<洗濯もうイヤ>週間天気予報にずらりと並ぶ雨マークにげんなり。洗濯物を乾かす方法を教えて!
雨の多くなる季節は、洗濯物を見てため息をつく……なんてことはありませんか? 週間天気予報を見ると連日雨マークだらけ。「一体どうすればいいの!?」と、お嘆きのママからお悩みが寄せられました。
『週刊天気予報を見たら連日雨マークが並んでいる。イヤになっちゃうよね。みんなは雨の多い時期、洗濯物はどうしている?』
雨の日の洗濯物について投稿者さんはお悩みのようです。雨でも洗濯をするのならどのような方法で乾かすのか。同じように悩まれるママも多いのではないでしょうか。ママたちの声を聞いて、参考にしてみてくださいね。
浴室乾燥or乾燥機があると心強い!
『乾燥機と浴室乾燥がフル活動』
『梅雨とか関係なく、いつもドラム式で乾燥までやっちゃうのがお洗濯のルーティン』
天候に影響されず洗濯ができる最大のメリットをもつ、乾燥機・浴室乾燥をおもちのママは強いですね。もっていても天気がよければ外に干すという声もありましたが、面倒だから常に乾燥機を使用するという声も目立っていました。確実に乾かしてくれるアイテムがあれば、週間天気予報が雨マークだらけでも心が折れなくていいかもしれませんね。羨ましい。
乾燥機はないけど頑張るママたち
住環境などの違いから、乾燥機を所有したくてもできないご家庭もありますよね。そのような場合は、いわゆる“部屋干し”を選択することとなりますが、ママたちはどのような工夫をしているのでしょう。
『部屋干しだけで充分乾くよ。さほどくさくもならないし』
ママの声にあるように、とくに何も対策はせず室内に干しているだけという声もありました。室内に空気がこもらないようにすれば、室内干しのにおいは緩和できるといった声も寄せられていましたので、参考になりそうですね。
『部屋に除湿機・扇風機・サーキュレーターを一同に集めて稼働。これで一晩かけて乾かしているよ』
乾燥機がないご家庭の強い味方といえば、除湿機か扇風機(サーキュレーター含む)ですよね。なかにはリビングに干してエアコンを稼働させるといった方法を提案してくれるママも登場し、勉強になるなあ……と感心してしまいました。
『軒下の引いたところに洗濯物干し場を作って、そこでいったん風に当ててから乾燥機で乾かす。相当雨が酷くない限りはその方法』
建物の構造によっては、多少の雨なら外に干せる環境もあるようですね。やはり少しでも外の風に洗濯物を当てることで乾き方やにおいなどが変化するのでしょうか。気になるところです。
番外編:コインランドリーを利用するママたち
『たまにコインランドリーへ行く。乾燥機をぼーっと眺めていることが好きだから、ちょいちょいコインランドリーへ行きたくなる』
番外編……というほどではありませんが、ママからちょっとおもしろい声が寄せられていました。これ、もしかすると共感できるママもいるのではないでしょうか。筆者も乾燥機のなかでぐるんぐるん回る洗濯物を眺めることが大好きで、「仲間がきた!」と感動してしまいました。みなさんはいかがですか?
『コインランドリー近くにあるんだけど、混んでいるのよね』
シーツやタオルケットなど、コインランドリーだとあっという間に乾かせるのでうれしいですよね。しかしみんな考えることは同じなのか、雨が続くとコインランドリーはものすごく混雑しますよね。近くまで寄らないと待ち時間がどれぐらいなのかもわからないので曲者……。なかには、乾燥はとっくに終わっているのに、引き取りに来てくれないからと延々と待たされた……なんてこともあるのではないでしょうか。いろいろな人が利用する場所ですから、なかなか思うように行かないところが難点のようです。
雨の季節のお洗濯、努力と工夫で乗り切ろう
『除湿機とか駆使して完全に乾かそうって思ったら、4時間ぐらいかかるかも。梅雨どきは電気代がおそろしいね~』
乾燥機や浴室乾燥、除湿機に扇風機&サーキュレーターにエアコン。ママたちはさまざまな工夫と努力を重ね、長雨となる時期を乗り切っているようですね。しかしここでネックになるとあげられたのは“電気代”。こちらにもまた新たな工夫や努力が必要になりそう……。
雨の季節が近づくと、ネットや情報番組などでも洗濯物を乾かす工夫などがいろいろと紹介されますよね。ママたちの声にくわえ情報収集も積極的におこなうといいかもしれません。いろいろなところから情報を集め、できるだけ楽に、なおかつ節約もしながら快適なお洗濯ライフを送ってくださいね。
関連記事
※<ウンザリ!すぐ泣く義母>「ヒドいわ~!」要求が通らないとメソメソ……ドン引き!【第1話まんが】- 参考トピ (by ママスタコミュニティ)
- 皆梅雨時期って洗濯物どうしてる?