<なんでも人のせい>他責思考がひどい旦那。元々の性格か育ちの問題か……解決法はある?
みなさんの旦那さんは、どのような性格ですか? 優しい? 頼もしい? どのようなところに惹かれて結婚したのでしょうか。でも人間ですもの。当然、イヤな面もあるのではないでしょうか。投稿者さんの旦那さんは、自分に不都合なことが起こると、すぐに人のせいにしてしまうのだとか……。
『旦那が運転する車で、子どもがチャイルドシートで寝ちゃって、起きたら足が痺れたと泣いた。とっさに旦那が「お前がベルト締めろって言うから痺れたんじゃん」って。旦那がチャイルドシートのベルトを締めなかったから「嫌がるからってベルトをしないで事故起こして、子どもが死んだら可哀想どころじゃないよ!」と注意したんです。きっとそのことを根に持って嫌味を言ったのだろうけれど』
どうしたらこのようなことが言えるのかと、旦那さんの性格に嫌気がさしたと投稿者さん。足が痺れてしまったお子さんは可哀想ですが、それとチャイルドシートを締めないのとは別問題ではないでしょうか。いくら自分が運転に気をつけていても、衝突される可能性はあります。わが子を思うのであれば投稿者さんの言う通り、チャイルドシートをしないという選択肢はないのです。自分が誤っているにもかかわらず、機嫌が悪くなりパートナーに責任があるような発言をする旦那さん。他にもこういう他責思考がひどい人はいるようですよ。
うちも同じ!いつも他人のせいにする人
投稿者さんの旦那さんのように、とにかく悪いことはすべて人のせいにするという人が周りにいるというママたち。人のせいにすれば自分が楽でしょう。でもとばっちりを受けた側としては、うんざりしてしまう状況です。
『うちの旦那もそう。たぶん気が弱いんだと思う。弱い犬ほどキャンキャン鳴くからね。勝手に吠えてろ! って感じで放っておくよ』
『明らかに自分に非がある場合もまず口答えする』
『「自分は悪くない! すべてお前のせいだ!」と反省も謝罪もなし。親の躾が悪いのかプライドが高過ぎるのか知らないけれど。夫婦ケンカの原因になっている』
プライドが高いのかわがままなのか。投稿者さんの旦那さんのように、都合の悪いことはなんでも人のせいにするタイプは一定数いるようです。投稿者さんも旦那さんにうんざりしているようで、「他責思考の人が近くにいると病むし、自分に余裕がないときは殴りたくなる」と怒り心頭です。ひょっとしたら旦那さんは、投稿者さんに甘えているのかもしれません。
人のせいにするのは育ちのせいなの?
人のせいにする性格は、育ちなのかもと考えるママたちがいました。お子さんを育てているママたちにとって、気になる意見ではないでしょうか。
『批判ばかりされて育った子は、人を批判するようになるし、褒められて育てられた子は、人を褒めるようになる。そんなことを聞いたことがある』
『母親が何でもハイハイと息子の言いなりだと、そう育つ気がする。親戚とか知人を見ていても。要はわがままなんだよ』
こちらのコメントの数々に投稿者さんも「義母も自分の否は決して認めない人」とうなずきます。なかには、「逆になんでも自分のせいに感じてしまう」というママもいました。ずっと否定されて育てられたからかもしれないと言います。そのようなタイプのママは、すぐに人のせいにできる人が羨ましいと語りました。
他責思考は育て方だけが理由ではないのでは?その人の性質であり性格
一方、同じ育て方をしたのに、きょうだいで性格が違うこともありますよね。なかには、「そういう性格の子がそういう育てられ方をしてしまっただけ」とのコメントも。ニワトリが先か、卵が先か、どのようなカラクリがあるのでしょうね。
『何でも人のせいにする人は、その人の質に他ならない。わがままなのですよ』
『自分が悪いということに耐えられないんだろうね』
『私も旦那もお互い思いやって、そんな発言一切しない。ずっとそんな環境で育ったはずの中学生息子は嘘ばかりつくし、人のせいにばかりするよ。マジでなぜこんな風に育ったのかわからない』
他責思考は「性格」だというママたち。他責思考の人たちはそもそもプライドが高くわがままなのだと言います。童話にも「意地悪な姉と優しい妹」などの設定が出てくることがありますよね。どのような育てられ方をしても、持って生まれた遺伝子はかえられないということでしょうか。
人のせいにする旦那の教育は「自覚させること」から
旦那さんと家族でいるかぎり、これからも一緒に子育てをしなければいけません。それでは今後、投稿者さんが旦那さんとよりよい家庭を築くために、どのようなことをすればいいのでしょうか。ママたちのアドバイスを紹介します。
『うちは他責思考がみっともないことだと理解させるところから始めた。毎回「違うよね?」と諭して修正させる』
『この思考はよくないと自覚しない限りは直らないよね。そんなやつの機嫌を取らなくていいんだよ。自分を大切にしてね』
『心の中では悪いと思っていても、責められたくないから人のせいにする。プライドもあるし。つい女性は正論で非を認めさせようとするけれど、言い方に気をつけるとか、どうでもいいことはスルーするのも正解かも』
どうしても人のせいにしてしまう旦那さん。奥さんに甘えているという部分もあるでしょうね。なかなか性格は変えられないのかもしれません。でも人のせいにしたときは、冷静にママが分析してやんわりと旦那さんに伝えてみてはどうでしょう。もちろん相手が激昂してしまったときは、一歩引くことが必要かもしれません。議論が本題からずれてしまいますから。ママが気を長くもって、旦那さんに「人のせいにしない」ということを伝えていると、だんだんと旦那さんも耳を傾けてくれるかもしれません。とはいえ、旦那さんはなかなか直る性質ではない模様。人のせいにし始めたら、投稿者さんはそっと距離を取ってみてはいかがでしょうか。後日、冷静で機嫌がよさそうなときを狙って、「あなたってこういうところがあるよね」と話をしてもいいかもしれませんね。
関連記事
※【パンツ買ったら息子が離婚!?】息子は放ったらかし?気が利かない嫁に怒り<第1話>#4コマ母道場- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- とにかく人のせいにする旦那。育ちの問題?性格?