いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<限界!義両親との同居生活>他力本願な旦那に「もうイヤ」私には尽くせと言うのに?【第2話まんが】

前回からの続き。私はカナ、パート主婦です。旦那のケンタと、5歳の娘アオイ、3歳の息子ユウトとの4人家族。今住んでいる家は昨年、旦那がローンを組んで建てた義両親との二世帯住宅です。義両親はまだ50代半ばですが、数年前に経営していた飲食店をたたんで現在はほぼ無職。家賃も光熱費ももらわず、さらに旦那と義兄が分担してお小遣いを渡している状況です。そんな折、義母の誕生日が来週に迫ってきました。旦那が手料理でもてなせと要求してきて、私はキレる寸前です。

広告

2-1

2-2
自分たちで払っていないものだから、義両親は光熱費に無頓着です。暖房やテレビをつけっぱなしにしたまま出かけたり、冷蔵庫の扉を長時間開けていたり。そのお金があれば、アオイとユウトを遊園地にも連れて行ってあげられるのに……。

広告

2-3
旦那は「いろいろしてもらっている」と言いますが、こちらがしている援助とは全然見合っていません。そもそも私の方の両親には一切の援助をしていないのです。話の通じない旦那に、私は怒りよりも気持ちがスウーッと冷めていくのを感じます。

広告

2-4
2-5fix
来週に迫った義母の誕生日。旦那は私に手料理でもてなせ、ケーキを焼けと言ってきます。義両親の生活を支えなければいけないせいで、私は仕事や育児で手いっぱいなのに。なぜそこまでしなくてはいけないのでしょうか。
おもてなしを断ると、旦那は「薄情なやつ」と非難してきました。とうとう私もキレて、これまで溜まっていた不平不満を旦那にぶつけました。私の両親は近くに住んでいますが、旦那が両親のためになにかしてくれたことはありません。もう旦那のことがほとほとイヤになりました。

【第3話】へ続く。(明日配信予定)

原案・ママスタ 脚本・ササミネ 作画・マメ美 編集・井伊テレ子

続きを読む(本日配信予定)

次の連載へ

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

マメ美の記事一覧ページ

関連記事

<限界!義両親との同居生活>必死で働いても義両親が散財!理不尽な旦那にもイラッ…【第1話まんが】
私はカナ、パート主婦です。旦那のケンタと、5歳の娘アオイ、3歳の息子ユウトとの4人家族。今住んでいる家は昨年、旦那がローンを組んで建てた義両親との二世帯住宅です。義両親からは家賃も光熱費ももらわず、さ...
<義妹、お金ナイのに無痛?>弟夫婦の図々しいお願い「20万円援助して」理解できない【前編まんが】
私は30代後半のルミ。夫と子ども2人との4人暮らしです。私には2つ下の妹(30代、ユリカ)と5つ下の弟(30代、ヨウタ)がいます。弟は1年前にナギサさん(30代、義妹)と結婚。義妹はいま第1子を妊娠中...