いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

保育園用の服と普段着は分けている?記名が簡単にとれる裏技もママたちが伝授!

pixta_13919163_M

保育園に着ていく洋服は記名をしないといけません。しかし中にはお出かけ用の服などには記名をしたくないなと思うママもいるのではないでしょうか。ある投稿者は、保育園用の洋服と普段着とを分けないと間違えて着させてしまいそうだと投稿しています。それではママスタコミュニティで寄せられたママたちのコメントをご紹介します。

保育園の服と普段着は分けている?

ママたちは記名をする保育園用の洋服と、記名をしない普段着と分けているのでしょうか?

分けている

『分けている。保育園は格安の子ども服チェーン店で購入している』

『分けている。保育園はおさがりとか格安の子ども服チェーン店とかだし間違えることはない』

『分けているよ。保育園はズボンで、休日はスカートやワンピだから間違えることないよ。間違えたら娘に指摘される(笑)』

保育園用の服と普段着は購入する店舗が違うので、分けて考えているというコメントがありました。保育園用はズボンで普段着はスカートにしているというコメントは女の子ならではの分け方ですね。

分けていない

『今、娘が私服幼稚園に通っているけど分けないよ。もちろん、ちょっとおでかけ用の小綺麗な洋服は着ていかないけど。あとは一緒です。年子だからか、まわりが同じ洋服買ってくるからサイズもちょっとしか違わないからタグに記名しないと、間違って畳んで、間違って着せるはめになるからね(笑) 』

保育園用と普段着を分けていないという声も。保育園も普段着も同じ洋服を着せているようです。

その都度判断している

『あんまり分けてはいないけど、これはまだ綺麗だから着せないでおこう、とか思うことはある』

『分けているような分けていないような。保育園に着ていけないようなの(ワンピースとか)だけ分けているけど、保育園に着て行くのは週末着せない、ってわけでもない』

その都度判断してその日の服装を判断しているという声もありました。洋服が汚れてきたら保育園用にまわしたり、普段着としても保育園用の服を着せることがあるようです。

タンスを分けているという声も

『タンスも分けています~』

『タンスを分けている。保育園用はタグにお名前アイロンシール』

保育園用と普段着用をきっちり分けている方は、タンスも分けているという声がありました。投稿者は、洋服を間違えてしまわないか心配だとコメントしているので、タンスを分けてしまえば間違える心配がありませんね。

洋服の記名を簡単にとる方法!とることを前提に記名するママたち

『幼稚園でどろんこになりすぎてドロ染みになって落ちなくて。この前何かで見たけど、マスキングテープに名前を書いてタグに巻き付けて貼ると不要になったときに簡単に取れるってやっていたよ。洗濯しても簡単には取れないそうだよ』

『マスキングテープは知らないけど、売る目的じゃなくてもリボンタイプ? ループタイプ? の名付けしている人最近よく見る。付け方はマスキングテープのコメントと同じでタグに』

保育園用の服を普段着用として使いたいとき、記名が気になることもあるはず。そんなときに簡単に記名がとれる裏技も紹介してくれました。保育園と普段着の洋服を分けていないけど、保育園用の記名の入った服を普段着にも着せたいと考えているママはぜひ参考にしてくださいね。

文・物江窓香 編集・しのむ

物江窓香の記事一覧ページ

関連記事

ママ友にあげたおさがりの子ども服。名前が書いてあることを伝え忘れたら、謝る?
仲の良いママ友同士で、子どもの洋服のおさがりをあげることはありますか? 誰かに貰ったものだったり、ママが買ったはいいけれど子どもが気に入ってくれなかったり。そのような、ほとんど袖を通すことなくクロ...
算数セットは特に大変!?入学準備の「名前付け」事情とは
小学校で使う購入品の中で、別名「名前付け地獄」とも言われるのが、算数セット。足し算、引き算などをわかりやすく学ぶため、カードや数え棒、おはじきや時計といった教材を詰め合わせたセットです。一例を...
使っていくうちに剥がれてしまう「アイロン用お名前シール」を長持ちさせる裏ワザとは
学校や幼稚園のお道具類にすべてフルネームで名前を記入する作業はなかなかの手間と時間と根気が必要になります。そこでママたちが活用する便利アイテムのひとつが、「アイロン接着名前シール」です。100円ショッ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
保育園の服と普段着分けてる?間違わない?