いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

もしかして2人目不妊!?「first call」に悩むママの声が多数 


「そろそろ2人目がほしいな」と、なんとなく考えているけど、体のことで気になることが……。
2人目の妊娠を望んでいるにも関わらず、1年半たっても生理が始まらない、
妊娠を希望しているけれど頭痛薬が手放せない、
信頼できる産婦人科を見つけたいけど、子どもを連れてあちこち回るのは大変、
など2人目の出産を考えるママならではの問題があるようです。
そんなときは、自宅にいながら問い合わせできる、オンライン医療相談サービス「first call」で相談してみませんか。
産婦人科をはじめ、小児科、内科、精神科などの医師にテキストで相談ができます(無料/2017年2月時点)。

今回は3人のママたちから寄せられた「2人目の妊娠」について「first call」所属の産婦人科医に質問をしてみました。

Q 出産後1年半生理が来ない! 2人目の妊娠の可能性はある?

出産後1年半たつのに、まだ生理が来ません。

1、産後、どれくらいから生理は再開されますか?

2、2人目の子どもを考えているのですが、生理が来ないと妊娠できないのでしょうか。学生時代から生理不順が続いていて、3カ月に1回程度しかきません。量も少ないです。

A 生理がなくても妊娠の可能性あり。逆に生理があっても妊娠しないことも

1、産後、早い人では3カ月ごろから生理が再開することもあります。しかし、授乳中はホルモンの影響で生理が起こらないことが多いです。赤ちゃんが離乳食を食べ始めて母乳を飲む量が減り、授乳を促すホルモン分泌が減ってくると、徐々に生理が再開するのが普通です。

2、生理があるのは排卵が起こっているサインではありますが、必ずしも生理がないと妊娠できないわけではありません。逆に、生理があっても排卵が正常に起こっていないこともあります。生理不順が続いている場合には、女性ホルモンの乱れがあり、妊娠しづらい可能性があります。妊娠を希望されているのであれば、一度産婦人科でご相談ください。(産婦人科医 回答)

Q 育児が大変で頭痛薬が手放せない。妊娠を考えたらやめないとダメ?

現在、子どもが1人います。以前から頭痛もちでしたが、最近、頭痛薬が手放せなくなりました。1人目の妊娠時は、薬を飲まなくてもなんとかやり過ごせる感じでしたが、今は活発に動き回る1歳の男の子を面倒見なければいけないため、飲まずにはいられません。

1、このまま頭痛薬を飲み続けてもいいのでしょうか?

2、妊娠を希望する場合、頭痛薬は飲まない方がいいですか?

A 薬の種類によっては妊娠中も服用可能

1、頭痛薬の種類にもよりますが、ロキソプロフェン・イブプロフェンなどのNSAIDsと呼ばれる薬は、長期間内服していると胃腸障害などの副作用が心配です。アセトアミノフェンと呼ばれる薬は、作用はNSAIDsに比べると弱めですが、副作用の少ない薬ですので、長期間飲むのであればこちらのほうが良いかもしれません。

2、NSAIDsは妊娠中に飲むと、胎児へ悪影響が出る可能性があるため、禁忌とされています。アセトアミノフェンは、妊娠中であっても胎児への影響はほとんどないので、こちらの薬であれば内服可能です。(産婦人科医 回答)

Q 前回の出産から2年。もしかして2人目不妊?

2人目の妊娠を希望しているのですが、前の出産から2年たってもまだ妊娠できません。2人目不妊という話も聞くし、一度産婦人科に行った方がいいとは思うのですが……。

1、診察ではどんなことを聞かれますか?

2、診察にいったほうが妊娠する可能性は高くなりますか?

自宅近くの産婦人科の先生は年配の男の先生しかいなくて、「1人目ができたんだから、2人目ができないわけがない」的な感じのことを言われます。小さな子を連れて違う大きな病院に通うのも大変なので、こちらで相談させていただければと思います。

A 不妊の問題はママだけではなくパパにも可能性あり

妊娠は、その時ごとに条件が整っていないと成立しませんので、2人目を妊娠しづらい、いわゆる「2人目不妊」もありえます。条件とは、女性側では子宮や卵巣の異常、女性ホルモンの異常、男性側では精子の異常などが考えられます。

1、問診では、生理不順がないか、出血量の変化がないか、生活習慣の乱れがないか、などを聞かれることが多いです。

2、産婦人科の診察では、子宮や卵巣に異常がないかをエコーで調べたり、女性ホルモンの乱れがないかを血液検査で調べたりすることができます。女性側に原因がなければ、男性側の原因がないかも調べる必要があります。もし1年以上、排卵日付近に夫婦生活を持っても妊娠しない場合には、産婦人科でご相談してみてください。(産婦人科医 回答)

「そろそろ2人目の妊娠を」と考えているママたち。小さな子どもをつれて病院へ行くのは大変だからと、つい足が遠のきがち。そんなときは、まずはオンライン医療相談「first call」で相談してみてはいかがでしょうか。

今回、「ママスタ」では3人のママたちから寄せられた体の悩みについて相談させていただきました。今後もママたちのお悩みについて質問などがあれば、
下記よりご連絡ください。

ママスタで相談する

first callで直接相談する(※無料登録が必要)

first call(オンライン医療相談サービス)

logo

first callでは、テレビ電話やテキストで医師による健康や疾患に関する相談ができます。
ママ自身やご家族・お子さんの体調についてのお悩み、健康に関するちょっとした相談にも、医師が丁寧に回答いたします。 婦人科、小児科、内科、精神科など、それぞれの分野の専門医に相談可能です。 無料テキスト相談(2017年2月時点)もご用意しておりますので、この機会にぜひお試しください。

https://firstcall.md/?ac=018

 

文・間野由利子 イラスト・んぎまむ

関連記事

これって非常識?子連れで不妊治療の婦人科へ
「婦人科に子連れで行くのは非常識ですか?」ママスタコミュニティにこんな投稿が寄せられました。 元気な子どもを病院に連れていくのはできれば避けたいところですが、預け先がないのであればそうも言ってい...
友達が「不妊」。周りの友人から聞かされた場合の振る舞い方は?
結婚したら「次は、子どもだね」。1人目が産まれたら「2人目はいつ?」などと、何気ない会話の中で、そんな風に言われたことはありませんか? 実際のところ、こうした質問は夫婦間のセックスレスや子どもを...