いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

3歳児の質問攻めは”あるある”?しつこい「誰の?なんで?」への対処法

pixta_28394167_M

大人にとっては当然のように理解していることでも、子どもにとっては目新しく新鮮なものもあります。子どもから頻繁に「なんで?」「誰の?」という質問攻撃をされて参ってしまっているママもいるのではないでしょうか。今回の投稿者も、子どものしつこい質問攻めに困惑していると相談しています。

『3歳のしつこい確認作業、おかしい? 3歳になるちょっと前から、「これは誰の? 誰が買ってきたの?」とか、「これは誰が持ってきた?」と毎日毎日、「誰が? 誰の?」攻撃がすごくてイライラする。これってちょっとおかしい? 普通はこんなこと言わない? 誰か分かってて言うときも多いから、「知らないなーママ分からないなー」と言うと、「パパだよ!」って言ったりするんです』

投稿者さんの子どもは「誰の? 誰が買ってきた?」という質問が多いのだそう。あまりにしつこいので、投稿者さんは「これって普通の3歳児の言動なの?」と心配している様子です。この投稿に、同い年の子どもを持つママさんからたくさんのコメントが寄せられているのでご紹介します。

子どもの「知りたい欲」は成長の証かも!?

『我が家の3歳児、いま同じ状況!』

『いま3歳半。全く同じ。「誰が買ってきた?」と聞かれて、お母さんだよって答えるのを3回くらい繰り返し、また別の物を指差して「誰が買ってきた?」が始まる。つかれるよね』

『しつこいねー(笑)かわいいけどしつこいわー(笑)。確認するってことは
きっと頭がいいんだろうし気にしなくて大丈夫じゃない?』

『普通だよ! 「なんで? なんで?」の進化系じゃないかな(笑)』

「我が家も同じ状況、質問攻撃は普通だよ!」というコメントが多数寄せられました。投稿者は、「自分の子どもは他人とは違うのか」と不安な様子ですが、質問攻めは3歳児あるあるなのかもしれませんね。

質問攻めの子どもにイライラしない方法とは

しかし、何度も同じ質問をされてイライラしてしまうママもいることでしょう。そんなときのアドバイスもご紹介されています。

『我が家の3歳半の息子も同じです。確かに、何度も聞かれるとイラつく(笑)。
でも、言葉がしっかりしてきたな、いろいろ知りたいのかなって前向きに考えるようにしたら、あまりイライラしなくなったよ』

『「コレなんでここにあるの? 何で何々したの? 何で? 何で?」どれも答えは分かっているんだよね。だから「なんでだと思う?」と返しちゃう。返ってきた答えがだいたいあっていたら「大正解!」とごまかす(笑)』

『3歳4ヶ月の息子いるけど、「これ何~?」がめっちゃしつこいよ(笑)。
分かっていて聞いてきて答えると、「はい正解~」と言われる(笑)』

子どもはママに質問をすることで、コミュニケーションを楽しんでいるのかもというコメントもありました。また、子ども自身が納得する答えがママから返ってくるまで同じ質問を繰り返したり、何度も確認することで頭の中を整理しているのかもしれないといった意見もありました。

そのため、子どもの好奇心を応援してあげる、子ども自身に回答させる、子どもとのコミュニケーションを楽しむように気持ちを切り替えて対応すれば、ママのイライラも多少解消されるはず。きっと、この先も質問攻めが続くわけではありません。今だけの好奇心だと思って少しお付き合いしてあげてみてはいかがでしょうか。

文・物江窓香 編集・横内みか

関連記事

魔の2歳児・悪魔の3歳児の時期を乗り越えた先には何がある?
「魔の2歳児、悪魔の3歳児」という呼び方を聞いたことがありますか? 「我が子なのに大袈裟な呼び方だな~! ひどい!」と思う方もいるかもしれませんが、多くのママにとっては毎日が修行のように感じる……...
イヤイヤ期はなぜ起こるの?ない子もいるの?
2歳前後くらいからはじまるイヤイヤ期。自我が芽生えた成長の証ではあるものの、「魔の2歳児」と呼ばれる第一次反抗期におもわず身構えてしまうママも多いのでは? ママスタセレクトでも、イヤイヤ期の話題はよく...
水遊びでの事故で、子どもに考えさせられた「ごめんね」
三歳の娘を連れて近場の大きな公園へ遊びに行ったとき、とある出来事が起こりました。 広大なその公園の一角に、「ポップジェット」と呼ばれる噴水があります。地面に開けられた直径数センチの穴から、リズミ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
3歳のしつこい確認作業?おかしい?