いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

どの職場でも採用されるママ友がうらやましい……。”採用されやすい人”の決め手とは?

pixta_45399550_M

今は専業主婦のママでもかつてお仕事をされていた方も少なくないでしょう。いったん仕事を辞め子育てが落ち着いたころに再び仕事を探したとき、すぐに仕事が見つかる人とそうではない人もいるようです。すぐに仕事が見つかり、かつ何度も転職しているママをうらやましく感じているママから質問がありました。

『どこでも採用される人って何が良くて採用されるの? ママ友なんだけど元々は大手飲食店のパートリーダーをしてたみたい。数年間専業の後、総合病院の受付とか雑貨屋で働いてまた転職するんだって。「何ヵ所も受けてやっと決まった感じ?」って話聞いたら「ここ! って決めて面接受けてすぐ決まるから転職の時に何ヵ所も面接受けたことない」って言っていた。どこでもすぐ採用される人って何で? コツとかあるの?』

ママたちが考える”採用されやすい”人とは

明るい雰囲気の人

『私も面接一度も落ちたことないよ。コツというかとりあえずニコニコして明るい感じを出していた』

『そこそこ綺麗で人当たりが良くて明るくて機転が利きそうな人なら受かると思う』

『若い頃30人くらい面接来て大卒とかいっぱいいたのに高卒の私が採用された。愛想良くて明るいから採用したって言っていた』

雇う側も「一緒に働きたい!」と感じる人を採用するでしょう。雇う理由のひとつに”明るい雰囲気”というのはポイントになってくるようです。

経験・スキルがある人

『私も一度で受かってるよ。でもそれは多分、同じ職種ばかり受けているし前職で経験があるから優遇されてるんだと思う』

前職などで経験があると時給面でも優遇されることがあるでしょう。やはり経験者は採用されやすいのですね。雇う側もイチから教育しなくてよい、というメリットがあります。

時間の融通が利く人

『子どもを預けられる家族・親戚がいる、日曜も働けるなど』

『私、中卒だけどパート、派遣の長期採用とかも落ちたことないよ。子ども3人いるけど実家が頼れるからかな? この前は総合病院の正社員も受かった』

『どの時間でも働けますって人ならすんなり入れるよ』

シフト勤務の場合、深夜や土日祝日など曜日や時間を問わず働いてくれる人はニーズが高いようです。人手不足の職場にはありがたい人材ですね。

人当たりが良い・コミュニケーションをとれる人

『今まで私のいた職場では誰とでも仲良くやれそうか、に重点を置いてた。人当たりよくて朗らかな人』

人当たりがよく誰とでも仲良くできるコミュニケーション能力が高い人も採用されやすいのかもしれません。確かに一緒に仕事をするのなら楽しく仕事できる人と働きたいですね。

元・人事担当ママが回答!”採用されやすい人”のポイント

では、採用する側だったというママたちのコメントもみていきます。

『人事担当だけど、清潔感があって朗らかで気配りの見える人は採用したいと思う』

面接の際には清潔感のある身だしなみであることもポイントになるようです。ナチュラルメイクや清潔感のあるヘアスタイルと服装は必須かもしれません。

『私は雇う側だけど、オーラみたいなので選ぶのよね(笑)』

一方で対策しようのないポイントをあげたママもいました。オーラとは……。第一印象で感じる”相性”のようなものでしょうか。これは難しい!

『私も面接する側だったけど、クールな感じでも淡々と仕事こなしてくれそうならとるよ。リーダーをとるときはわざと無意味な答えにくい質問して、どんな反応でどんな答え方するかみるよ。臨機応変に対応できるかが大事だと思う』

たとえ愛想が無くても仕事をそつなくこなしてくれそうな人なら採用する、とのコメントもありました。面接のやりとりで臨機応変さを試す、とも。臨機応変さについては練習しようがないので経験を積んでいくしかなさそうです。

明るさと身だしなみだけは対策できる!採用面接に挑むときに気を付けよう

ママたちがあげた”採用されやすい”人のポイントと、元・採用する側だったママたちのコメントを見る限りでは、経験や学歴、スキルが無くても採用面接に合格するためにできる対策がみえてきますね。それは”明るい雰囲気を出す”ことと、”清潔な身だしなみで行く”ことのふたつです。清潔な身だしなみをして笑顔で明快に受け答えができていれば、雇う側にも良い印象を与えられそうです。近々仕事の面接を控えておられるママはぜひ、参考になさってくださいね。

文・しのむ 編集・しらたまよ

関連記事

「パート面接」で好印象を与えるためのポイントは? #ママの働き方を考える
子育てが少し落ち着いたのでパートをしたいというママさんは多いことでしょう。ですがパートとはいえ、面接を受けるのも久しぶりで、どうしたら良いのかわからず緊張してしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。パートの面接に合格できるように、皆がしているコツをご紹介します!
“時短パート”どこで見つけている?子どもがいるママも働けるパート先とは
保育園・幼稚園の送り迎え、子どもが熱を出したときのお休み、夏休みや冬休みなどの長期休みなど、パートをしたいと思っても、ママがパートに出られる時間や曜日は限られています。そのため、各家庭の都合に...
保育士の仕事はママに有利?「保育士になる2つの方法」と「オススメの勉強の仕方」とは
子どもが幼稚園や小学校にあがると、少し時間に余裕ができ、仕事への復帰を考えるママもいるのではないでしょうか。以前の仕事に復帰するママもいますが、中には新しい仕事を探すママもいるでしょう。しか仕...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
どこでも採用される人って何が良くて採用されるの?