名前も知らない?スーパーで見かけても滅多に買わない野菜といえば?
スーパーの野菜コーナーにある野菜をじっくり見たことがありますか? いつも買う野菜ならともかく、1度も購入したことがない野菜や、もしかすると初めて目にする野菜もあるのではないでしょうか。子どもやパパが嫌いな野菜や調理法がよくわからない野菜には、なかなか手が出しにくかったりしますね。
ママスタコミュニティには
『滅多に買わない野菜ってある? うちは白菜とピーマン』
というトピックが立てられています。わが家では定番の野菜と思っていても、他のママたちはあまり買わないという野菜もあるようですよ。
スーパーで見かけても滅多に買わない野菜を教えてください!
ママたちが滅多に買わない野菜、いろいろ挙げられました。子どもがいると“薬味系や辛味のある野菜、クセのある野菜を買うのを控えている”というママもいらっしゃるのではないでしょうか。
『トマトとミニトマト、ピーマン、ナス、シシトウ、キュウリ、インゲン。夏は数ヶ月野菜買わない』
『豆苗、ゴーヤ、ズッキーニ、黄色のミニトマト』
『ズッキーニ、パプリカ、大葉やミョウガ』
『モロヘイヤ』
『ニンニク、ミョウガ』
『カリフラワー』
『ズッキーニとゴーヤ』
『白菜、大根、ネギ、ニラ、ほうれん草。たくさんあるわ』
『セロリ。もう15年も買ってない。子どもたちは食べたことがない』
『冬瓜』
『アボカド』
『チンゲンサイ』
『エシャロット、芽キャベツ、ケール、ちぢみほうれん草』
『白菜、ほうれん草以外の青菜系』
購入しない理由は?
ママたちが滅多に買わない野菜、その買わない理由にもいろいろありました。
『使い方がよくわからん、大きさのわりに高い、家族が薬味嫌いで使わない』
『お洒落な料理をつくらないから』
『おしゃれなやつは買わない。どうやって使うかもわからん。売ってるのかも謎』
『最近は得体の知れない野菜が多くて困る』
『売ってるとこ見たことない』
『レシピに載っててもなきゃないでいいよねって無視してる』
おしゃれな料理に使われている彩りが良い野菜は、家庭料理には必要ないと感じている方もいるようですね。スーパーによっては取り扱いがない場合があるかもしれません。
『家族や自分が好きじゃないと買わない』
『アレルギーでアナフィラキシーショックを起こすから買わない』
たしかに! 家族やママ自身が嫌いな野菜を買う機会は滅多にありませんね。アレルギーならなおさらです。
『家の畑で大量に収穫できる』
『買わなくても義母がくれる』
家庭菜園や自宅が農業を営んでいるという場合は、育てている野菜を買うことはあまりなさそうです。
「空芯菜」に「チコリ」?あまり聞きなれない野菜の名前もズラリ!
ママたちが挙げた野菜には、聞きなれない名前もありました。
『チコリ』
チコリは白菜の芯に似た形をしている白っぽい野菜です。生で食べることもできる野菜で、サラダやバターソテー、グラタンなどに使われます。
『空芯菜』
ヨウサイやえん菜とも呼ばれる空芯菜は、茎が空洞になっていることからついた名だとか。煮物や炒め物にして食べられます。
『ロメインレタス』
ロメインレタスの“ロメイン”はローマを意味しているそうです。ローマ時代から食べられていたという説があるのには驚きですよね!
『ロマネスコ』
ロマネスコはカリフラワーの一種で、ブロッコリーなどと同じように茹でて食べることができます。
ママたちがコメントに挙げた野菜の中には、目にしたことも聞いたこともないようなものもあるかもしれませんね。スーパーで買い物する時間に余裕があるときには、いつも買わないような珍しい野菜にもぜひ注目してみてくださいね。
文・藤まゆ花 編集・しらたまよ
関連記事
※選び方は?冷凍保存は?ママたちオススメ「茄子のおいしいおかず」- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 滅多に買わない野菜ってある?