キッチンでの洗い物、ママたちが使うのはお湯?それとも水?おすすめの手荒れ対策は
ママスタコミュニティに食器の洗い方についての質問がありました。投稿者のママは普段、洗い物をするときは必ずお湯を使っているとのこと。しかし友人の家に行って同じことをしようとしたら、お湯を使わず水で洗うよう言われたそうです。
『洗い物ってお湯でする? うちはいつもお湯です。友だちの家で洗い物を手伝ったとき「もったいないから水でやって」って言われました』
それぞれのご家庭で、家事の方法は少しずつ違うかもしれません。もしかしたら洗い物の仕方ひとつとっても、お湯派と水派のママがいるのかもしれませんね。トピックにはどのような回答が寄せられたのでしょうか?
洗い物にはお湯を使っています!
お湯を使っているママたちからは、水温が高い方が食器の汚れを落としやすいような気がするというコメントがありました。油っぽいお鍋やお皿を洗うとき、冷たい水ではきれいに洗えた感覚がなく、気持ちがすっきりしないそうです。
『水だと油汚れが落ちないような気がする』
『お湯だよ。水だと、洗剤使っても汚れが落としにくいから』
『油汚れだけは水じゃ落ちにくいしね~』
『一年中お湯で洗ってる。冬は調理に使うときぐらいしか水出さないかも。お風呂洗うのも衣類の手洗いも一年中お湯』
季節によって使い分けているという声もありました。寒い冬場は水を触ると手がかじかんでしまうそう。お湯を出すことでママが快適に洗い物をできるならば良いことです。
『季節による。春夏は水、秋冬はお湯かな……』
『冬はお湯。水冷たいやん』
『夏は水で洗うよ。ちゃんと洗えば汚れは落ちるし。冬は寒いからお湯で洗う』
『私が住んでる場所は、冬の寒い時期に水で洗うと手がちぎれそうになる』
水で洗っているママたち、その理由は?
一方、水で洗うというママもいました。多かったのが「お湯を出すとお金がかかる」という理由。水道の水をお湯にするときは、家庭によってガス代や電気代がかかってしまうことでしょう。節約を意識するママたちは、なるべくお湯を使わないことを心掛けているそうです。
『全部お湯で洗ってたらガス代がもったいないと思う』
『汚れはお湯で落とすけど、洗ってすすぐ時は水にしてるかな』
『うちは一年中水だわ。お湯使うのがもったいなくて』
『カレーとかケーキとかの油汚れにはお湯を出すけど、基本的に一年中お水! 節約してる』
節約以外にも、水で洗わなければならない理由があるママたちも。お湯で洗うと手が荒れてしまうから、同居の義両親が水で洗っていたからそれに従って……など、家庭により事情はさまざまのようです。
『手荒れしやすくて、お湯で洗うとすぐにアカギレになるような体質。冷たさを我慢して水で洗ってる』
『お湯で洗うと手が荒れるんだよね』
『義両親と同居してる頃は真冬でも水で洗ってたなー』
手が荒れやすいママの対策は
洗い物が話題になった今回のトピックでは、お湯や洗剤に触れると手が荒れてしまうという悩みも寄せられていました。手指に肌荒れやひび割れが起きてしまうというママたち。辛い症状を軽減するために気づかっていることを教えてくれました。
『一年中お湯で洗っているけど、ゴム手袋をつけるようになってから手荒れしてないよ』
『手が荒れるのが嫌だから、洗い物はずっと手袋してやってる』
『お湯で荒れちゃう人、水仕事用の手袋すればいいよ』
『いっそのこと食洗機』
『シンクで簡単に下洗いして、あとは食洗機にお任せ』
『食洗機いいよ。おすすめ!』
『食べてる間ストーブにやかんをかけてお湯沸かしてる。下げた食器にお湯かけてから洗うから、泡立ちも良いしすすぎが水でも問題ない』
お湯派、水派に関わらず、ママたちが日頃の洗い物の苦労を分かち合った今回のトピック。お互いに家事の負担が軽くなるよう、ゴム手袋や食洗機を使うなどのアイデアを出し合う様子も見られました。ママスタコミュニティならではの素晴らしい助け合いですね! 洗い物にお湯を使うというママも、水を使うというママも、よろしければトピックに寄せられた工夫を参考にして下さいね。
関連記事
※旦那さんが洗い物をしてくれるの、嬉しい?やめてほしい?家事スキルについてママたちが物申す!- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 洗い物ってお湯でするよね?