いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【簡単!炊飯器で作れるメープルシフォンケーキ】

IMG_2915
メープルシュガーを用いたフワフワのシフォンケーキ!
見た目よりもはるかに柔らかく、口の中で溶けてしまいそうなほどふわふわで、いくらでも食べられそうです。
メープルの優しい甘さで小さな子どものおやつにもぴったり!
家にあるお砂糖でフレーバーアレンジができますよ!

材料  直径17cmの紙シフォン型1個分   ※作る前の注意点

調理時間 生地作り 40分 炊飯 切れるまで(※様子を見ながら調整)

卵黄 50g(約3個分)
サラダ油 35g
お湯(お風呂の温度位) 35g
薄力粉 60g
メープルシュガー 20g
卵白 100g(約3個分)
メープルシュガー 50g(メレンゲ用)

準備

・全卵は卵黄と卵白に分け、卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
・薄力粉はふるいます。

作り方

1.ボールに卵黄・サラダ油・お湯を入れて泡立て器でよく混ぜます。
2.薄力粉を加え、粘りが出るまでよく混ぜます。泡だて器は一定方向に回し同じ速度で混ぜます。
メープルシュガー(20g)を入れて混ぜます。泡だて器を持ち上げて生地が折り重なるぐらいの硬さになるまで混ぜます。
IMG_3140
3.<メレンゲ作り>ボールに卵白を入れてハンドミキサーの低速で泡立てます。キメの整ったメレンゲを作るために、ハンドミキサーの羽は一定方向に回し同じ速度で泡立てます。
4.角がたつくらいまで泡立ったらメープルシュガーの1/3量を加えて更に泡立てます。
5.残りのメープルシュガーを2回に分けて加えながらまぜ、角がたちツヤのあるメレンゲを作ります。
6.メレンゲの1/3量を「2」のボールに入れて、泡立て器でボウルの底をすくうようにしながら、全体が混ざり合うまでしっかり混ぜます。
7.「6」を残ったメレンゲのボールに戻し入れて、泡立て器で大きく5、6回混ぜます。
8.ゴムヘラに持ち替え、ボールの底の生地をひっくりかえすように混ぜます。
※ここで注意! 混ぜすぎはメレンゲの泡が消え膨らみが悪くなり、混ぜ不足は一旦膨らんだ生地がしぼみ、結果膨らみの悪いケーキになってしまいます。
ポイントは、全体が混ざり、メレンゲの泡が残っていない状態になったら手を止めることです。
9.型に生地を流し入れます。一箇所から流した生地が型の左右にゆっくりと流れるのがBESTな硬さです。
生地の入った型を炊飯釜にいれて炊飯ボタンを押します。
IMG_3259
10.焼き上がったらすぐに取り出し、逆さまにして粗熱をとります。表面を触って弾力があればできあがり。心配な場合は、竹串でさして何もついてこなければ焼きあがり。
11.焼き上がったらすぐに取り出し、逆さまにして粗熱をとります。表面を触って弾力があればできあがり。心配な場合は、竹串でさして何もついてこなければ焼きあがり。
12.型のままラップするかビニール袋に入れて半日以上置き、型から外します。(柔らかいので生地が落ち着いてから型から外してカットします。)

ポイント

1.メープルシュガーを上白糖やグラニュー糖に代えるとプレーンシフォンケーキになります。きび砂糖や黒糖に代えても美味しいです。
2.メレンゲ作りで、砂糖を分けていれるのは、キメ細かいメレンゲを作るためです。砂糖を一気に入れてしまうと、泡立ちにくくなります。
3.型に生地を流しいれる際に、ボトッと落ちてしまうようだったら、混ぜ不足のため、焼き上がり後穴があいている可能性があります。また、さーっと流れるような生地の場合、混ぜすぎのためふくらまない可能性があります。上手にできているポイントは、生地が左右の型にゆっくり流れるくらいが目安です。

文・編集部

関連記事

【簡単!炊飯器で作れるブルーベリーチーズケーキ】
ブルーベリーの水玉模様がかわいい、コクのあるクリーミィなチーズケーキ! ふわふわしたチーズ生地が食べやすく、サクサクしたクッキーの下地と相性抜群でいくらでも食べれちゃいます♪ ブルーベリーはラズベリーやチェリーに代えてもOKです☆
【子どもとパパのお弁当レシピ】らいおんの焼きそば弁当
たまにはお弁当に麺も入れてみましょう! 焼きそばなら、冷めても時間がたっても美味しいですよ♪ チーズで顔を作ると、焼きそばがたてがみになって、かわいいライオンになります♪ さみしくなりがちな焼きそばは、ライオンの顔を作ればかわいい焼きそば弁当に大変身! パパ弁はオムそばにアレンジしてボリュームアップです★
【簡単!炊飯器で作れるなめらかプリン】
牛乳の代わりに生クリームを使用することで、有名店で食べるような口溶けのよいクリーミィーでなめらかなプリンになります☆ 生クリーム1パックの使い切りレシピです。 牛乳瓶の他、ジャムやココットなど自宅にある器で作れます♪