小学校の高学年がやめ時?男の子ママの「お風呂問題」とは
お風呂は親子のコミュニケーションの場でもありますよね。湯船に浸かりながら今日一日の出来事を話したり、一緒に平仮名や数字の勉強をしたり。でも、子どもの年齡が上がってくると、もうそろそろ一緒に入るのも卒業かな? という気がしてくるもの。特に、異性の子どもなら尚更です。
あるママからこんな相談がありました。
『うちは今小2ですが、一緒にお風呂に入ってます。いつから入らなくなりますか?』
家では一緒に入る、外では別々に入る
相談者のママ同様、何歳頃まで息子と一緒にお風呂に入ってもいいものか、みなさん実は悩んでいるようです。他人の目が気になるので、温泉など外では別々だけど、家では一緒に入っているという声も。
『小学5年生。いまだに入ってます』
『年長だけど、一緒に入ったり入らなかったり。勿体無いかな!? 入れるうちは一緒に入った方がいい? 』
『うちは、小2と年長なんだけど、旅行などは私ひとりですが、家ではまだ一緒に入ってます』
『6年生。まだ一緒に入ってるよ。さすがに中学生になったら無理かな?』
『毎日じゃないけど、今でも入る、小3だけど。いつまで入るかなー?』
子ども自身から「入らない」と言ってきた時がやめ時かも
すでに大きなお子さんを持つ先輩ママからは、子どもの方から「恥ずかしいからやめる」と言ってくるから、それまで大丈夫では? という意見がありました。逆に、ママの方がそろそろ止めたいなと思っている家庭もあるようです。
『そのうち入るのが恥ずかしくなるよ!でも、うちは6年生まで一緒に入っていた 』
『4年生の息子とたまに入っているよ。本人の希望だから。本人が嫌がったらやめ時かな、と思っている。私はそろそろやめたいんだけどね』
『うちは、今3年生。私と妹とまだ入ってる。いつになったら一緒に入らないって言うかな~。そろそろ1人で入って欲しいな! 』
小学校高学年頃が止め時と考えているママが多いよう。お風呂に入っているときは、悩み事など普段話さないようなことも話してくれるから、なるべく入れるうちは一緒に入りたい、という声もありました。しかし、親子といえども異性。子どもが恥ずかしいと感じ出した時が、止め時なのかもしれませんね。
文・編集部 イラスト・なかやまねこ