いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

【衝撃の言動:男子編】息子からの頼み。手にうじゃうじゃと…?【第10話まんが】#ママスタショート

前回からの続き。子どもの言動は想像のはるか遠く、斜め上からやってくる!? 思わず「やめてー!」と叫びたくなったり盛大に吹き出しそうになったり。ママたちが経験した、爆笑必至・わかりみMAXな「子ども、衝撃の言動」に関するエピソードをご紹介。

09男児の衝撃エピソード

今回は、ママと息子で公園へ行ったときに起こった一件です。


急にトイレに行きたくなった息子さん。「これ持ってて!」とママに向かって何かを無造作に投げ渡します。確認もせず受け取ってしまったママの手の中には、うごめく無数のダンゴムシ

ママ「ぎゃああああああああ!

ママが大の虫キライであることは知っている息子さん。しかし息子さんにとって、今はトイレへ行くことが最重要項目、ママが虫キライであることなんて思い出すことはないのです。それが子どもというもの……。大量のダンゴムシをいきなり手のひらに乗っけられたら大混乱になるかも。本気の「ぎゃあああ」が出るのもわかります。いやぁ、ママさんが気の毒です……。

広告

みなさんも子どもの衝撃の言動、体験したことはありますか?

【つぎ】へ続く。

原案・ママスタ 文・櫻宮ヨウ 作画・めい 編集・編集部

※この漫画はママスタに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

関連記事

【夫婦、小さなすれ違い…】帰宅してビックリ「洗面所で洗う!?」【第6話まんが】#ママスタショート
【夫婦、小さなすれ違い…】<第1話>から読む 前回からの続き。夫婦とは言えしょせん他人同士。どれだけ相性がよくても起こってしまうちょっとしたすれ違い。大きなことから小さなことまで、アナタは許せる? ...
【義母、お歳暮をポイッ!?】「持って帰って」ついでにお礼もって…はぁ!?<第1話>#4コマ母道場
みなさんは去年お歳暮のやりとりをしましたか? お歳暮は1年の締めくくりに、親戚や仕事関係などお世話になっている人へ贈るご挨拶の品。日頃からの感謝の気持ちをあらわす、とても素敵な習慣ですよね。しかし今回...
<オシャレNGは毒親?>笑顔がカワイイ姪っ子。久しぶりに会ったら、風貌ヤバすぎ!【第1話まんが】
私(キョウコ)は、夫と2人の子どもとの4人暮らしです。長男のマサトは公立高校の2年生で、サッカー部に所属。長女のサラは私立中学の3年生でバスケ部に所属しており、2人とも部活動に汗を流しながら、学生生活...