いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

子どもから「おっかさん」と呼ばれることに!?登校前の玄関先で打ち明けられたママの呼び方の変更に驚きを隠せない

pixta_48011524_M

みなさんはわが子からどのように呼ばれていますか? 「ママ」「お母さん」など一般的な呼び方はもちろん、名前や愛称で呼んでもらうという方もいるでしょうか。そんな中、ママスタコミュニティのトピックに

『小学1年生の息子が今朝、登校前の玄関先で「今日から”おっかさん”って呼ぶね。おっかさん、行ってきます!」って言って学校へ行ってしまいました。なぜ”おっかさん”?』

というわが子との唐突なやり取りに、ママが困惑している様子が伝わってくる投稿がありました。こちらのエピソードを読んだママたちは、どのように感じたのでしょうか?

笑えるし、和ませてくれてありがとう

『ありがとう。笑えたから今日も頑張るよ。お互いにおっかさん頑張ろう!』

『今どきおっかさんってなかなか聞かないよね。日本昔ばなしでも見たのかな?』

『私は今朝イライラして子どもに怒鳴った。和んだよ、ありがとう』

『うちの小1の娘と私は、朝からケンカだったから微笑ましい』

『ヤバイ、私がハマった。今日はちょっと朝から気分落ちてたけど元気が出たよ』

トピックを目にしたママたちからは「ほっこりした」「和んだ」「癒やされた」など、好意的なコメントが寄せられていました。ママたちの中には朝、子どもが登校前にケンカや揉めごとになってしまったという方も。朝くらい気持ち良く送り出してあげたいと思っていても、些細なことで言い合いになってしまうこともありますよね。でもトピックを読んだら、落ち込んでいた気分が上がったというママもいましたよ。

『私もちょっと呼ばれたいかも』

『おやつに塩むすび用意してあげたくなる』

『木の引き戸に、藁を背負っていく小僧さんを連想したよ』

ママたちの中には自分も「おっかさん」と呼ばれたいという方もいました。ママたちが抱くおっかさんのイメージ通りのことをしてあげたくなる気持ちもわかる気がしますね。

おっかさん以外にも衝撃的なお母さんの呼び方が存在!

『私は「マダムお先にどうぞ」とトイレでレディファーストされた。本人はあそこを手で抑えていたので、丁重にお断りした』

『私の娘なんか、「母(はは)」って呼ぶよ』

『「お母さんってあだ名がなさそうだからおっかぁーとおっかちゃんどっちがいい?」と2択で迫られたことがある』

『うちはずっと「おっとう」と「おっかあ」だわ』

『娘が帰ってきたらおっかさんと呼んでもいいよと言ってみよう』

ママやお母さん、おっかさんと呼ばれているママだけではなく、他にも「おっかあ」「マダム」などと呼ばれたことがあるママも。何かをきっかけに呼び方を変えてみようかな? という思いに至るまで子どもなりにたくさん考えたのかもしれませんね。

『うちは息子に昨日「ねぇ、今日から僕のことケビンって呼んで」って言われたよ。ケビンって誰?』

ママたちの中には逆に子どもの方から呼び方を指定されたという方もいました。何かに影響されてのことだったのか気になりますね。

『私にも1年生の息子がいる。ずっと「ママ」って呼んでたのに、昨日から突然「お母さん」と言われるようになって呼び慣れないから超戸惑ってる。ママはもう卒業したらしい。ちょっと大人になってうれしいような寂しいような』

子どもがある日突然「ママ」と呼ばずに「お母さん」と呼ぶようになったというママも。突然、呼び方を変えられてしまうと戸惑ってしまうかもしれません。大人の階段を少しずつ上っていくようで頼もしいような、寂しいような療法の気持ちがママたちの心の中でうごめいているかもしれませんよ。

ママは「おっかさん」でパパは「父ちゃん」に決定!

トピックを立てた投稿者からは

『息子が帰ってきてから聞いたら、やはり「おっかさん」と呼びたいらしい。何かの影響かな? って思って確認したら「みんなママとかお母さんって読んでる子ばかりだから、特別な呼び方にしたかった」みたいです。そして考えた末に、お母さんからおっかさんに辿り着いたと。ちなみに「パパは?」と聞いたら「父ちゃん」になりました。
旦那が帰ってきたときに息子が「父ちゃんおかえりなさい」って言ったら、旦那がめっちゃ笑っていました。そして「私は今日からおっかさんになりました」って言ったら数秒固まっていました。
呼びたい呼び方で良いんじゃないかな? って答えになりましたが、息子から「父ちゃん」って言われる度に旦那はクレヨンしんちゃんが浮かぶらしいです』

という返信がトピックの終盤に綴られていました。子どもの意思を尊重してママは「おっかさん」、パパは「父ちゃん」と呼ばれることになったのだとか。意外にもパパの受けが良く、呼ばれることを密かに楽しみにしている様子が伺えますね。

子どもがママの呼び方を変えた場合はどのくらい定着するかはわかりませんが、子どもがまた違う呼び方を提案して和ませてくれるかもしれませんよ。ママは子どもの呼び方の選択を受け入れてあげてくださいね。

文・藤まゆ花 編集・しのむ

藤まゆ花の記事一覧ページ

関連記事

中学生が「ママ」「パパ」と呼ぶのは変?ママたちの考える「親」の呼び方
『中2の娘が未だにママ・パパと呼びます』 子どもからの親の呼び方は、「ママ」「パパ」だけではなく、「お母さん」「お父さん」などあって、それぞれのご家庭で違いますよね。小さいころは子どもが親を呼ぶ...
「もうそれでいいよ!」可愛ければなんでもOK!「ママ・パパ」の呼び方 #産後カルタ
ママスタコミュニティに、出産を控えるママから相談があがりました。 『もうじき息子が産まれます。 少し気が早い気がするのですが、息子にパパ、ママで覚えさせるか、お父さん、お母さんで覚えさせるか悩...
「パパ・ママ」は何歳まで?子ども→親の呼び方事情とは?
今年6歳になる長男は、筆者を「ママ」と呼びます。小さいうちは「ママ」と呼んで欲しかった筆者ですが、大人になっても「ママ」と呼ばれるのにはちょっと抵抗が……。そのうち子どもが自分から「お母さん」と呼...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小1の息子…今朝登校前に玄関で