お泊まりにくる兄の子どもが偏食で困る。どう対応するべき?
よその子どもを預かった場合、どこまでしつけに関わって良いのか悩むことがありますよね。良かれと思ってやってあげたことでも、親と方針が異なって迷惑と感じられてしまうこともあります。ある投稿者は、よくお泊まりに来る兄の子どもの偏食に困っていると相談しています。
『兄の子どもが偏食で困っています。
うちの子と歳が近いこともあり、よくお泊まりに来ます。泊まることは良いのですが「あれもヤダ! これも嫌い!」と好き嫌いが多く困ります。うちの子は出した料理をパクパク食べるのに、兄の子どもは食事を食べずお菓子ばかり食べています。兄嫁に「次回のお泊まりからお弁当の持参を」とお願いするのは失礼ですか?』
お兄さんの子どもは、出したご飯をほとんど食べずにお菓子ばかり食べているとのこと。「兄嫁さんにお弁当を持参してもらえるよう頼むのは失礼ですか?」という投稿者にたくさんのアドバイスが寄せられたのでご紹介します。
兄嫁に事情を説明して対処する
『食べられるものを聞いて出してあげたら?』
『兄嫁に普段なにを食べているのか聞く。そしてそれを出す。面倒くさかったら外食にする』
『なるべく好きなものを出すようにとか? それでも食べないなら食べないでいいんじゃない? お腹空いたら食べるでしょ』
兄嫁さんに困っていることを説明し、どんな食べ物なら食べるのか、食べない場合はどういった対処をすればいいかと相談し、事前に打ち合わせをするといいのではないかというコメントが集まりました。相談の結果として、お弁当持参などの方法を検討してもらうのも良いかもしれませんね。
子どもの偏食がストレスになる場合はお泊まり会の中止を検討する
お兄さんの子どもの偏食がストレスになるようなら、いっそのことお泊り会の中止を検討してはどうかというコメントもありました。
『泊める方の親がストレスになるなら、お泊まりをやめたらどうかな』
『次回のお泊まり自体ないと伝える』
『泊まるのは子どもだけなの? ハッキリと言ったらいいと思うよ。「うちで食事を出しても、嫌いとか言って食べなくて大変だから、これからお泊まりは止めます」ってさ』
食べたがらない子どもに食事をさせるのは、きっと実の親でも大変なこと。お兄さんの子どもに合わせた料理を作ったり食べさせたりしなければならないと、泊める方がストレスを感じる場合もあるでしょう。お泊まり会自体をやめてしまう選択もありそうですね。
今後のことについてはママである兄嫁と相談を
『うちの甥っ子も偏食。そんなに好き嫌いがあるなら泊まりに来なければいいのに、って思っちゃう。でも「うちに来たいなら一口は食べなさい」と言っているから、嫌々ながらも食べている』
子どもの食育に関しては各家庭でさまざまな考えがあることでしょう。たまにお泊りにくるだけの子どもの食事に工夫を凝らしたり、最善を尽くしたりすることはなかなか難しいかもしれませんね。子どもをしつけるママの立場からは、食事をとらずにお菓子を食べることを良しとしてしまうと、実の子どもへの影響も懸念されるという声も。兄嫁さんとしっかり話し合って、今後もお泊り会を実施するか、する場合は食事をどうするかについて検討すると良いのではないでしょうか。
文・物江窓香 編集・井伊テレ子
関連記事
※“白ご飯”しか食べない偏食の3歳児。成長への影響や対処法は?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 偏食な兄の子供