週4日、新生児がいる実家に子どもを預けに来る義妹に我慢の限界……ガツンと言ってもいいですか?
旦那さんの親と同居している方は、義姉や義妹との関係に悩んだことはありませんか? ある投稿者は、自分も赤ちゃんが産まれたばかりなのに、専業主婦の義妹が子どもを義母に週4日預けに来ると相談しています。預けれられた子どもが頻繁に泣いたり癇癪を起こしたりするため、自分と赤ちゃんが寝られず迷惑に感じているそうです。
投稿者は、娘の子どもを気軽に預かる義母に怒りを感じ、自分の子どもが癇癪を起こしていることを知らない義妹にもモヤモヤしているとのことでした。
同居している義母に預けに来る義妹の子が迷惑……義母や義妹に言ってもいいの?
ママスタコミュニティでは「義母に「義妹を甘やかしすぎだ」とガツンと言ってもいいの?」という声にたくさんのコメントが寄せられているのでご紹介します。
義妹を交えて話し合うべき
『待機児童? そうじゃなくて保育園の申し込みすらしていないで、お義母さんが子守りできる状況だから好意で預かっているの? そうだとしたら、お義母さん・投稿者さんの旦那さん・義妹さんと集まって会議したら?
今は、投稿者さんも出産後で大変なんだし。義妹さんだって、子どもは泣いたりしないで良い子にしていて、そこまで迷惑かけていると思ってないかもしれない。義妹さんも実母と同居している投稿者さんとは、余計な嫁姑問題なく仲良くして欲しいと思っているんじゃないかな』
『毎日うるさくされるのは勘弁。義妹さんも、兄弟家族が同居している時点で子どもを預けるのは遠慮するべきだよね。それが大人のマナーだし。お義母さんに預けたとしても、同居している投稿者さんが面倒見ることだって少なからず出てくるんだから、少しは控えて欲しいと伝えるのもあり』
義母と義妹のどちらか一方ではなく、二方を交えて現状を話し合う必要があるのではないかというコメントがありました。子どもが預けられている最中に泣いていることや癇癪を起こしていることを、義母が義妹に伝えていないことがトラブルの元だという声も。義妹に自分の子どもの様子や、投稿者の赤ちゃんが起きてしまう状況などを把握してもらって、今後の預かり頻度などを相談してみるのがスムーズかもしれませんね。
義妹にガツンと伝えるのもあり
『お義母さんじゃなくて義妹さんに言いなよ……。お子さんがずっと泣いていて可哀想だって。そりゃお義母さんは孫に甘くなるのは仕方ないんじゃないの?』
『義妹さんにそのままガツンと言えば? 「甘えすぎ、こっちも迷惑、嫁に出たんだから、あなたの家ではない」とね!』
『「信じないようなら今度ビデオにでも録ってお見せしましょうか?」と言っとく』
『お義母さんじゃなくて義妹さんに言えば? 「お義母さんはいい子だったって言うんですけど義妹さんのお子さんが、毎日朝からずーっと泣いていて~。私もあやしてあげたいんですが、うちの子が〇〇ちゃんの泣き声で起きちゃうから中々寝てくれなくて。〇〇ちゃんとも遊んであげられないんです……」と』
義母を通さず、義妹に直接ガツンと言ってしまうのもアリなのではないかというコメントもありました。産まれたばかりの大変な時期を経験している義妹だからこそ、現状を伝えれば投稿者の気持ちを分かってくれるかもしれませんね。
義母や義妹に分かってもらえないときの対処法は?
『うちの義妹と一緒だ~。私は義妹が来ているときには引きこもるか出掛けるかしている。投稿者も「休めないので実家帰ります」と帰ってみれば?』
『同居はやめられないの?』
義母や義妹に気持ちを伝えても分かってもらえない場合は、いったん実家に帰ったり同居を止めたりする手段もあります。辛い状況が続くようなら旦那さんに相談してみると良いかもしれませんね。赤ちゃんが産まれたばかりの時は、ママは寝不足で追い詰められてイライラしてしまうことも。少しでも状況が良くなるように、自分の気持ちを冷静に言葉に出すことも必要なのではないでしょうか。
文・物江窓香 編集・井伊テレ子 イラスト・Ponko
関連記事
※あぁ同居って大変。義母の「誰か卵1個使った?」の言葉にイラッとしてしまう……- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 実の娘に甘過ぎな義母にガツンと言いたい