<いい嫁、やめます!>「ガマンしなさい!」泣く息子。あ、孫差別かも【第2話まんが:アキの気持ち】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<いい嫁、やめます!>「ガマンしなさい!」泣く息子。あ、孫差別かも【第2話まんが:アキの気持ち】

私はアキ(33)。サトシ(37)と結婚して、サトシの地元に引っ越しをしました。息子はユウリ。今は6歳です。近くには義実家があり、私はもともと社交的な性格でしたが、それが災いしたのか……。今思えば、最初から「いい嫁キャンペーン」をしていたのかもしれません。サトシが忙しくても、義妹のカンナさんが「家で子ども同士遊ばせよう」と言えばすぐに行きましたし、義母が孫に会いたいかと思い、ちょくちょく顔を出すようにもしていました。

広告

2_1_1fix

2_1_2fix

2_1_3

2_2_1

私は今まで「いい嫁」をしていたと思います。無理をしていたつもりはなく、義母も義父もいい人だし、こうすることが自然だと思っていたのです。でも義妹に子どもができてからは、義両親の対応に、なにかと違和感を覚えることが増えてきたのです。

広告

2_2_2

2_2_3

2_3_1

2_3_2

ユウリとソウタ君が喧嘩をしても、ユウリを我慢させることが多いです。ユウリだって泣いているのに。義両親に「ユウリの運動会に来てほしい」とお願いしたときも、ソウタ君の運動会に行くからという理由で断られました。

広告

2_3_3

私は今まで義両親や義妹に尽くしてきたと思います。
言われればいろいろな雑用もやったし、行事ごとにプレゼントだって用意して渡していました。
私はとくにもらっていないけれど、それでもユウリの誕生日はお祝いしてくれるので気にしていませんでした。
しかしソウタ君が生まれると、なんでもかんでもソウタ君を優先。
義両親はソウタ君にはなんでもお金を出し、送迎なども行って、運動会やイベントもソウタ君優先だと気が付いたのです。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・よしはな 編集・石井弥沙

続きを読む(明日配信予定)

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

よしはなの記事一覧ページ

関連記事

<いい嫁、やめます!>「息子嫁との関係は良好!」と思っていたら…?【第1話まんが:義母の気持ち】
私はノリコ。サトシ(37)とカンナ(34)2人の子どもがいます。それぞれ結婚して家庭をもっていて、サトシには息子・ユウリ(6)、カンナにはソウタ(5)が生まれました。サトシのお嫁さんアキ(33)さんも...
<孫差別する義母>飲みモノにも差が……!義弟の子はジュースでウチの子には麦茶!?【第1話まんが】
私はコユキ。夫のケイスケ、小1の息子ユウタと一緒に暮らしています。特に問題なく仲のいい家族だとは思っているのですが、私にはひとつだけ心に引っかかっていることが……。それはケイスケのお母さん、つまり私に...