いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

日本の歴史を作ったすごい人は、やばい人ばかり?『東大教授が教える やばい日本史』

あなたのお子さんは歴史の勉強は得意ですか? 子どもの頃から歴史にはまったく興味が持てなかった筆者は先日、書店で初めて読みたいと思う歴史の本に出会いました。タイトルは『東大教授が教えるやばい日本史』です。年号とその年の出来事が羅列された教科書とは異なり、歴史上の偉人の「やばい」部分がクローズアップされているこちらの本、子どもの頃に出会いたかった……と本気で思います。まだ読んでいないというお子さんに、こちらの書籍の一部をご紹介します。

日本の歴史を作ったすごい人は、やばい人だった?

聖徳太子、紫式部、織田信長、徳川家康、坂本竜馬など、日本の歴史上の人物について「やばい」ところを余すことなく紹介してくれているこちらの本。登場人物のやばいところとはどんなところかというと……

坂本龍馬

例えば、薩長同盟を成立させ、幕府から天皇へ政権を返すという大政奉還を成功させたことで有名な坂本龍馬。才能豊かでキレ者というイメージがありますが、実は13歳までおねしょをしていたそうでビックリ。子どもの頃は泣き虫で気弱だった龍馬は、乙女というお姉さんにビシバシ鍛えられ強くなっていったというエピソードが綴られています。

豊臣秀吉

織田信長の家来として出世し、天下を統一した豊臣秀吉は、寒い日に信長のぞうりをふところで温めて差し出し、信長に気に入られたという話は有名ですよね。そんな秀吉は「サル」というあだ名が付いていたと聞いたことがありますが、実は信長は「サル」ではなく「はげねずみ」というもっとひどいあだ名で呼んでいたのだとか……

歴史上の人物を身近に感じることができる

他にも妻の尻にしかれまくる源頼朝や、すぐキレる紫式部、家の中がゴミ屋敷の葛飾北斎などなど、歴史上の偉人たちのやばいところがたくさん。活躍した有名な部分ではなく、人間味のあるやばい部分を面白おかしく読むことで、歴史上の人物も身近に感じることができ、興味が湧くから不思議です。

監修は東京大学教授の本郷和人さん

監修は、大河ドラマ『平清盛』やドラマ、アニメ、漫画の時代考証にも携わっており、新聞などさまざまなメディアで拝見する東京大学教授の本郷和人さん。偉人のカッコ悪い部分を面白おかしく表現したイラストは漫画家の和田ラヂヲさんが、ざっくりと時代を説明する漫画は漫画家の横山了一さんが手がけています。編集者・ライターで『ねこねこ日本史』シリーズの編集も手がけた滝乃みわこさんが執筆し、わかりやすくクスッと笑える文章で子どもも大人も引き込みます。

歴史も年号と出来事だけを覚えようとすると頭に入りづらいですが、人物を中心にしたドラマを知ることができれば興味も沸き、頭にも入りやすいですよね。それだけでなくちょっとやばい部分を知ることで、歴史上の偉人もグッと身近に感じることができるこちらの書籍。すでに歴史好きなお子さんにはもちろん、歴史に興味がなさそうだな〜と思われるお子さんにもぴったりかもしれません。

『東大教授が教えるやばい日本史』

IMG_2920

本郷 和人 (監修)
和田 ラヂヲ (イラスト)
横山 了一 (イラスト)
滝乃 みわこ (その他)
出版社:ダイヤモンド社
価格:1,000円+税

文・山内ウェンディ 編集・横内みか

関連記事

勉強しない子に「勉強しなさい」は逆効果!子どもが進んで勉強をするようになる2つの方法とは?
子どもがいつもなかなか宿題にとりかからない、明日はテストだというのに勉強を始めないなど、子どもが勉強に取りかからないことはよくありますが、その度に「勉強しなさい」と声をかけてしまうママも多いの...
「わかんない」が口癖の子が激変!勉強嫌いな子が「好き」になる瞬間 #ママが知りたい子どもの教育
勉強嫌いな子どもであっても、ある瞬間から、とつぜん勉強に対して意欲を燃やし始めるときがあるといいます。普段「勉強しなさい」と口うるさく言ってしまうママは、この理由を知りたいと思いませんか? 「花ま...
わが子は勉強が苦手!デキの悪い子どもを褒めまくる声にママが教えられたこと
何度教えても正しく書けない息子にイラだち、ガミガミ叱ってしまうこともしばしば。そんなある日、息子がタブレットを手に持ちパパと会話をしていました。 息子「パパ!これやりたい!」 ...