<瀕死の義父とライブ、優先は?>「妻が浮かれているのはショック」同僚の指摘にハッ【第3話まんが】
私(ヨシノ)は、夫のタテルと高校生の息子ナオヤとの3人暮らし。このたび推しの特別公演のペアチケットが当選! 私は夫を誘い、土曜の夜にライブ参戦したあと日曜に義実家に立ち寄るという予定を立てました。しかし2週間前になって義父が入院。夫には「ライブはキャンセルしろ」と言われてしまいました。義母もそんなに急いでお見舞いに来なくていいと言ってくれたし、私にとっては大切なライブに参戦しないなんてありえないのですが……?
広告



同僚が共感してくれてホッとします。義父とはせいぜい年1~2回会う程度。その関係性を思えば、夫と同じように悲しめないのは仕方ないです。義父のお見舞いに行くこととライブは別の話だし、どちらもできると思っただけでした。
広告


ただ同僚からは、夫の気持ちに寄り添う必要があるとも言われました。親が余命半年と言われているのに、妻は推しのライブで頭がいっぱいだったら……。たしかに、自分や自分の親のことを軽く見られているようで、ショックを受けるかもしれません。
広告


もし私が逆の立場だったら……。親が余命を宣告されて不安でいっぱいのときに、夫が「推しのライブが楽しみだなあ」と浮かれていたら? 私はそんなふうに想像してみました。たしかにショックかもしれません。自分だけ楽しもうとしていたら、夫を傷つけてしまうのでしょう。
その恨みを一生引きずられるとしたら、この先ずっと夫婦関係がギクシャクしてしまうことも考えられます。私はタイミングが悪かったと思って、今回のライブはあきらめた方がいいのかなと思いはじめたのでした。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・金のヒヨコ 編集・井伊テレ子
続きを読む(明日配信予定)
人気連載をイッキ読み!
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<瀕死の義父とライブ、優先は?>記念ライブの2週間前「キャンセルしろ!」夫の命令【第1話まんが】
私(ヨシノ)は、夫のタテルと高校生の息子ナオヤとの3人暮らし。私には40代にしてはじめて「推し」と呼べる存在ができました。推し活は私の唯一の息抜きで、日々の疲れやモヤモヤを癒してくれる大切な存在です。...
※<非常識!推し活義妹>台風直撃なのにライブ遠征で泊まりに来る!?しかも義弟まで…【第1話まんが】
私はカオル。夫ユーゴ、4ヶ月の娘ミユと3人暮らしをしています。穏やかな日常を送っていたのですが、ある日夫の口からとんでもないことが……。なんと遠方に住んでいる義妹・ヒカリちゃんが、推し活のために泊まり...