いつでも、どこでも、ママに寄り添う情報を

<職を捨てる?>フルリモート期間終了で2時間通勤。子どもの習い事の送迎ができなくなって困った…

0おすすめ227_ママ(単体)_猫田カヨ

ひとつの悩みもなく育児をこなしている親はいないでしょう。お金のことや体調のこと、友達との関係など、ママたちの心配は尽きないものかもしれません。今回の投稿者さんはお子さんの習い事を巡って悩んでいることがあるようですよ。さてどのようなお悩みなのでしょうか?

『小4のわが子の習い事について悩んでいます。今まではフルリモートだったのですが、今後通勤しなくてはいけない状況になりました。習い事への送迎ができなくなるのですが……』

投稿者さんのお子さんは小学4年生で習い事に通っています。今までは夫婦ともにフルリモートワークだったため、習い事の送迎も難なくできていたのだそう。しかしもうすぐ2人とも通勤しなければいけない状況になったため、どうしたらよいのかと迷っているそうです。投稿者さんとしては「ほとんどの女親が子どもの習い事送迎のための辞職や、パートなどへの職変更を余儀なくされている」とも考えています。「チャイルドペナルティ(子どもを持つことによって生じる社会的・経済的に不利な状況)」という言葉が頭をかすめることもあるようです……。

なんとかなる!この方法でやってみたら?

『ファミサポをフル活用もできると思います。子どもの習い事の送迎に特化したタクシーサービスもありますよ』

『土日に習い事をしてたよ。探せば土日にできる習い事がたくさんあるはずだから、探してみたら? オンラインの習い事とか、学校帰りに通える塾もあるし』

嘆く投稿者さんに対して、「ファミサポやタクシーサービスを利用して習い事に通う」「親の送迎がいらない習い事を探してみる」などのアドバイスが寄せられました。これならば投稿者さん夫婦が送迎する必要もありませんし、悩みも解決できそうですね。

今の習い事を続けさせてあげたいんです

ところが投稿者さんのお悩みの本質はそこではなかったようで……?

『ファミサポに頼るのはちょっと……わが子を他人に任せてまで、って気持ちはあります。習い事はすでに通っているので、新しく選ぶという選択肢はないんです。それぞれ通勤に私が2時間、旦那は3時間かかります。習い事で何かあったときにすぐに駆けつけられず、そのときに後悔しないかとも考えてしまいます。今まで通りフルリモートで仕事ができれば何も困らないのに……』

ファミサポやタクシーサービスは、投稿者さんも当初は選択肢に入れていたのだそう。しかし「わが子を他人に任せてまで習い事を続けるのは本意ではない」と考え、却下したようです。そして新しい習い事を探すつもりはなく、あくまでも今の習い事の送迎をどうするかと考えています。「リモートワークさえ続けられれば悩まなくていいのに」というひと言に悔しさが滲んでいますね。悩み続ける投稿者さんに、ママたちからは厳しめの声が寄せられました。

『そういう事情であれば働き方か住居を変えるしかないのでは。私だったら年収が下がっても職場を変えると思います。旦那が変えてくれない、転校したくない、習い事を変えたくないのであれば』

習い事は続けたい、送迎はできない、でもファミサポにも頼りたくない……となると、他の部分を変える必要がありそうです。こちらのママからは「職か住居を変えてみては」とのアドバイスがおくられました。

子どものためにキャリアを捨てなきゃいけないの?

しかし投稿者さんはまだまだ悩み続けているようです。

『職を変えるしかないなとは思います。「子どもとのコミュニケーションをとるとキャリアを捨てなくてはならない」という、当たり前の選択なんですよね。本当に、会社にフルリモートを許してもらえさえすれば……』

投稿者さんとしても「自分の仕事を変えるのがいちばん現実的」と理解はしているようです。しかしその一歩を踏み出すことがなかなかできません。「今までの働き方さえできれば何も悩むことがないのに」と悶々としてしまうのはわかる気もしますね。さらに投稿者さんの告白は続きます。

『強盗事件とか、1人で長時間留守番させるとか、鍵持たせるとか……正直、怖くないですか? でもそれを恐れて子どもを1人にさせないことをとると、今の世ではどうしてもキャリアを失ってしまうんですよね……うーん』

リモートワークが終わるとなると、習い事の送迎以外の問題も出てきます。通勤に2時間かかればお子さんに留守番をさせたり、鍵を渡しておく必要もあるでしょう。投稿者さんとしてはそれも不本意なのだそう。それでも子どもと一緒にいることを優先させるとキャリアを失ってしまう……なんとも悩ましい状況ですね。

「あれもこれも」は無理!優先順位をつけて

『「通勤に2時間もかかるから送迎できない、でも習い事を変える気はない」「子ども1人で留守番は不安、でも職場を変える気はない」……どこかで妥協案出さないと、どんなに相談したって答えは出ないよ』

『あれもこれもすべてを叶えて手に入れるなんて無理なのよ。だから優先順位をつけて、家族みんなが妥協したり我慢したりして、折り合いをつけるしかない。折り合いがつかない場合は、お金を使って解決できるシステムを利用すればいい』

投稿者さんの気持ちを理解しながらも、ママたちからはたしなめる声があがりました。もちろんすべてが順調にいくのが最高ですが、長い人生、そんな場面ばかりではありません。大きな決断をしなければいけないタイミングは誰にでも訪れるものでしょう。そんなときには優先順位をつけて、妥協点を見つける必要があるとママたちは話してくれました。

仕事、結婚、育児……自分以外の人の人生が関われば関わるほど、悩むことは多くなりがちです。そんなときには思い切った決断が必要なことも。一見遠回りに見えても「後から考えてみたらベストな選択だった」と思える判断ができるといいですよね。

文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・猫田カヨ

motteの記事一覧ページ

関連記事

<オレの嫁は結婚サギ!>幸せだったころが懐かしい!かわいかった妻はドコへ消えた?【第1話まんが】
妻のフミは、とても可愛い女性だった。 フミとは喧嘩してもすぐに仲直りして、順調なお付き合いを経て結婚をした。 そうして、フミは元気な男の子を出産した。俺たちは、たしかに幸せ...
<努力してるのに…理不尽!>ひたむきに努力をつづけるも報われない?爆発した中2娘【第1話まんが】
私(ユミ)は、夫と一人娘のサトとの3人暮らしです。サトは現在中学2年生。中学校ではテニス部に所属しており、毎日勉強に部活にと頑張っています。サトは昔から真面目で一本気な子です。曲がったことが大嫌いで、...
【悪いのは義父?義母?】新しい土地での新婚生活!親切な義母との楽しい時間<第1話>#4コマ母道場
間違ったことを許せないという気持ちは、多くの人が持つことでしょう。ましてやそのことで大切な人が傷ついたなら、よりその思いは強まります。今回の主人公・ミサさんは、優しい義母の「離婚のワケ」を知り、衝撃を...
参考トピ (by ママスタコミュニティ
小学生で習い事に通わせている親御さんたちへ聞きたいです