<非常識!ドタキャン義姉>「一人っ子は不幸じゃない!」父との電話を終え…気づく【第12話まんが】 | ママスタセレクト - Part 2

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<非常識!ドタキャン義姉>「一人っ子は不幸じゃない!」父との電話を終え…気づく【第12話まんが】

私(ナオ)は、夫のカズナリと娘のリン(3才)の3人暮らし。10才年上の兄コウジとは昔からとても仲良しです! 兄はケイコさんと結婚し、今では中2のアヤネちゃん、小4のカオリちゃん、6才のマドカちゃんの3姉妹の父。兄の家に遊びに行くと、一人っ子のリンはお姉さんたちにたくさん遊んでもらってとっても楽しそう! しかし普段から遊びに誘ってもドタキャンばかりの兄家族。めげずにお菓子を渡しに行ってみると、なんと! 風邪で遊べないというのは嘘だったのです。私は、素っ気ない態度を取ってくるケイコさんが諸悪の根源であると予想。実家の母に話すと、母がケイコさんに話してくれると言っていたのですが……?

広告

12_1_1

12_1_2

12_1_3

「もう、お兄ちゃんの家に行きたがるのはやめなさい。無理に入り込もうとするんじゃなくて、相手のペースに合わせることも大切だよ」突然電話がかかってきて、父から言われた言葉は思いがけないものでした。でも……「きょうだい仲良く」って言ったのは両親なのに。

広告

12_2_1

12_2_2

「もしナオがあのときの言葉を大切に想ってくれていたなら、それはありがとう。今さらすまない。人と人だ。相性もある。これからはきょうだいよりも、パートナーと末永く仲良く暮らせる方法を探すことが大切だ」父との電話が終わったあと、私は少し考え込んでしまいました。

12_3_1

広告

12_3_2

「家族」だからとか「いとこ」だからとか、こだわりすぎたのがいけなかったんだと分かりました。
リンが一人っ子だから3姉妹の仲間に……なんて、ケイコさんや3姉妹、あとリンに対しても失礼な話だったのです。
きょうだいが多かろうが、一人っ子であろうが、「自立」を教えることに違いはないのかもしれません。
これからは3姉妹の中に無理やり入れてもらうんじゃなくて、リンが望むお友達と遊んだり、家族の時間を充実させたりしたいと思います。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・よしはな 編集・石井弥沙

続きを読む(本日配信予定)

ログインして、最終話を先読み

人気連載をイッキ読み!

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

よしはなの記事一覧ページ

関連記事

<非常識!ドタキャン義姉>一番に優先すべきは「妹じゃなくて家族!」【第13話まんが:兄の気持ち】
俺(コウジ)は、妻のケイコと3人の娘たち(中2のアヤネ、小4のカオリ、6才のマドカ)を育てている。共働きをしつつ、家事にも子育てにも積極的に動いてくれるケイコには感謝しかない。俺には10才年下の妹・ナ...
<非常識!ドタキャン義姉>「え~またリスケ?」何回誘っても断られるし!怪しすぎ…【第1話まんが】
私(ナオ)は、夫のカズナリと娘のリン(3才)の3人暮らし。自分のキャリアや経済的な状況を考えて、リンは一人っ子と決めています。兄のコウジは私の10才年上ですが、昔からとても仲良しです! 兄はずいぶん前...
<旦那も義姉も迷惑デース!>当日連絡!子どもを勝手に預かる旦那にモヤッ…なんで?【第1話まんが】
私はミサキ(28)。旦那のアツシ(28)とセイ(5か月)の3人暮らしです。近くには義実家があり、徒歩15分の距離。同じく15分くらいの距離のところに義姉・ヒサエ(31)さんが住んでいます。月に一度ほど...