いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

金銭感覚が合わないママ友。付き合う時の注意点は?

1
子どもが公園で友だちと遊んだあとや降園後、お友だちとその親御さんとともに、どこかへ出かけたり食事をしたりすること、ありますよね。そのとき、「ちょっとお金使いすぎかも……」なんて考えがよぎったことはないでしょうか?

あるママさんから、「ママ友と金銭感覚が微妙に合わない」という悩みが寄せられました。

『たとえば、公園帰りに「サーティワン食べよ~」って言ってきたり、幼稚園帰りにショッピングモールに行って「喉乾いた~」って子どもが言ったら生フルーツジュースを買ってあげてたり。
子どもも同じものを欲しがるから私も頑張って買ってるけど、正直きつい……』

数回ならともかく、かなり頻繁に起こることのようで、結果的に交際費が大変かさばるそうです。

人間、友だちでも夫婦でも、お金が問題になってしまうとあまりいい関係は続きません……。みなさんならどうしますか?

はっきり断るママたち

ママさんたちのご意見です。こちらははっきり断るパターン。

『「節約してるから~」って宣言する』

『「我が家はそんなに余裕はないから自販機で買うね」って言えばいいんじゃないの。そこら辺の自己主張は大事。流されていると、ランチとかに発展していくよ』

『とりあえず、「手持ちが今日ないからー」って言う』

別の理由をつけて断ってみる

断るのですが、こちらはお金を前面に出さず、ほかの理由で。

『公園の帰りも、幼稚園終わった後も、「用事あるから帰るね~」ってそそくさ帰る』

『「やだ!これからジジババ来るみたい!帰らなきゃ!」とか「うち今日すぐ帰らなきゃいけないの! 夕飯の支度してなくてー」とか。
「今日公園だけかと思って財布持ってきてないの!」とか』

『「甘い物はキリがないから食べさせないように気を付けてる」って言うかな』

『「子どもがご飯を食べなくなるから控えてる」って言うのも使えるかもよ?』

『日常会話でこの人とは金銭感覚違うなって思ったら控えてるよ。
嫌らしくない程度に日常会話で話してみたら?
「◯◯って高いよね」とか、「(100円程度の差でも)こっちのほうが安いよね」って言ってみたり』

先回りして防ぐママも

自分から行動したパターンです。周りのママ友も賛同してくれるかも。

『たまにはいいけど毎回だと大変だから「今日はうちいいわ。普通のアイスにするね。ちょっと買ってくるね」って言って、コンビニかスーパーのアイスを買いに行く。
そしたらグループの中で「うちもそうしようかな?」って言う人が出てくると思う』

『遊んでもいいけど、公園で解散すればいいんじゃない?
ショッピングモールも行かなければいいのでは?』

『会う頻度を減らすとか、距離を置くしかないと思う』

『習い事を始めてフェードアウト』

金銭感覚が合わない人とは、結局どう付き合うべき?

2

金銭感覚が合わない人とのお付き合いは、時間が経てば経つほど疲れていくもの。使いたくないところにお金を使うのはストレスですよね。また、お金を使いたいときに我慢するのもストレスです。無理してお付き合いを続けていると、結局どうなっていくのでしょうか?

『相手によるけどお金ないとか言うと嫌がられたり噂されたりがこわいですね。うちの幼稚園のママ友たちはホテルランチ計画したりしてます。遊びに行ったらたいてい5千円以上は使います。……フェードアウトしました(笑)』

『私は逆で、ママ友が会話の中でグチを言ってくる。今金銭的にキツイのかなって察したら、私から「どこ行く?」って聞いて選んでもらう。 好きなものは、他の友達か家族と食べに行けばいいし。感覚合わなくなって疎遠になったらなったで、それでもいい』

『たまのお出かけならいいけど、毎日だと家計に響くよね。金持ちとか貧乏とか極端なレベルじゃなくて、ごくごく普通の家庭なら、毎日は正直キツいなぁと思うのも無理ないよ。でもそういうのも幼稚園のうちだけじゃない?小中になればひたすら水筒だし、中学生なら自分の小遣いから高いものを買おうなんて思わないだろうし』

『私はママ友との付き合いが楽しいと思えてるうちは交際費も気にならなかったけど、だんだんもったいないなと感じるように。気がついたらこの人たちといても楽しくないなと思っている自分がいた……。価値観やノリが違うっていうのは決定的。こうなるともはやお金の問題ではない』

価値観の違いから関係が疎遠になってしまうのは、いたしかたないといったところでしょうか。お金で悩むって、しんどいですよね。

自分の意見をしっかり持って相手を立てつつ落としどころを探り、ときには離れる方が、ストレスのない関係になれそうです。

文・しらたまよ イラスト・んぎまむ

しらたまよの記事一覧ページ

関連記事

必要?それとも不要?「ママ友付き合い」の現実とは #産後カルタ
子どもができて家の外で遊ぶようになると、公園や児童館などでママ同士がお話することが増えてきますよね。いわゆる「ママ友づきあい」がスタートします。しかしネットなどで、まことしやかに「ママ友トラブ...
挨拶・ランチ・LINE交換……ママ友付き合いってどこまでしてるの?
子どもが保育園や幼稚園に通ったり、習い事を始めたりするとママ同士が顔を合わせる機会が増えてくるかと思います。ただこの「ママ友」というのがどこまで親しくしていいものなのか分からない……と悩む方もいら...
「旦那さんカッコイイね」と言うママ友と、言われる側の妻。それぞれの内心
「旦那さん、カッコイイね」なんて、ママ友から言われたことはありますか? ここで言う「カッコイイ」は、容姿に関してのことです。 ママスタコミュニティにこんなエピソードが寄せられていました。 ...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
ママ友と微妙に金銭感覚が合わない