生後1か月の赤ちゃんが頻繁にミルクを飲みたがったら?「ミルクは3時間あける」のリアル
初めてのお子さんの子育ては、ママやパパは不安いっぱい。育児書を読み、インターネットで検索して、何が正解なのかつい探してしまいます。入院中にお医者さんや助産師さんに言われたことはしっかり頭に残っているものの、実践してみるとうまくいかなかったりして、焦ってしまうこともありますね。
このママ歴1か月の新米ママさんたちは、ミルクを使用中。ミルクをあげる間隔について悩んでいるようです。
新米ママ「ミルクは3時間あける」を実践中。つらい……
『今1か月の子がいて120cc飲んでます。夜中は4時間おきなんですが、朝~夜は2時間~2時間半でお腹が空くみたいです。抱っこしてウトウトしてきたなーっと思ってもハッと目を開けミルクを探します。おしゃぶりを吸わせても吸いながらギャン泣きです。120ccじゃ足りないのかな?と思い、140ccあげてみたところ吐かれました。ミルクは絶対に時間を守らないといけないでしょうか……』
『今、3時間おきに100ccの指導なのですが、2時間30分で大泣きで手がつけられないです』
ミルクの場合は、「間隔は3時間以上あけて」と助産師さんから指導された方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「3時間あけなきゃ!」と真摯に育児に取り組んでいると、実際にはミルクを少しずつ飲んだりたくさん飲みたがったりして間隔があかないということもあります。いつの間にか「3時間」という時間だけが頭に残り、新米ママを苦しめてしまうこともあるようです。
しかしそもそも、3時間間隔は可能なのでしょうか?
「ミルクは3時間空ける」で上手くいかない。「神経質になりすぎない」ことが大切
粉ミルクを製造しているメーカーも、3時間あけることを目安にアドバイスをしているところもあります。
ただ赤ちゃんには個人差があるので、毎回必ず3時間以上あけるとなると、ママやパパにとってはかなりの無理難題ではないでしょうか。赤ちゃんが泣いているのはお腹が減ってるのか他の理由なのかわかりません。赤ちゃんだって、よくわからないけど泣いている、ということもあるかもしれません。
同じように授乳間隔に悩み、自分なりの答えを出したママさんたちのアドバイスです。
『うちの2人目もミルクの間隔が短くて3時間守ろうと努力したけど本当に泣きっぱなしでつらかったよー。
だから2時間半でOKって事にしてた。その子その子で消化の早さとか違うもんね』
『私も赤ちゃん泣いてもミルクは3時間経つまではあげないようにしなきゃって抱っこしたりしてたけどギャン泣きで悩んでいたけど新生児訪問できた助産師さんのおばあちゃんに聞いてみたら即答で「いいよ、いいよー! 3時間あいてなくてもあげちゃいなーー!!」って笑顔で言われてかなり気持ちが軽くなったよ! 量が飲めるようになってきたら間隔はきちんと長くなったよー』
『泣いても抱っこしたりして頑張ってた。今思うとそこまで神経質にならなくてもよかったのかな』
『3か月くらいになったらリズムがついてきて寝るから、お昼寝時間もわかるし、自然と回数も減ってましたよ』
『メーカーやほ乳瓶の口をかえるのはどうですか?』
『いろいろ試してみてもいいと思う。それに成長とともにまた変わるものだしね』
初めての子の生後1か月というと、親は赤ちゃんの様子を見る経験を積んでいる期間ですね。ママさんたちからは「神経質になりすぎないでね」という言葉がありました。
今うまくいかないように見えても、時間が解決してくれることもあります。赤ちゃんの様子を見ながら、やり方を試行錯誤していってくださいね。
関連記事
※「赤ちゃんのだ液」が指令を送る!?母乳が赤ちゃんの免疫と関係しているワケ- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- ミルクは絶対に3時間あけないとだめですか?
- ミルクの間隔があかない