<結婚したのはクズ男>旦那の地元「なぜかママ友できない…」悩む私【第1話まんが:アリサの気持ち】 | ママスタセレクト - Part 4

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<結婚したのはクズ男>旦那の地元「なぜかママ友できない…」悩む私【第1話まんが:アリサの気持ち】

私はアリサ(25歳)。旦那のタカアキ(35歳)と結婚して、旦那の地元に引っ越してきました。旦那とは付き合って間もなく妊娠。しばらく体調不良でバタバタし、産前産後の里帰りもしていたため、引っ越してきてからはまだ数ヶ月です。最近はママ友ができたらいいなと思って、娘のアヤネ(6ヶ月)を連れて児童館の交流スペースへ出かけるようになりました。けれどなんだか避けられているような気がします。私の何が悪いのでしょうか……。

広告

1_1_1
1_1_2

1_1_3
1_2_1
児童館で居合わせたママと話が弾んで「仲良くなれそう!」と思っても、次に会ったときにはそっけなくされるんです。私、あんまりお近づきになりたくないタイプだと思われているんでしょうか……。そんなことが続くとさすがにヘコみます。

広告

1_2_2
1_2_3
1_3_1fix
たしかにここは長年暮らしている地元の方が多いみたいです。でもこの時代、さすがに「よそ者は受け付けられない!」ってことはないでしょう。だったらやっぱり、私が原因? 周りのママたちに不快な思いをさせちゃってる……?

広告

1_3_2
1_3_3
今までの人生を振り返っても、とくに人間関係で困ったことはありません。学校でもアルバイト先でも職場でも、おしゃべりが弾むうちに自然と仲良くなれていました。だからここでも頑張っていろいろな場所に顔を出していれば、すぐにママ友ができると思っていたのです。それなのに……。
旦那はバツイチで、同じ町に前妻と息子が暮らしています。その一方で誰も知らない土地で知り合いもできなくて、ひとりで心細い思いをしている私。旦那が父子面会に向かうたび、私は寂しさを隠し、笑顔を作って送り出しているのでした。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

猫田カヨの記事一覧ページ

関連記事

<結婚したのはクズ男>元旦那「言いふらしたのか?」お前のせいだろ…【第2話まんが:前妻の気持ち】
私はナツナ(35歳)。シングルで息子のコウキ(9歳)を育てています。元旦那のタカアキ(35歳)とは3年ほど前に離婚しました。タカアキとは中学校からの同級生で、腐れ縁みたいなもの。離婚した今もお互い地元...
<成敗する?しない?>ハート付きのメッセージ「完全にクロ」不倫で何よりイヤなのは?【前編まんが】
私(サトミ)の夫・トシは現在不倫をしています。私としてはいままで通り家族仲良く過ごしたいので、離婚をするという選択肢はありませんでした。けれど不倫の継続はもちろん許しません。トシに不倫をやめさせるけれ...
<夫、サイテーな裏切り>無職の夫を必死で支えてきたのに!ベッドにいるオンナは誰?【第1話まんが】
私はヒナコ。夫のジュンヤと娘のネネと暮らしています。ジュンヤに大きな病気が見つかったのは2年前のこと。手術や入院治療が必要となり、退院後は家で休養の日々でした。私は近所の実家に協力してもらいながら、ず...