いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

他人からのアドバイスを「人格否定」として受け取ってしまう……素直に受け入れる為には

pixta_34981775_M

仕事をするにしても勉強をするにしても料理を作ることだって、誰にでも得意・不得意な分野があるでしょう。本人がいくら努力をしても努力しなくても完璧にこなしてしまう人がいたら「私はできないのか……」と自信を無くしてしまうかもしれません。良かれとおもって周囲の人が言ってくれるアドバイスすら素直に聞くことができなくなっている、という人がいました。

『人からアドバイスを受けると、”アンタはダメ人間”と責められているように聞こえます。とにかく、自分を否定されているようにしか感じられず、嫌な気持ちになります。完璧に業務を遂行したい。どうすれば完璧にこなせるかを常に考えています。それには、他人からの指摘も必要です。が、言われた瞬間、無能! の烙印を押された気持ちになります。どうすれば、素直に他人からの指摘を聞けますか?』

この悩みに対し、力強いアドバイスが寄せられました。

理想と実力の差はどれくらい?自分を客観的にとらえる努力をする

『まず自分の能力に即してない理想を抱きすぎだったりしない? 私はそうだった。たとえば直したり注意すべきポイントはもっと下のレベルにあるのに、完成像が高すぎるから「また失敗した」みたいな』

『まず、自分がたいしたことない人間だと認識すること。人は誰でも未熟で完璧な人などいない。投稿者さんだってそう。私もそう』

例えばジョギングを始めたばかりなのに「次のオリンピックのマラソン代表になりたい」という目標を言う人がいたら、誰しも「見直して」とアドバイスするのではないでしょうか。

何度も指摘されることに嫌気が差してしまったとしたらまず「自分には何ができて何ができないのか」を客観的にとらえることが必要かもしれません。”できること”と”できないこと”もしくは”何度も指摘されたこと”を紙に書きだしてみましょう。”できること”については引き続きミスがないようにしながらも、”できないこと”や”何度も指摘されたこと”をひとつずつ減らす努力をしていくのです。まずは”自分”について改めて分析するといいかもしれません。

何事も向き不向きはある。単に向いていない仕事なのかも

『職種が向いてないのかも。私は医療系の仕事をしているよ。向いていなかったのはファミレスとかファーストフード。速さと正確さが求められるのは無理だった』

『仕事が合わないんじゃないかな。ミスの指摘は人格の否定とは違うよ』

誰しも得意なことと苦手なことがあるでしょう。努力ではどうにもならないこともあるはずです。ミスが続いて指摘ばかりされているという場合は、もしかしたら仕事に向いていないという可能性も考えられます。投稿者さんも”向いている仕事と向いていない仕事があった”とコメントされています。”自分に向いている仕事”について考え直してみるのもいいかもしれません。

人間は「ミスをする生き物です!」完璧を目指さないこと

『ミスをするのは当たり前だよ。ミスをしながら完璧になっていく。能力があっても人である限りミスはする。指摘されてそれを正せれば自分は成長して完璧になっていくんだ、と思うのは?』

『ミスって誰でもするから、ミスをしない為に後先考えて仕事したらいいんじゃないかな?』

仕事をするうえで一切ミスをしない、という人はいないのではないでしょうか。完璧に仕事をこなしているように見える人でもどこかでミスをしているかもしれません。ミスをした後のフォローやリカバリが上手な人もいるでしょう。逆説的ではありますが”自分はミスをするんだ”と考えて「ミスをしたときどうリカバリするか」をシミュレーションしておくと、周囲には”ミスをしない”あるいは”ミスが減った”と受け止めてもらえるかもしれません。

教えてくれるときが”成長するチャンス”!なぜなら”修正すればよくなる”から!

『他人からの指摘を素直に受けとめた方が自分の為になるし、進歩もするよ』

『指摘を受けたら素直に受け入れる。自分のこと見てくれてるんだな~って思うようにする』

指摘されるということは”成長できるチャンス”と受け止めることができます。なぜなら指摘してくれる人は「ここを修正したらあなたはもっと良くなるよ」というまさに”答え”を教えてくれているからです。小難しい問題ではなくすでに目の前に自分が成長できる”答え”が差し出されているのです。このチャンスを逃す手はないでしょう。

”なりたい理想”を具体的にイメージする

『「こうでなければならない」じゃなくて「こうなりたい」と考えられると他人の指摘が自然に聞けると思う』

ミスを減らしたいなら仕事において自分が”なりたい”と考える具体的なイメージを常に思い浮かべながら仕事をする方法がひとつあるのではないでしょうか。職場に目標とする人がいればその人でもいいでしょう。ドラマなどで見て「あの人のようになりたい」という形でもOKです。”なりたい”イメージに近づくためには自分に何が足りないかが明確になってくるでしょう。”自分に足りないもの”がわかってくると他人の指摘も素直に受け入れられるようになるのではないでしょうか。

なかなか他人からのアドバイスを素直に受け入れられない、という方がいたら皆さんから寄せられたアドバイスの中から実践できそうなものを選んで、試してみてはいかがでしょうか。

文・しのむ 編集・しらたまよ

関連記事

告白します!働くママたちがした「仕事の大きなミス」
働くママたちが、自分が過去にしてしまった仕事での大きなミスを大告白! 普段、人には言えない、大きな失敗。一人で抱えている人は、ぜひみんなの失敗を覗いてみましょう!
仕事を覚えない、選り好みする、お喋りばかり……。職場のパートさんにイライラ!ママたちが考えた対処法とは
職場になかなか仕事を覚えない人がいて、イライラしてしまった……という経験はありますか? 仕事を覚えるペースは人によって違うとはいえ、あまりに仕事内容を忘れがちだとウンザリしてしまいそうですよね。今...
覚えが悪くてパート先に居場所がない……。仕事を頑張りたい人が実践している4つのこと
パート先で、自分よりも後に入ってきた人が新しい仕事を任されていたり、頼りにされている場面を見ると自信喪失してしまうこともありますよね。ある投稿者は、「自分は仕事が遅い自覚があるけど、新人さんの...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
他人の指摘が嫌