いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

恥ずかしい?集中したい?物陰に隠れて「大」をする子どもたちへの声掛けとは #産後カルタ

IMG_2840

おむつをしている子どもでもつかまり立ちをしているときなど、トイレで「大(ウンチ)」をするとき、頑張っている様子がわかることがありますね。筆者の息子はあまりわからないタイプで、なんだかおむつのおしりの部分かこんもりしているな、と思ったら「大」をくっつけたまま遊んでいた……ということがよくありました。子どもによっては、カーテンの陰に隠れたり、ママの足にしがみついたりして「大」をいたす子どももいるようです。

子どもが「大」をするときの隠れる行動を不思議に感じるママから質問が寄せられました。

『何で子どもはうんちする時、隅に行ったり狭いとこに行ったり隠れたりするんだろ。本能?』

お子さんは隠れる派?それとも堂々派?「大」をいたすときの二大派閥の勢力争い

『ワカル。部屋のスミでウーンウーン』

『部屋の隅でやっている。毎回その場所って決まってる』

『うちの子も(笑)。なんでだろうね?見ていたら恥ずかしがって逃げるし』

『長男は堂々としていましたが次男はカーテンやテーブル下に隠れてしています』

『堂々と病院の会計待ちの時に普通のパンツにしました。(トイトレ中だった)しかも混んでいて悪臭が……』

『堂々と人前でします』

『うちも堂々派だ』

ママたちからは、物陰に隠れる派の子どもと筆者の息子のように堂々といたす派の子どもがいるよ! というコメントが寄せられました。毎回部屋の隅の決まった場所でしている、というママ。個人的にはそれならトイレへ行かれては……? と思わずにはいられません。堂々といたす派の子どもを持つママの中には、手が離せないときにおむつでもトレーニングパンツでもない、一般的なパンツに「大」をいたしてしまって困った、というママもいました。いたしたものはトイレに処理できますが、汚れた服や臭いはそのまま帰って洗濯するしかありませんね。ママ、お疲れ様でした。

緊張する・見られたくない・集中したい……。子どもなりの「隠れて、いたす」理由とは

『緊張するらしいよ。だから安心する狭い所やカーテンに包まってする子が多いんだって』

『見られるの嫌みたい。あえて隠れたりはしないけどしてる時に目が合うと出すの止めちゃう……』

『私は二歳からの記憶があるんですけど、大するとき確かに隅っこやカーテンの陰に包まってしていました。当時の私的にはうんちするのは気持ちいいわけではないけど、集中したくて隠れていました』

ママたちからは子どもが物陰に隠れて「大」をいたす理由としては、緊張するからでは? といった理由や、やはり恥ずかしいのか、見られたくないのでは? といった理由が挙げられました。ママ自身の幼いころの理由として、「集中したいから」という理由もありました。確かに「大」をいたす時には緊張しますし、見られたくありませんし、集中したいですよね。どれも納得の理由ばかりです。

子どもによって「大」をいたす行為を「恥ずかしい」と感じるかどうかは個人差があるということでしょう。ママとしては隠れるのであればトイレというかなりプライベートな空間がありますよ? と教えてあげたいところかもしれません。子どもは子どもなりに落ち着く場所を探しているのでしょうから、無理やりトイレに誘ったことで、「大」が出なくなってしまうのも困りますよね。

「トイレならドアを閉めれば誰にも見られないよ?」と声をかけ続けたらそのうち、トイレで「大」をしてくれるようになるかもしれません。トイレで「大」をしてくれるようになるだけでもママのトイレトレーニングの負担はぐっと減ってきます。ママは子どもが定位置に隠れるしぐさを見せたら、「トイレ行ってみようか」と声をかけてみましょう。子どもがトイレに入ってくれるようになったらステップや子ども用の便座などを子どもと一緒に買いに行くことでトイレにより興味を持ってくれるかも。物陰に隠れて「大」をいたす姿は何ともかわいいものですが、自然にトイレトレーニングに移行するチャンスとも考えられます。うまくママが声掛けをしてスムーズにトイレトレーニングがスタートできるといいですね。

文・しのむ イラスト(産後カルタ)・りょうかあちゃん

しのむの記事一覧ページ

関連記事

トイトレ実況中継!保育士ママが実践するトイレトレーニング〜スタート編〜
今回は保育の現場で働いていた経験をいかしつつ、“褒めて楽しく! 笑顔のトイレトレーニング”を目標に、毎日奮闘するトイトレの様子を実況レポートさせていただきます。タイトルにもあるように、まだまだ始めて2週間程度なもので、はじめに事前の準備期間やトレーニング初期の様子をお話しさせていただきたいと思います。
トイトレ実況中継!保育士ママが実践するトイレトレーニング〜中だるみ編〜
手作りの「トイトレご褒美シール表」を励みにしながら、褒めて褒めて! 時間でトイレへ誘導すると、一日近く、おむつを濡らさずに過ごせるような日もでてきた息子。 順調にトイトレが進むかと思いきや、、やってきました『中だるみ期間』!!
トイトレ実況中継!保育士ママが実践するトイレトレーニング〜完了編〜
“褒めて楽しく! 笑顔のトイレトレーニング”を目標に、2歳の息子のトイトレに奮闘した元保育士の筆者。今年の3月から手作りの「ご褒美シール表」を励みにしたトイトレをスタートし、順調にいくかと思った矢先に、まさかの中だるみ期間を経て……。ようやくこの夏、就寝時以外は日中パンツで過ごせるようになって、息子のトイトレがほぼ完了いたしました!
参考トピ (by ママスタコミュニティ
何で子供はうんちする時