<100%親のエゴ?>きょうだいの差。姉の妊娠キッカケに爆発した思い【第4話まんが:妹の気持ち】 | ママスタセレクト - Part 4

いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<100%親のエゴ?>きょうだいの差。姉の妊娠キッカケに爆発した思い【第4話まんが:妹の気持ち】

この記事は会員限定記事です。
会員登録またはログインで続きを読むことができます。

私(ユイ、26歳)は独身の会社員。実家で父と母(マキエ、50代後半)と暮らしています。近所に住む姉(アイカ、28歳)は第1子を妊娠中で、戸建ての新居を建てる予定です。姉はお腹の子の名前を「ルナ」にすると決めており、新居の壁紙選びで「LUNA」という壁紙を見つけたと嬉しそうに報告してきました。でも姉が下の子の気持ちを考えていないように見えた私は、思わず嫌悪感をぶつけてしまったのです。

広告

新居の壁紙に妹が口出し 4_1_1姉の帰宅後、リビングでくつろいでいると、母が「どうしてあんな言い方するの」と言ってきました。
新居の壁紙に妹が口出し 4_1_2妹の立場からすれば、姉がしようとしていることは子どものためではなく自分のためとしか思えないのです。

新居の壁紙に妹が口出し 4_1_3どうやら、母は私と姉に差をつけていたことを覚えていないようです。写真は明らかに姉の方が多いし、服を買うときも色くらいしか選ばせてもらえなかったのに……。
新居の壁紙に妹が口出し 4_2_1母は「最初から選ぶことだってあったじゃない」と言いますが、あったとしても数えるほど。大抵は親に決められた中から選ばされていたのです。

広告

新居の壁紙に妹が口出し 4_2_2私にもそれぞれの立場にしかわからない苦しさがあることは、わかっています。でも私と姉の差は私にはどうにもできないものでした。だからそのせいで傷ついた気持ちを簡単に人と比べられるのはイヤなのです。
新居の壁紙に妹が口出し 4_2_3ワガママだとわかっていても、つらさや苦しさを誰かと比べられると、自分の気持ちが軽く扱われたように感じてしまいます。

広告

新居の壁紙に妹が口出し 4_3_1
新居の壁紙に妹が口出し 4_3_2
母はこれまで同様に、上の子にも苦労がある、と諭してきました。でも私は妹として感じた自分の痛みを「わかったふう」に言われるのが本当にイヤなのです。
姉の妊娠と壁紙をきっかけに、私は胸にしまっていた感情と向き合うことになりました。たとえ周りが私と姉が同じ状況だったと言っても、私からすると差のある状況だったのです。
当時私が感じた気持ちは姉と同じではなかったはず。いつか自分の子ができたら、私のようにきょうだいの差を感じさせたくないと思いました。

原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・春野さくら 編集・海田あと

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

春野さくらの記事一覧ページ

関連記事

<努力してるのに…理不尽!>ひたむきに努力をつづけるも報われない?爆発した中2娘【第1話まんが】
私(ユミ)は、夫と一人娘のサトとの3人暮らしです。サトは現在中学2年生。中学校ではテニス部に所属しており、毎日勉強に部活にと頑張っています。サトは昔から真面目で一本気な子です。曲がったことが大嫌いで、...
<100%親のエゴ?>お腹の子にピッタリな壁紙を発見!マタニティハイと注意され…【第1話まんが】
私(アイカ、28歳)は第1子を妊娠中で、夫(タイジ、30歳)との2人暮らし。私たち夫婦はお腹の子が女の子だとわかり、名前を「ルナ」に決めました。最近は戸建ての建設に向けて、各部屋の壁紙を選んでいます。...
<収入格差にモヤッ…>姉夫婦は高収入のパワーカップル「いいな~!」羨ましがるわが子【前編まんが】
私(トモミ、40代)は夫(ショウゴ、40代)と小5の娘(リナ)、小3の息子(マサト)との4人暮らし。わが家から車で30分ほどの場所に姉(クミ、40代)一家が住んでいます。私と姉は子どもの頃から友だちの...