授業参観に適した服装ってどんなもの?目立ちすぎず、ダサすぎずの絶妙な塩梅が知りたい!
学校行事に着ていくお洋服、毎回どんなコーディネートがいいのか悩みませんか?
入学式や卒業式のような式典は正装をするとして、一番難しいのが授業参観や保護者会のときの服装です。
「目立ちすぎてはいけない」や「変な格好だと思われたくない」など、いろいろなことを考え始めると、どんな格好が正解なのかがわからなくなるもの……。
慣れてしまえば気にならないのかもしれませんが、初めての小学校生活で授業参観を控えたママたちは、クローゼットの前であれこれと鏡を見ながら悩んでいるかもしれません。
そこで今回は、先輩ママたちからの「授業参観にふさわしい服装」についてのアドバイスをまとめてみました。
清潔感は必要だけど、高級感はいらない
主役はあくまでも子ども。その中で控え目に、ちゃんとした格好をしておけば大丈夫。
『ベージュや黒とかベーシックな色を着ていけば悪く言われることないよ』
『普段着の人が多いからあまり気合い入れすぎると浮くかも』
『年齢とTPOに合わせたオシャレ』
『普通の公立なら普段着か普段着のちょっとオシャレぐらいでいいと思う』
『綺麗目な普段着みたいな服を着てる人が多いかな』
実際、こんな服で行っています
ママといっても年齢や職業もさまざまな人が集まるため、周りに馴染む服を選ぶ方が多いようです。
『気合い入ってるなって思われない格好やメイクにしてる。周りのお母さんたちに馴染む服装』
『私スーパー行くような服だよ。本当普段着』
『仕事を早退して行くから、ビジネスカジュアルで行ってる』
『デニムで行ってるし、ラフな格好の人が多いよ』
『レギンスにカーディガン羽織って行ったよ』
ファッション以外にメイクも見られてますよ
服装よりも、その人の個性が現れるメイク。ラメがキラキラだったり、気合いが入りすぎたメイクこそ悪目立ちしてしまいそう。
『メイクが派手だと悪目立ちしてた』
『爪ギラギラ、つけまつ毛がバサバサ、カラコンは浮く』
『真っ赤な口紅だけはやめておこう』
『授業参加の時だけ、明らかにファンデが濃すぎてお面みたいな肌の人いる』
『ネイルも控えめなピンクとか可愛いよね』
普段着で大丈夫という意見が多いことに安心した人も多いのではないでしょうか。
あくまでも子どもの学校での日常を見に行く学校行事なので、普段と同じか、若干きちんとした格好をしていけば、目立ってしまうことはないのではないでしょうか。
文・鈴木じゅん子 編集・山内ウェンディ
関連記事
※誰にも言えない?じつは授業参観が苦手!体調不良になってしまう繊細メンタルのママたち- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 授業参観はあまりオシャレしない方がいい?