<義家族み~んな非常識!>夫は一生一緒にいたい相手?離婚した先輩のアドバイスに…【第3話まんが】
義弟セイヤくんが新型コロナウイルス流行の真っ只中、100人規模の結婚式を挙げるというのです。私は職務上、人が多いところに行くことはできませんし、行きたいとも思いません。すると夫は「昔のことを根に持っていて結婚式に行きたくないんだろう」と言います。義家族との関係が良好ではなくとも、コロナ禍でなければ結婚式には参列していたと思います。ただ、今の時期は新型コロナウイルスの感染リスクがあり、どうしても行きたくありません。本来なら夫は私の立場に立って考えてくれてもいいはずなのに、そうはしてくれず私を責めるばかりなことが腹立たしく、悲しくてなりません。

私の話を聞いた先輩は、なんと「私も先月同じような理由で離婚したの」と驚きの事実を教えてくれました。
先輩の元旦那さんは出かけるのが好きな人で、いくら止めても出先で飲みや夜のお店に行ったりするのをやめなかったのだそうです。
しかも、新型コロナウイルスの感染対策を怠っていたのは元旦那さんだけではなかったのだそう。義両親も義妹も、何も気にせず飲み屋に行ったり旅行したりと好き放題だったと言います。
周囲と比較して「どうしてうちの家族は……」と考えてしまうのは、私と同じだと思いました。
先輩は、いくら事情を説明しても理解してくれない旦那さんに見切りをつけて離婚をしたそうです。予防して感染してしまうのと、予防もせず遊び歩いて感染してしまうのでは、やはりわけが違うと思うのです。スッキリした先輩の顔を見ていると、離婚という選択肢もあるのだとわかりました。
このまま夫と喧嘩をしてまで一生一緒にいる意味はあるのでしょうか?
子どものお食い初めを台無しにしたのに、弟の結婚式にはどんな状態でも行く。そんな夫、みなさんはどう思いますか?
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・Ponko 編集・海田あと
続きを読む(本日配信予定)
ログインして、最終話を先読み
次の連載へ