いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

同じポーズで寝ている!顔はパパのコピー!「親子」を実感する瞬間エピソードとは #産後カルタ

k1104

子どもはママとパパのDNAを受け継いで産まれてくるものです。それは分かっていても、日常生活の中で子どもがママやパパそっくりの言動をしたら、「やっぱり親子だなあ」と実感するのではないでしょうか? 子どもが意識せずにママやパパと同じ行動をしたり、同じポーズをとっていたら、微笑ましくて写真に撮っていつまでも残しておきたくなるかもしれませんね。

ママたちが日常の中で見つけた「親子」を実感したエピソードを伺いました。

『あ~親子だな! と思う瞬間ってみなさんはありますか? うちは旦那が凄い寝相なのですが一歳の息子も負けず劣らず凄いです』

「親子」を実感する瞬間ナンバー1は寝室で!「シンクロナイズド寝相」を披露

『うちも寝相。まったく一緒』

『うちも寝相。というか寝る格好が私と一緒。向いた方の足を必ず曲げている』

『夜中に目覚めたら、親子三人同じ方向を向いて同じ格好で寝ていた……』

『寝相が子ども3人とも旦那と同じ』

ママたちからは、パパと子どもたち、あるいはママの寝相もまったく一緒だというコメントが寄せられました。寝ているときは子どももパパも意識していないだけにママはDNAの影響を強く感じているようです。パパや子どもの寝顔が健やかで、気持ちよさそうに寝ているのを見ていると、ママも幸せを感じるかもしれませんね。

そのままコピー!ママやパパそっくりな「子どもの身体や行動」エピソード

『旦那と子の顔がコピー並にそっくり』

『私と子どもの顔が激似なところ』

『うちは娘と走り方が一緒らしい。友達に言われたよ』

『旦那と子どもが同じ場所に産まれつきピアスくらいの小さな開いているところ』

『旦那の赤ちゃん期と子どもがそっくり! 時代の違う双子みたい! 誰がどう見ても旦那似』

ママたちからは寝相のほかに、子どもの顔や走り方、身体の特徴などがママやパパからコピーしたかのように似ている、というコメントが寄せられました。子どもと一緒の走り方をしている、というママは運動会の親子競技にぜひ出場して会場の喝采をあびてはいかがでしょうか? また、パパの赤ちゃん時代の顔と子どもの顔が「時代差双子」といえるほど似ている! というママもいました。子どもが成長した時の顔を想像するには、パパの写真を振り返れば分かるのかもしれませんね。

ひとつ屋根の下で家族として生活していても、普段は血のつながりを意識することは少ないかもしれません。でも子どもも親も意識していない行動がそっくりだったとき、「やっぱり親子なのだなあ」と実感しますよね。筆者の息子は食べ物の好みが主人とまったく同じです。子どもが食べるかどうか迷った食材は主人に確認することにしていますが、まずハズレはありません。それに時々、寝相もシンクロしています。

日常のなかで親子である絆と幸せを感じる瞬間、ぜひ写真に撮って残していってくださいね。

文・しのむ イラスト(産後カルタ)・あい

しのむの記事一覧ページ

関連記事

「子どもが私に似ていない」姑に相談する私とおじいちゃんの思い出
2年前に亡くなった主人の祖父。主人と私が付き合い始めた14年前には、80代半ばだというのにそれはそれは精力的な方で、老人会の会長をしながら、介護が必要だったおばあちゃんにいつも寄り添いつつ、趣味の...
「メール」や「お母さんの力」が必要!?父と子が小学生以降も「仲良し親子」でいる秘訣とは #ママが知りたい子どもの教育
小さいときは「お父さん大好き」といってくれていた子どもも、小学校に入り中学年をすぎたあたりから、だんだん父親と話さなくなってくるケースもあります。こんなときお父さんは子どもたちにどう接したらい...
初めての親子遠足!持っていってよかった持ち物は?
幼稚園や保育園の定番イベントである「親子遠足」。行った先でどのような持ち物が重宝するのか、初めて参加する場合には戸惑ってしまうママもいるでしょう。特に長いバスの旅では何が起きるか分かりません。また、お...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
あ~親子だな(*^-^)と思う瞬間♪
こりゃ間違いなく私の子だと思う瞬間ありますか?