おうちランチに!レンジでパスタが茹でられる100均グッズが便利
子どもが春休みになると、悩むのはランチ。ママひとりならともかく、子どもの分まで用意するとなるととても大変ですよね。もちろん、まだ小さいお子さんがいるおうちなら、毎日「何食べよう?…作るのめんどくさいなぁ……。」悩んでいる方も多いのではないでしょうか? わが家の場合、ランチは手軽な麺類のことが多いのですが、そんなときに大活躍の100均で買える便利グッズをご紹介したいと思います。
レンジで1人前~1.5人前のパスタが茹でられる!
レンジでパスタを茹でることができる、こちらの便利グッズをご存知でしょうか? 多少かたちは違うかもしれませんが、ダイソーやセリアなどの100均のお店に行けば必ず売っている商品です。この便利グッズを使えば、電子レンジにかけて放っておくだけで、簡単にパスタが茹でられてしまうんです! 吹きこぼれの心配もなければ、少ないコンロの口を塞いでしまうこともなく、しかも鍋などの大きい洗い物も出さない、とにかく「楽チン」にお食事の準備ができるグッズなのです。
使い方は簡単!パスタの茹で方のポイント
このグッズで一度に茹でられるパスタの量は、100グラム、もしくは150グラムです。大人1人分なら100グラム、子どもと2人で食べることを考えれば150グラムなど、そのときのお腹の空き具合と、食べたい量を考えて麺を準備します。フタに簡易的な「パスタゲージ」が付いているので、はかりを使わなくてもだいたいの量がわかるのも便利なポイント! ただ、誤差もあるので、筆者はいつも重さをはかっています。
最大水位の目盛まで水を入れる
容器には「最大水位」と書いた水位線が引いてあります。ここまで冷たい水を入れてください。この水が少ないと、麺がかたまってしまって失敗する原因になります。逆に多いと、電子レンジ内で吹きこぼれの原因になりますので注意しましょう。忘れてはいけないのが、塩! 普通にパスタを茹でるときのように、小さじ2分の1弱の塩を入れて、フタをしない状態で電子レンジにかけます。
電子レンジの茹で時間の目安
商品のフタに時間の説明書きがあるので、確認しながら設定します。たとえば500wで100グラムの麺を茹でるの場合なら、パスタの標準の茹で時間にプラス5分。150グラムならプラス6分になります。600wなら、それぞれ1分ずつ短縮が可能。筆者が使ったパスタ(100グラム)は6~8分の茹で時間のパスタでしたので、600wで12分の時間を設定しました。
鍋で茹でるより時間がかかってしまいますが、お湯を沸かす手間を考えれば時間はほとんど気になりません。この間に、パスタのソースを作ったり、溜まった家事を済ませたり、テレビを見てゆっくりしたり……。放っておいていいので、自由に過ごせますよ!
水切りして完成!余力があれば…
水切りの際は、フタをして”カップ焼きそば”のように水切りすればOK。ちなみにこの日、筆者はひとりランチだったので、納豆と生たまご、めんつゆを混ぜて、超カンタン和風パスタにして食べました。学生時代からよくやっていましたが、おいしいんですよ!
最後に、余力があれば電子レンジを「サッとひと拭き」するのがおすすめ! パスタを茹でたときの蒸気で汚れが緩んでいるので、よりキレイになりやすいんです!
ぜひ、100均の便利グッズをうまく活用して、憂うつなお食事の準備を少しでもラクに済ませましょう!
文・凡人主婦の小金持ち生活 aki