いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<義弟、非常識すぎッ!>母が夫に「弟さん、看病してて偉いわね~」正論でバッサリ!【第3話まんが】

前回からの続き。義両親と義祖母、そして義弟が住んでいる義実家。義弟のダイチくん以外、全員インフルエンザに感染してしまったそうです。そこで症状が何もないダイチくんが、わが家に泊まりたいといってきました。けれど私は妊娠7か月。もしダイチ君が感染していれば、感染する可能性があります。それなのに旦那(ユウキ)は宿泊拒否をした私に怒っています。旦那の怒っている顔を見ると自分の意見に自信がなくなり……思わず母に相談をしてしまいました。
3-1-1
3-1-2

3-1-3

母の挨拶に「いえいえ、ごゆっくり~」と返す旦那。私に対して強気だったり意見をぶつけてきたりする姿とはまるで違います。(母には愛想いいんだから)
3-2-1
「そうなんです。弟だけは症状がでてないんですけれど、このままだと……」旦那が私のほうをちらっと見ました。まるで責任は私にあるかのような態度です。
3-2-2

3-2-3
「そうよね(笑)。大人だし、ひとりできっと何とかできるわよね。さすがにこちらには妊婦がいて、お姉さんには小さい子がいて、頼るなんてことはしないでしょう」
ニコニコしながらも正論をぶつけてきた母に、旦那はたじたじです。母がいうように、家族がインフルエンザに感染したからといって堂々と周りに迷惑をかけていい理由にはならないはずです。
3-3-1

3-3-2
3-3-3
母は、私の味方になるために今日きてくれたのです。自分からSOSを出せば、助けてくれる人が近くにいました。それなのに私は今まで何でもひとりでできる気になって、でもできないから落ち込んで……。
母の行動と言葉に励まされた私は、自分でも旦那に話をする覚悟ができました。今後のためにもそうしたほうがいいと思ったのです。喧嘩になったとしてもいい。自分の気持ちを押し殺して、後悔するよりずっといい。
そのことにやっと気づけました。

【第4話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・物江窓香 作画・林檎りん 編集・塚田萌

※この漫画はママスタコミュニティに寄せられた体験談やご意見を元に作成しています。

林檎りんの記事一覧ページ

関連記事

<義弟、非常識すぎッ!>ありえない!回復した義母がお説教「本音ぶつけてよかった」【第4話まんが】
【第1話】から読む。 前回からの続き。義両親と義祖母、そして義弟が住んでいる義実家。義弟のダイチくん以外全員インフルエンザに感染してしまったそうです。そこで症状が何もないダイチくんが、わが家に泊まり...
<義弟、非常識すぎッ!>インフルエンザに感染した義家族「避難させて!」って正気?【第1話まんが】
みなさんは他人に自分の気持ちを相談できますか? 私は昔から相談を聞かされるほうも大変だろう……と遠慮が先立ってしまい何も相談できないのです。かといって、心で何も感じていないわけではありません。いろいろ...
<義妹、甘やかされすぎ!>彼氏と一緒に宿泊?車も貸す?⇒「絶対イヤ!」なぜウチに?【前編まんが】
私(ミヅキ、20代後半)は、夫(トシヤ、20代後半)と子ども3人との5人暮らし。私の実家の敷地内に家を建てて暮らしています。夫も同じ地元で、比較的近くに義実家があります。 県外で...