胚盤胞は生命か?ふたりめの子を凍結胚盤胞移植で妊娠するまでの葛藤
※イラストはイメージです
『受精卵は、2分割→4分割→8分割と分裂を続け、およそ5日目には「胚盤胞」と呼ばれる着床前の状態に至ります。胚盤胞まで発育した良好胚を移植できるため、着床率が高いのが特徴です。(引用元:Asca ladies clinic ※2019年7月時点の情報です)』
ここまで精子と卵子がたどった長い旅路。産むか産まないか、親としての葛藤。移植して、着床して、無事すくすくと成長して。いくつもの運命の分かれ道を経た我が子。
この腕に今抱いている赤ちゃんは、奇跡の連続の結果、この世に生まれてきたんだなと思いました。
脚本・大島さくら 作画・上野りゅうじん
関連記事
※【ケース13】かつて放置子だった私。大人になっても実母の気持ちがわからない #毒親日記
次の記事:【ケース14】#毒親日記
脚本・渡辺多絵 作画・上野りゅうじん...
※「子どもがかわいそうだから、泣いたら絶対抱っこして!」と強いる夫が身をもって知ったこと
脚本・のんたんといっしょ(ママスタセレクトへの応募より) イラスト・上野りゅうじん...
※「お腹の子の性別が希望通りじゃない」と悩んだマタニティーライフ。一瞬で気持ちが180°変わった話
妊娠中のプレママさん、こんな気持ちを抱いたことはありませんでしたか?
お腹の子の性別が自分の希望と違うことの悩みは、今のご時世ではなかなか誰かに言いづらいことではないでし...