹介したのは、投稿者さんに共感するママたちのコメントでした。旦那さんとは最小限の会話しか交わさないママさんや、子どものために生き地獄とも思える結婚生活を続けるママさんなどさまざまな夫婦模様が見え隠れしました。

「ただの同居人」わかっていても、割り切るのはなかなか難しい……

『一緒に暮らしている以上、やっぱりどこかで期待したり、全くの無感情ではいられないと思う。何より自分の心が壊れるよね。努力して夫婦関係を見直すか、離婚してどんな苦労してでも自分の感情のままに生きるか……。割り切って生活するも離婚するも、どちらにしても子どもにはあまりよくない環境には変わりない』

『うちはもう子どもたちが大きいから、家族で出かけることも少ないし、子どもたちも我が家の雰囲気をなんとなく察しているから、割り切って生活できているけど、お子さんがまだ小さいとそうもいかないですね。すぐには難しいかもしれないけど、今から何年かかけて少しずつって感じじゃないでしょうか』

投稿者さんが思い描くように、きっぱりと割り切って生活するのはなかなか難しいのでは……と話してくれたママさんもいました。どうしても割り切った関係を築きたいのであれば、少しずつ時間をかけていくしかないのかもしれませんね。

割り切るための方法はある?ママたちからのアドバイス

『割り切るって言うか、諦めるって感じじゃない? 「夫としての旦那」「父親としての旦那」を諦める。お金を稼ぐだけの人。だからお金があるうちは、それだけで感謝する。他は望まないし、気にしない。空気みたいな存在だよ。気にも留めないし、話しかけてくれば答えるけど、本当にそれだけ』

『私も投稿者さんと同じだ。感情的になると衝突して面倒だと思わない? だったら、旦那に対して無関心を貫きなよ。なるべく一緒の空間にいないようにしたり。用事はLINEで伝えてもらい、会話は極力避ける。私はそんな感じでやり過ごしてて、なかなか快適になってきたよ』

02

『ATMと思うには、旦那への愛とか情とか持たないことだよ。「自分、自分」で生きていくと、相手がどうこうとか気にならなくなる。でも「優しくしてほしい」とか期待しちゃうなら、平穏に暮らせないよー。気持ちがあると感情に振り回される』

実体験を踏まえて、旦那さんとちょうどいい距離を保つための方法をアドバイスしてくれたママたちも少なくありませんでした。旦那さんに期待をし過ぎないこと、そして無関心であること。距離を置くには、このような心構えが重要なのかもしれません。
夫婦とひと口に言っても、その関係性は十人十色。仲のいい夫婦もいれば、いろいろな事情から望まない結婚生活を続けている夫婦もいます。どんな関係であるにしろ、お互いができるだけストレスのない距離感を見つけたいものですね。

文・motte 編集・しらたまよ イラスト・Ponko

motteの記事一覧ページ

関連記事

夫婦不仲だけど2人目が欲しい……こんな家族計画、現実的に可能なの?
子どもがもう1人欲しいけれど、いろいろな事情で悩んでしまう……という方は少なくないのではないでしょうか。経済面や精神的な問題、家事・育児のサポート体制など、考え出すと心配は尽きないもの。中でも、夫...
【ダメパパ図鑑16人目】立ち会い出産に来た旦那の衝撃の行動
我が子の出産時、旦那は立ち会う気満々でした。私も旦那の立ち会いに不満はなく、むしろ2人で我が子の誕生を見ることができると思うと心強いと感じていました。 その日、朝起きたときから何となくお腹が痛か...
高収入・性格良し・愛妻家の旦那さんのいるママ友に……イライラする?隣の芝生は青く見えるのか
それぞれの家庭によって世帯年収も違えば、家族の性格も違うでしょう。ただ外からよそのご家庭を見たときに「うらやましい」と感じることもあるのではないでしょうか。たとえば愛妻家で稼ぎもよく、育児も積...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
夫婦関係、割り切る方法。旦那をATMとして