【衝撃の言動:女子編】人生は計画的に!「仕事したくないの」【第11話まんが】#ママスタショート
前回からの続き。子どもの言動は想像のはるか遠く、斜め上からやってくる!? 思わず「やめてー!」と叫びたくなったり盛大に吹き出しそうになったり。ママたちが経験した、爆笑必至・わかりみMAXな「子ども、衝撃の言動」に関するエピソードをご紹介。
今回は、ママと娘さんが何気ないおしゃべりをしているときに起こった一件です。
「大きくなっても一緒にいてくれる?」「うん! ずっと一緒にいるよ!」母と娘の楽しい語らい……のはずでした。続く娘の壮大な未来の予想図にママはビックリするやらあきれるやら。
娘「だって私、仕事したくないの! ママの家にいれば何もしなくてもご飯食べられるでしょ!」
娘からの熱の入った宣言、これは本気だ……みたいな。大変計画的でございますね(笑)。今からそこまで考えていたとは、ママも開いた口が塞がっていない。まあまあ、こんなことを言って許されるのも今だけですから、軽く右から左へ受け流しておきましょう!
広告
みなさんも子どもの衝撃の言動、体験したことはありますか?
【つぎ】へ続く。
続きは明日配信予定。
※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。
関連記事
※【誰が払う?甥っ子ドアパンチ】ウソでしょ…義家族との食事でトラブル発生!<第1話>#4コマ母道場
たとえば自分の子どもが他人の車に乗っていて、わが子がドアを開けたときに隣の車に「ドアパンチ」してしまったとしたら……みなさんは誰の責任だと思いますか? 今回の主人公アリサさんは、「甥っ子」を車に乗せて...
※<嫁、お礼はナシ!?>おいしい野菜は助かるでしょ?電話の一本もなくモヤモヤする…【第1話まんが】
私(ケイコ)は50代で、会社員の60代夫と2人暮らし。パートをしたり趣味の家庭菜園を楽しんだりしています。わが家は地方にあるため庭が広く、採れた野菜や果物はご近所さんや都心に住む息子家族にも分けていま...