いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

ママ友の子どもは呼び捨てにしてもいいの?「呼び捨て」に対する親の本音とは

pixta_23548638_M

あなたはママ友の子どもを呼び捨てにしていますか? それともちゃん or くん付けですか? 名前の呼び方一つにそこまで神経質にならなくても……なんて考える人もいるかもしれませんが、価値観や生活環境、その人との関係性が現れるようです。

「呼び捨て」は構わない派

『呼び捨て&なんとも思わない。』

『別に何とも思わない。むしろ呼び捨て嬉しい。私はお互い呼び捨ての関係じゃない限りは、基本は君付け。女の子は皆ちゃん付けしてる。ただ家での話題になる時は子供が呼んでる呼び方になっちゃう』

『そのママ友が呼び捨てで呼んだりすると私も呼び捨てで呼ぶ。ふぅちゃんって呼んでたら私もふぅちゃんて呼ぶ。仲いい人限定ね 』

『付き合い長いとか、凄く仲良くて家を行き来したりしてる子とかは、呼び捨て。そうでもなければ、呼び捨てはしないかな。でも、サッカーやってるから、呼び捨てはなれてるしチームの子は皆呼び捨て。呼び捨てで呼ばれてもなんとも思わない』

『ママ友の子はしないけど、昔からの友達の子は普通に呼び捨てだしうちの子も呼び捨てだ。身内以外から呼び捨てされるのも嫌な人っているんだね。嫌味ではなく勉強になった』

呼び捨てでも全然かまわない、何とも思わない、という人のご意見。子どもとの会話の中ではちゃん・くん付けをしたり実際に子ども同士が呼びあっている呼び方になる人もいるようです。

「呼び捨て」はちょっと嫌派

『ごく一部で呼び捨てにしてるママいるけど私は呼べない。昔からの友達が呼び捨てにするなら構わないけどママ友はちょっと… 』

『私はしない。身内以外に呼び捨てされるのは嫌かも。』

『絶対しない。ママ友にも親戚にも呼び捨てされるの嫌。』

『しない。てか、友達が友達の子供を呼び捨てにしてたの聞いて、引いた。そんなに仲良くないのに。』

『自分の子も呼び捨てにされたらあまりいい気分しないから、どの子も呼び捨てでは絶対呼ばない 』

親も子どもも仲が良かったり、昔からの友達が自分の子どものことを呼び捨てにするなら構わないけれど、いきなり呼び捨ては違和感がある、身内ならOK、親戚でも嫌など、否定派の中にもいろいろな意見がありました。自分の子どもにされたくないから他の子にもしないということのようです。

呼び捨てに対する親の気持ちは色々あるようです。小さい頃に自分がどう呼ばれていたかどうか、ということも影響しているのかもしれません。呼び捨て≠親しさと考える人もいるということは頭の片隅に置いておく方が良さそうですね。

文・編集部

関連記事

「習字」で名前を書く難易度がアップ!?「画数が多い人」の隠れた苦労とは
名前の画数が多い人、あるいは結婚後に新姓の画数が多くなった、という方は書類を書くとき、他の人と比べてちょっとだけ出遅れた気分になりませんか? なかなか文字を書く機会が少なくなった昨今ですが、結婚式やお...
”自然派ネーム”が女の子のトレンド!「2017年生まれの赤ちゃんの名前ランキング」
2017年11月20日、妊娠・出産・子育て分野のサービス提供をおこなう株式会社ベビーカレンダーより、「2017年生まれの赤ちゃんの名前ランキング」が発表されました。 2017年生まれた赤ちゃ...
コード・ブルーの影響!?「2017年赤ちゃん命名・お名前ランキング 」今年はあの名前が首位に返り咲く
名前は「こんな子に育ってほしい」「こんな人生を歩んでほしい」という願いを込めて、親から子へ贈る“はじめてのプレゼント”ですよね。 お子さんと一生を共にする名前選びの際には、たくさんの候補があ...