<義姉の天ぷら攻撃>義実家サイコー!だけど同居する義姉の料理センスがゼロすぎて…【第1話まんが】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義姉の天ぷら攻撃>義実家サイコー!だけど同居する義姉の料理センスがゼロすぎて…【第1話まんが】

私(ヒカル)は、夫のリョウタと3歳になる一人娘のユウナとの3人家族。義実家はわが家から車で1時間ほどの場所にあります。数年前に義母が他界してから、義兄一家が義父と同居してくれています。夫のリョウタは次男なので、家を継ぐとかそういう煩わしいことがないのでとても気楽。しかも義実家に遊びに行くと、夕食は必ず義父が高級焼肉などに連れて行ってくれるので、私たちは月に1~2回は遊びに行っていたのでした。しかし私にはひとつ気になることがあるのです……。

広告

1_1_1fix

義父はもともと会社を経営していて、義兄がそのあとを継ぐ関係もあり、同居に踏み切ったそうです。義実家に遊びに行くと、義兄のところの三兄弟が元気に出迎えてくれます。一人っ子のユウナは、とても優しい甥っ子たちに、たくさん遊んでもらえてとても嬉しそうです。私たちはその間、義姉が作ってくれた昼食を食べたりしてゆっくり過ごします。

1_1_2

1_1_3

1_2_1

広告

1_2_2

1_2_3

1_3_1

1_3_2

大好きな義実家ですが……唯一気になるのがこの義姉の作る昼食。
「またこれか……」義姉は毎回、茹でた麺類(そうめんだったりうどんだったり、ソバだったり)に、天ぷらをつけてくれるのですが……その天ぷらがいつも芋系のみなのです。懲りずに毎回同じようなメニューを出してくる義姉のセンスに疑問を持ってしまうのでした。

広告

1_3_3

私は別に麺類や天ぷらが嫌いというわけではありません。
ただ、天ぷらの種類のセンスのなさに、がっかりしてしまうのです。
急な来客で冷蔵庫の中に芋類だけしかなかったとかなら、まだ分かります。
しかし私たちが義実家に来る日にちは前もって知らせています。
それなのに毎回芋やカボチャの天ぷらということは、義姉にセンスがないのか、それとも私たちに喧嘩を売っているのか……。せっかく大好きな義実家なのに、残念でならないのです。

原案・ママスタ 脚本・渡辺多絵 作画・よし田 編集・石井弥沙

続きを読む

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

よし田の記事一覧ページ

関連記事

<義姉の天ぷら攻撃>グチったらまさかの反応「じゃあ、あんたが作れ!」センスない…【第2話まんが】
私(ヒカル)は、夫のリョウタと3歳になる一人娘のユウナとの3人家族。義実家はわが家から車で1時間ほどの場所にあります。数年前に義母が他界してから、義兄一家が義父と同居。義実家に遊びに行くと、夕食は必ず...
<酒好き客人、超メーワク!>義実家とはイイ関係⇒…が!義兄の帰省で波乱の予感!?【第1話まんが】
これは数年前の、夏の長期休暇の話です。私はハルノ。旦那タク、娘ユミカと3人で暮らしています。義両親とは敷地内同居をしており、お互いに助け合いながら程よい距離を保てていると思っています。さてある日のこと...
<旦那も義姉も迷惑デース!>当日連絡!子どもを勝手に預かる旦那にモヤッ…なんで?【第1話まんが】
私はミサキ(28)。旦那のアツシ(28)とセイ(5か月)の3人暮らしです。近くには義実家があり、徒歩15分の距離。同じく15分くらいの距離のところに義姉・ヒサエ(31)さんが住んでいます。月に一度ほど...