<みじめでケチな人種>「ごめん」以外言えない理由…ガマンしなくては【第4話まんが:旦那の気持ち】 | ママスタセレクト - Part 3

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<みじめでケチな人種>「ごめん」以外言えない理由…ガマンしなくては【第4話まんが:旦那の気持ち】

僕はコウタ(36)。妻のカナ(32)とユウスケ(5)と3人で暮らしています。僕の両親は昔からとても優しい人です。数年前から年金で暮らしており、僕は両親と同居、ダメなら支援だけでもしたいと思っていたのですが……カナに反対されました。カナの「家族のためにお金を使いたい」気持ちもわかりますが、僕にも育ててくれた両親に恩返しがしたい気持ちがあります。ただ、カナは自分こそが正しくて、反対意見を言うとヒステリーを起こすので、説得するのが難しいのです。

広告

4_1_1

僕は同世代に比べると年収が高いようです。でもこの年収をもらえるようになったのは、自分のことを後回しにして僕にお金をかけて環境を整えてくれた両親のおかげでもあると僕は思っています。だから数年前に、カナにあるお願いをしたのです。

4_1_2

4_2_1fix

広告

4_2_2

4_3_1

両親になにもできないことが心苦しくあるのですが、両親は僕を責めてきたことはありません。それどころか、少ない年金を貯めて、こうやってユウスケの誕生日はご飯をご馳走してくれたりするのです。それなのにカナは……ご馳走になったうちの両親に対して、ユウスケに「ありがとう」や「ご馳走様」を言わせることすら面白くないようでした。

4_3_2

広告

4_3_3

カナは、一番高いコースが頼めなくて気分を害したようです。
でも僕は、両親が少ない年金をやりくりして、孫のためにムリをしてご馳走してくれていることを知っています。
カナだってそのことは知っているはずです。
僕だって両親に「ご馳走するよ」と言いました。ご馳走すればカナは「夫婦のお金をなんで義両親のために使うのよ!」と怒ると思いますが、怒られることを覚悟で。
でも父は「それくらいさせてくれよ」とかっこよく笑ったのです。
カナのヒステリーと両親の気持ちとの板挟みで、とても苦しいです。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・よしはな 編集・石井弥沙

続きを読む(明日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

よしはなの記事一覧ページ

関連記事

<みじめでケチな人種>義父、孫のお祝いなのに一番安いコース…恥ずかしくないの!?【第1話まんが】
私はカナ(32)。旦那のコウタ(36)とユウスケ(5)の3人暮らしです。私とコウタは正社員で働いており世間では“パワーカップル”と言われるほどの年収です。ただ、贅沢するときはする、財布のひもをしめると...
<帰省でクレーム!?>結婚して上品ぶる弟「取りすぎでしょ」指摘され…妙にイラッ!【第1話まんが】
私はカホ。夫とともに男の子2人を育てながら、実家のすぐ近くで暮らしています。私は生まれたときから今に至るまで一度も地元を離れたことがありません。対して弟のショウは、大学進学時に都会へ出てそのまま就職。...