運動会の予行練習を見学できる小学校もある!じっくり見たい?それとも本番を楽しみにする?
子どもたちの晴れ舞台でもある、運動会。子どもが家の中でも応援歌を口ずさむようになったり、ダンス練習などの話をするようになると、ママのほうまでワクワクしてきますよね。
そんな運動会シーズンを控えたあるとき、ママスタコミュニティに「運動会の予行練習は見に行く?」というトピックがあがりました。
見学禁止から歓迎まで学校によって対応はそれぞれ
そもそも「予行練習を見に行く」という発想のなかったママもいるのでは? あがったのは、こんな内容でした。
『私は仕事もしているから行けないけど、うちの小学校では見に行く人が山ほどいます。児童数が1,000人近いから、当日の撮影がしやすくなるように位置確認しているんだと思う。いい方法だとは思うけどダンスなんかは当日の楽しみが減るし、私は行けたとしても行かないかな? みなさんはどう思いますか?』
園や学校によっては、見学が許可されていないところもあるようです。
『うちの学校は「予行練習には来ないでください」って注意書きがあるよ。もし行けるのなら、立ち位置確認のためにちらっと行きたいとは思う』
『公開してるところがあるんだ! 初耳~。うちはふつうにやってるだけだわ。買い物の通り道だから、「おっ、やってるやってる」ってチラ見することはある。立ち止まってまでは見ないけど』
逆に予行練習の参観を、歓迎するところも。
『運動会も学芸会も、予行練習は観覧できる。事前にお便りが来るよ』
『前の転勤先の学校では、行っていたよ。学校からプリントで「ぜひ予行練習も見てください」ってお誘いが来てた。予行だって本番さながらだし、ほかに撮影している人が少ないからダンスなんかもよい位置でばっちり撮れたよ』
園・学校や地域によって、大きく違うものですね。見学できないところでは敷地外の「フェンス越しに見ている」というママが、ちらほらいました。
本番にしかない華やかな雰囲気も、運動会のお楽しみ
実際には見学できないところはあるものの、仮に見に行けるものだとしたら。さて、見に行きたいと思うでしょうか?
『位置確認で行くのはいいと思う。当日どのあたりで場所取りすればいいか、シミュレーションできる。もしかしたら当日行けなくなったり、雨続きで開催自体が流れる可能性だってあるし。公開しているなら、ありがたく見せてもらうよ!』
『行く。子どもが当日体調崩して欠席になったとき、せめて予行練習だけでも見ておけばよかったと後悔したから』
『運動会の日が仕事でお休みじゃない家庭は、見に行きたいんじゃないのかな?』
当日なにが起きるかわからないと考えると、その”保険”として行きたい気持ちは筆者もわかります。さらに大きなメリットが、撮影に適した場所の確認。「あっちかな?」「こっちかな?」とあわてることなく、ベストポジションにスムーズに移動できるのは事前確認しているからこそですよね。
とはいえ「当日の楽しみが減るから」という投稿者さんのように、「行かなくてもいい」という人も。
『予行演習はあるけど、全体の流れを確認するだけなので競走系は最初の5組くらいだけ。ダンスは第1隊形から第2隊形とかの位置確認で、フルでは踊らない。だから午前中にすべて終わるよ。それでも見学してる親は、けっこういるけどね。
見学に行けなくても、個別にダンスの位置や徒競走の順番を書いたプリントをくれるから問題ない。予行をフルで行うところは、ダンスの衣装や小物まで本番どおりにするのかな? それなら予行の日にのんびり撮るのもいいと思うけど、当日のにぎやかな雰囲気とは少し違ってくるかもね』
たしかに華やかな雰囲気や、徒競走前の緊張感などすべて含めてが当日です。予行練習でそれが味わえないのは、仕方ありませんね。
さてあなたは予行練習を「見に行きたい」? それとも「行かなくていい」?
文・鈴木麻子 編集・しらたまよ
- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 運動会の予行練習、見に行く人いる?