ティッシュと一緒に洗濯機をまわしてしまった!事前に防ぐ対策とやってしまったときの対処法とは
「やってしまったーーーー!」と、洗濯機を開けた瞬間に脱力する瞬間。そのひとつがティッシュを一緒に洗濯してしまったときでしょう。ママスタコミュニティにもティッシュを入れたまま洗濯機をまわしてしまったというママからの投稿がありました。
『娘のポケットに入ったままのポケットティッシュを入れた状態で洗濯機をまわしてしまいました。服に絡みついたティッシュを落として、洗濯機を洗ってから、また洗濯しました。乾いてからパンパン落として、コロコロでとりました。すごく大変な作業でした。何か裏ワザあれば知りたいです』
どこのご家庭でも一度は経験があるであろう「ティッシュと一緒に洗濯しちゃった問題」に寄せられた声をまとめてみました。
ティッシュだけじゃない?ママたちが”洗ってしまった”ものたち
この投稿には、「我が家も!」という声が多数。みなさん一度は経験していることなんですね。ティッシュだけではなく、オムツを一緒に洗濯しちゃったという方も。
『私もこの前子どもの園服洗ったらポケットから出て来たよ……。その前は下の子のオムツを洗ってしまった。未使用だったからよかったけど散々だよ』
『私も昨日オムツをやってしまった……』
『子どもに何度言っても月2回くらいある……』
『洗濯機開けてボロボロティッシュがでてきたときのショックったらないよね』
事前に防げる対策は?
ティッシュと一緒に洗濯しないために大事なのは、洗濯機を回す前の確認でしょう。でも見逃してしまうことってあるんですよね。そんなときに使える対策も投稿されていましたよ!
『洗濯する前にポケットの中を点検する癖をつけるしかない』
それができれば……。
『ティッシュケース(マジックテープであける)を作った。それ以来ストレスフリー。ティッシュは濡れて使えなくなるけど洗濯物は無事』
ティッシュを万が一洗濯してしまっても、ケースに入れておけば洗濯中にティッシュが分散しない仕組みなのですね。これはぜひ真似したい!
『ちょっと高いポケットティッシュは、洗濯してもただ濡れるだけで全然ボロボロにならない。娘がしょっちゅうやるから、我が家では高いポケットティッシュしか買わない。おすすめ』
ティッシュを洗濯することを防ぐことができないなら、ティッシュが洗濯機の中で分散することを予防するというママの知恵が出てきました。点検漏れもフォローしてくれそうです。
やってしまったときの裏ワザは?
ティッシュまみれになってしまったときに、ママたちがやっている対処法をまとめてみました。
『柔軟剤だけで洗うと取れるよ』
『柔軟剤入れてすすぎと脱水すれば取れてるよ』
『パンパンして干して乾いたらコロコロをする』
『乾燥機で乾かすと綺麗に取れてるよ』
『洗面器にひとつずつ入れてあらう』
ティッシュの品質や、ティッシュと一緒に洗濯した服の素材によって結果は変わるかもしれません。でもママたちが実践して「取れたよ!」と教えてくれた方法には違いありませんね。経験したくはないですが、もし次回ティッシュを洗濯してしまったらママたちが教えてくれたこれらの方法を試してみてはいかがでしょうか。
洗濯機を開けた瞬間の衝撃はできれば経験したくないもの……。回す前の事前チェックで、回避したいですね。
関連記事
※「紙おむつ」を洗濯してしまった!洗濯機を楽に片付ける方法とは?- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ティッシュと一緒に洗濯しちゃったらどうしてる?
- 洗濯物がティッシューーー涙