会員限定記事
<旦那も義姉も迷惑デース!>今後は改善!親しき仲にも礼儀あり!助け合う気持ち大事【第7話まんが】
この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。
私はミサキ(28)。今日は義姉・ヒサエ(31)さんの子どものミミ(2)ちゃんを預かり、大変な目に遭いました。勝手に承諾したはずの旦那・アツシ(28)は私にミミちゃんを任せっきり。義姉は予定より2時間も無断で遅れて、挙句のはてに逆ギレ。怒りが頂点に達し、義母に今日の出来事を話したのです。義母は公平な人で、義姉と旦那を叱ってくれたようでした。その後義姉は、ケーキを持参して私に謝罪をしてくれたので許しました。でも旦那にはまだ怒っています。
広告
義姉は旦那を厳しく非難しました。
義母がまるでお詫びかのように、お寿司をとってくれました。今日は疲れてしまって、家で適当なものをお昼に食べて買い物にすら行っていなかったので、義母のお誘いに乗りました……。
広告
義母は旦那と義姉に「いつまでも実家にいたときのノリでいるんじゃない!」と、一喝してくれました。
きちんと謝罪してくれた義姉と旦那を叱ってくれている義母を見たら、だいぶ私の気持ちも晴れました。
広告
今日は本当に疲れました。
でもミミちゃんが悪いんじゃないんです。
悪いのは義姉と旦那。
義母が味方をしてくれて本当によかったし、叱られている2人を見ると気分も晴れました。
まだ2歳のミミちゃんを預かることはムリだと思います。
でもミミちゃんがもう少し大きくなって、私の子どもも大きくなったら、ミミちゃんはいいお姉さんになってくれるでしょう。
そうして2人で遊べるようになったら……預かっても大丈夫な未来があるかもしれませんね。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・魚師 編集・横内みか
次の連載へ
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※<義家族がキライな理由>母が孫に会えなくて可哀想!義妹は面倒くさいタイプだった?【第1話まんが】
私(サヤカ、40代)は夫(ケンスケ、40代)と小学生の息子(ハルキ)との3人暮らし。両親は車で30分ほどの距離に住んでおり、母(リエ、70代)に頼られれば気軽に実家へ行くほど仲がよいです。私の弟(エイ...
※<旦那も義姉も迷惑デース!>当日連絡!子どもを勝手に預かる旦那にモヤッ…なんで?【第1話まんが】
私はミサキ(28)。旦那のアツシ(28)とセイ(5か月)の3人暮らしです。近くには義実家があり、徒歩15分の距離。同じく15分くらいの距離のところに義姉・ヒサエ(31)さんが住んでいます。月に一度ほど...
※<義姉の子「預かって」!?>ナゼ私が面倒を?義母から「娘が離婚するから協力して」【第1話まんが】
【前作】から読む。
私(カオリ)は、夫のヨウヘイと、3才の息子のヤマト、1才の娘のユナの4人家族です。夫の実家の土地に家を建てて敷地内同居をしています。家自体は別々の建物なので、義両親も適度な距離を...