いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

実母に夫婦喧嘩の相談はNG!実母と夫の関係が悪化する可能性が

夫婦生活につきものなのが喧嘩。夫婦喧嘩をすると、夫の愚痴や夫婦関係のこれからについて誰かに愚痴を吐いたり相談したりしたくなる人も多いでしょう。友達や仕事仲間などその相手はいろいろいますが、最もふさわしくない人は実母だと断言します。その理由を筆者の経験を基にご説明します。

夫婦喧嘩

夫/彼氏と喧嘩したことを実母に相談したら……思わぬ事態に発展

夫に直してほしい些細なことや常日頃思っている小さな不満が怒りに変わり、夫婦喧嘩になってしまうことがありますよね。そんな怒りを喧嘩熱が冷めないうちにとにかく誰かに吐き出したい時、勢いで母親に電話してしまうのは絶対に避けてほしいです。

筆者も夫との結婚前ですが、大きな喧嘩をした時に泣きながら母親に電話をしてしまったことがありました。その時は助けを求めたわけではなく、「ただ喧嘩の出来事を誰かに聞いてほしい」という気持ちだけでした。

しかし娘が泣きながら(一方的に)話す喧嘩の内容を聞けば母親の脳内では「娘=被害者、夫=加害者」という構図が出来上がってしまい、「とてつもなくひどいことをされた」と強く心配をしてしまったそうです。そして結婚前だったこともあり、別れることを勧められました。その後、無事に結婚することができましたが母親と夫の関係修復には非常に時間がかかってしまったことを、結婚して子どもが生まれた今でも反省しています。

実母に夫婦喧嘩の相談をするのがNGな理由は

母親は往々にして娘の味方をしがちです。多くの場合、娘にとっての母親は気兼ねなく何でも話せる存在。その親密な関係性から、母親に遠慮なく夫への怒りや不満、「喧嘩でこんなことを言われた!」といった出来事を話してみたら……。母親からすれば当然、「大事な娘をこんなに悲しませるなんて!」と夫に対する怒りがこみ上げてきますよね。心配性の母親であれば、離婚を勧めてくることもあるでしょう。

そしてその喧嘩は夫婦の対立ではなく、「おたくの息子さんがうちの娘にこんなことを言ったそうです。どんな教育をされてきたんですか?」といった具合に両家の対立にまで発展する可能性もあります。

そのように実母に夫の悪いところを相談したり夫婦喧嘩の内容を話したりすると、最悪の場合は離婚に繋がってしまいます。本気で離婚する気がないのであれば、実母への相談はやめておいた方が無難です。

もし実母に相談してしまったら夫婦の仲直りのあとに実母を安心させること

もしも母親に夫婦喧嘩のことを相談してしまったら、早めに仲直りをして夫婦関係は大丈夫だと伝えることが大切です。その際には心配してくれた母親の気持ちを落ち着かせるために、仲直りのためにどういった解決をして今後は夫婦喧嘩をしないために夫婦でどういう対策をしていくかについても具体的に説明することがベストでしょう。

そしてその後は、時間をかけて母親と夫の関係を修復する努力をしたいところ。夫を母親に会わせるまでにはある程度の時間を置き、その時までにしっかりと夫婦で力を合わせて円満な家庭を築いている現状を伝えていくことも必要になってきます。

母親に喧嘩の話をしてしまったことを夫にも謝罪し、突発的な行動で夫の信頼を落としてしまったことを反省しつつ、これから母親と夫がうまくいくように努力したいですね。

誰かに話したいならネットや自治体の電話相談がおすすめ

それでも夫婦喧嘩をすると誰かに話したくなるという人は、ネットやSNSなどを使って匿名で夫の愚痴を吐き出すことがおすすめ。同じような不満や悩みを持っている人と繋がって共感し合えることで、怒りでいっぱいの気持ちが落ち着かせることができるはずです。筆者は夫婦喧嘩があるたびにツイッターの匿名ママアカウントで怒りを吐き出すことで、何度もストレスが軽減し、心が救われてきました。

また、夫婦関係のことを無料で相談できる自治体の電話窓口もあります。臨床心理士や弁護士など専門家の客観的で的確な意見を聞くこともできるので、具体的な解決策が見いだせることもあるでしょう。

「母親に夫婦喧嘩のことを話したらする気もないのに離婚になってしまった」なんて一生の後悔は絶対に避けたいもの。誰かに話したくなったら上記のような母親以外の相談場所も参考にしてみてください。

文・AKI 編集・しらたまよ

関連記事

実母からの「正社員を辞めろ」の一言。パートにするか悩むママの苦悩とは
生活費のため、子どもの将来の学費を貯めるため、仕事が好きだからなど、子どもができても仕事を続けるママはいるでしょう。ただそのときに、まわりからの「子どもがかわいそう」という心無い声がけで気分が落ち込む...
実母との同居でイライラ 出産後に実母と「合わなくなる」理由とは?
実家を出てから、あるいは結婚、出産後、実のお母さまとそりが合わなくなってきた、と悩んだ方はいませんか? 実のお母さまと同居しているママさんから、ママスタコミュニティにこんな投稿がありまし...
実母が重い……もしかして「毒親」?過干渉を防ぐ方法はあるの?
子どもが産まれると、実の母親の力を借りるというママも多いですよね。しかし、中にはその実の母親の存在が重く感じるという人もいます。 実母が近くに住んでいて頻繁に自宅に来たり、長期間自宅に泊まり...